ブログ

ホーム ≫ Archive: 4月 2015

Archive for 4月, 2015

投稿日時:2015/4/29

商工会女性部通常総会

平成27年4月27日(木)

   第34回白岡市商工会女性部通常総会にご案内を頂きました。商工会女性部は、昭和46年7月に商工会婦人部として創設され、今年で通算44年になります。長年にわたり、当市の商工振興にご尽力を賜り深く感謝を申し上げる次第であります。

   また、商工会女性部の皆様には、「白岡まつり」・「しらおか農業祭」への模擬店の出店やふるさとまつりなどにご協力を頂くなど、地域振興活動や奉仕活動を積極的に推進して頂き有り難うございます。今後も、市の活性化と商工業の振興に格段のご協力をお願い申し上げます。

   さて、当市におきましては国が進めております、まち・ひと・しごと創生総合戦略の取組の一つである「地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金」を活用しまして、新たな特産品の開発を実施することとなりました。この事業では、白岡市の顔となる特産品を開発し、試作品の開発から販路開拓までを行ってまいりたいと考えております。

   また、皆様もご案内のとおり商工会と連携致しまして、プレミアム付商品券の発行を6月に予定しております。この商品券は、1万円の商品券を購入すると30パ-セントのプレミアム分が加算されまして、1万3千円分の買い物が出来るものであります。詳細につきましては、今後広報しらおか及び折り込みチラシなどでお知らせ致しますので、是非楽しみにしていてください。

   総会提出議案の中に、役員改選がありましたが原案通り田口光代会長はじめ現体制が承認されました。益々のご活躍をご祈念申し上げます。

 

 


この記事は 2015.4.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/4/28

白岡市くらしの会定期総会

平成27年4月27日(月)

   白岡市くらしの会定期総会にご案内を頂きました。白岡市くらしの会は、昭和44年に発足以来、多年にわたり地域住民の方々の生活向上に大きな役割を果たしてこられました。会員皆様方のご協力に対しまして、深く感謝申し上げます。

   さて、当市の消費生活センタ-の消費生活相談件数は、残念なことでございますが年々増加しております。昨年度は、インタ-ネット等の通信サ-ビスに関する契約や解約の相談が最も多く、次いで新聞購読やパソコン・携帯電話等の教養娯楽品関連など、様々な消費生活トラブルに関する相談が寄せられております。また、被害者は高齢者が多く、その内容が深刻なものも少なくありません。

   当市では、この様な消費者を取り巻く厳しい環境に対応するため、今年度から白岡市消費生活センタ-の相談窓口を週4日から週5日に拡大致しました。また、消費生活事業のさらなる推進の決意表明」として、昨年に引き続き、3月27日に「消費生活施策に関する市長表明」を白岡市公式ホ-ムペ-ジに掲載致しました。

   今後とも、市民の皆様方が相談をしやすい環境づくりと消費者トラブルの被害防止につながる取組を進めてまいりますので、「白岡市のくらしの会」の皆様方におかれましては、引続きのご支援とご協力をお願い申し上げます。

 

 


この記事は 2015.4.28 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成27年4月24日(金)

   春の花が咲き競うこの時、教育委員会・校長会・教頭会合同歓送迎会が多数参加のもと盛大に開催され、私もご案内頂き有難く参加致しました。この度は、新旧教育長を始め各校長・教頭も相当数の異動等がありました。

   先生方には、日頃から当市の教育行政の進展のため、献身的にご尽力頂き心から感謝申し上げます。ご退任されました先生方並びに異動された先生方におかれては、白岡市の未来を担う子どもたちの健やかな成長にご尽力頂き、心より厚くお礼申し上げます。今後とも、お体を大切にそれぞれのお立場で、ますますのご活躍をお祈り申し上げます。

   また、新たに当市にお出で頂いた先生方におかれては、是非今まで培ってこられた力を存分に発揮し、当市の教育行政の発展にご尽力くださいますようお願い申し上げます。私は、当市の教育行政は、大変優れていると自負しております。これは、子ども達の学力はもちろんのこと、日々の生活態度も素晴らしいものであると感じております。

   私も、各学校へおじゃまする機会がありますが、どの学校へまいりましても生徒の皆さんは、元気に明るく挨拶をしてくれるので、いつも元気を頂いて帰ってまいります。これは、先生方の日々のたゆまぬご指導により、子ども達が素直に成長している証であると考えております。

   今年度は、教育委員会制度改正による総合教育会議設置において、私も教育行政に皆様と共に取り組んでまいります。先生方お一人おひとりには、日頃よりご人力頂いておりますが、今後も白岡市の教育の進展のため、引き続きお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

