ブログ

ホーム ≫ Archive: 08. 4月 2013

Archive for 4月 8th, 2013

投稿日時:2013/4/8

小・中・高校の入学式

平成25年4月8(月)

   本日は、午前と午後にわたりまして、小・中・高校の入学式が一斉に行われました。私はスケジュ-ルによりまして、午前中は篠津中学校に、そして午後は菁莪小学校の入学式にまいりまして、次のような挨拶を行いました。

   篠津中学校においては、144名の新入生に対しまして、この伝統ある篠津中学校の生徒として3年間にわたって、勉学に、スポ-ツ、文化活動に一生懸命励み、自らを鍛え長い人生の大切な基礎づくりをすることとなります。中学時代は、大人としての基礎を築く一番大切な時期であれます。

心身が最も成長する時期ですから、まず体を充分鍛えて健康な体を築かなければなりません。そして最も頭脳の柔軟な時期とも言われていますので、大いに勉強してください。また、苦しい時や辛いときに、助け合い励まし合える、一生涯付き合っていける友人を見つける時期でもあります。こうしたことは、長い人生の中で必ず大切な宝物となります。

   さて、保護者の皆様方には、篠中の制服を着て中学校生活の第一歩を踏み出したお子様のりりしい姿に、お喜びもひとしおのことと存じます。どうか、お子様達が充実した学校生活を送れますよう、学校と家庭が連携しながら、暖かく見守っていただきたいと存じます。また、平沢校長先生をはじめ、諸先生方には、教育のため一層のご尽力をお願い申します。

   新入生の皆さんは一年生であります。白岡市も、まだ一年目でありますので、私たちも新しい元気な「まち」をつくってまいりますので、皆さんも元気で勉学に、スポ-ツ、文化活動に頑張って下さい。ともに頑張りましょうと挨拶を致しました。

   菁莪小学校の入学式におきましては、とにかくとにかくかわいい44名の新1年生の前での挨拶でした。それは、新入生の皆さん「今日は」と言いましたら、「今日は」という挨拶がかえってきました。

   皆さんは、今日から始まる菁莪小学校の生活に、期待で胸を膨らませていることでしょう。

これから学校では、自分のことは自分でしなければなりませんので少しの間大変かもしれませんが、たくさんのお友達と勉強したり、運動をしたりして、楽しく過ごして下さい。皆さんは、これから学校生活を送る中で色々なことがあると思いますが、毎日皆が仲良く笑って過ごせるならよろしいですね。

   次に、保護者の皆様、お子様が大きなランドセルに夢や希望を一杯つめて、小学校生活の第一歩を踏み出しましたその姿に、お喜びもひとしおのことと拝察いたす次第です。本日は誠におめでとうございます。

   また、高野校長先生をはじめ諸先生方には、教育のために一層のご尽力をお願い申し上げますとともに、保護者の皆様にも先生方と一緒になって、学校行事などにもご協力頂きますよう、今日のお喜びとともにお願い申し上げる次第であります。という旨の挨拶を行いました。

   今日の新入生が、これからの白岡市を元気にしてくれることに思いをはせ、何か一日清々しい気持ちになりました。

 


この記事は 2013.4.8 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2013/4/8

小久喜ささら獅子舞奉納祭典

平成25年4月7日(日)

 白岡市指定文化財である小久喜ささら獅子舞の奉納祭にお招き頂きました。小久喜ささら獅子舞は、小久喜の地へ享保年間にさいたま市深作から伝えられたと言われています。

   白岡市の歴史や文化を語るうえで、欠かすことのできない宝物であるとして「白岡市無形文化財指定第一号」に指定されております。このような、かけがえのない伝統芸能が今日に至るまで継承され続けていることは、小久喜ささら獅子舞保存会松原英一会長をはじめとして、地域の皆様方の多大なるご尽力の賜物であると、心から感謝申し上げる次第であります。

   私も常々市民の皆様方が、郷土の歴史、文化、芸術などへの理解を深め郷土意識を高めることにより、豊かな人間性をはぐくんでいただくことが、まちづくりを進める上で極めて重要なことであると考えております。今後とも、豊かな感性や創造力を引き出すことのできる、文化・芸術の振興に努めてまいりますのでご理解ご協力の程お願い致します。

   小久喜ささら獅子舞が保存会の皆様により永久に継承されることにご期待申し上げます。


この記事は 2013.4.8 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動