 

 

  

 

 


この記事は 2015.4.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/4/24

農事委員会開催

平成27年4月23日(木)

   平成27年第1回農事委員会を開催致しました。開催にあたり農事委員66名の方々に委嘱書を交付させて頂きました。農事委員皆様には、時節柄、農作業等にご多忙のところご出席賜り有り難うございます。

   日頃から、当市の農業政策と産業振興の推進にご理解ご支援を賜り重ねてお礼申し上げます。 昨今の、白岡市周辺の気象状況は、例年と変わりはなく梨の生育作業も順調のようでありますし田植えも始まり、皆様も自然と力が入っていることと存じます。

   今年の気象状況が安定することと、作物の価格が高値であることを望むものであります。さて、日本の農業を取り巻く環境は、TPP問題や農業所得の減少、農業者の高齢化や後継者不足の深刻化など、厳しい状況に直面しております。このような状況の中、昨年度から白岡市では、国が進める農地中間管理機構の活用による農地の集約・集積化、経営所得安定対策の見直し、水田フル活用と米制作の見直し、多面的機能支払いによる地域活動の支援、の4つの改革を実施しております。

   また、今年度は白岡市の独自事業と致しまして、農作業機械の修繕費に対する補助事業と、農地の借り手に対する補助事業を創設したところであります。当市と致しましては、これらの事業を的確に進め、農業者がチャレンジできる境を整備すると共に、担い手の確保に努め市の農業振興を図ってまいりたいと考えております。

   どうか委員の皆様には、農業政策の推進に引き続き特段のご協力と、お力添えを賜りますようお願い致します。

 

 

 

 

 


この記事は 2015.4.24 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/4/24

白岡市教育研究会総会

平成27年4月23日(木)

   岡市教育研究会の定期総会にご案内を頂きました。日頃、教育研究会の先生方におかれては、当市教育行政の進展のため、それぞれのお立場で献身的にご尽力頂き、厚くお礼申し上げます。

   当市においては、今年度「シティプロモ-ション戦略」が本格的に始動致します。ブランドメッセ-ジ「いとおかし・しらおかし」のもと、私のマニフェストの8つの基本政策に係る施策の実現に取り組み、白岡市の魅力を積極的に発信してまいります。

   特に教育に関しては、「図書館機能を持ち、新市のシンボルとなる生涯学習拠点施設の新設」に最優先で取り組んでまいります。また、今年度は「地方創生」への取組が始まる重要な一年となります。白岡市は、内閣府の市区町村別経済指標により、「高い競争力を維持するまち」で埼玉県内1位と公表されました。

   さらに、出生率につきましても、30年前と比べまして県内での増加は8番以内となっております。加えて平成27年度不妊治療費助成事業でも、助成金額上限15万円は、県内1番と思います。また、昨年は東洋経済新報社の「全都市住みよさランキングで埼玉県内1位」となりました。引き続きより多くの方々に「白岡市に住みたい、住み続けたい」と思って頂けるような魅力あるまちづくりを進めてまいります。そして、このようなまちづくりを支えるのは、言うまでもなく教育であります。

   今年度は、教育委員会制度改正による総合教育会議設置において、私も教育行政に皆様と共に取り組んでまいります。先生方お一人おひとりには日頃よりご尽力を頂いておりますが、今後も白岡市の教育の進展のため、引き続きお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

 


この記事は 2015.4.24 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成27年4月17日(金)

   午後から、はぴすしらおかで開催された白岡市民生委員・児童委員協議会の総会に出席致しました。日頃から民生委員・児童委員の皆様には、市の地域福祉行政の推進に御支援と御協力を頂いております。心から感謝を申し上げます。

   民生委員・児童委員制度は、大正6年に岡山県で誕生した「済世顧問制度」を始まりとして戦前、戦後を通して地域の福祉を支えてきた制度です。このように長い歴史の中で活動してきた民生委員・児童委員の皆様の功績は大きく、これからも地域になくてはならない重要な存在であることは、申し上げるまでもありません。

   昨今では、都市化や核家族化に伴う育児不安や子育ての孤立化に加え、高齢者の孤独死や児童虐待などが社会の大きな関心事となっております。私は、これらの問題は、個々の家族や個人だけでは解決することが難しく、まさしく地域が一丸となって取り組むべき問題だと思っております。

   そのためには、日頃から地域社会に根ざし、常に相手の立場に立ち、親身になって相談や支援を行って頂いている民生委員・児童委員の皆様のお力というものが、ますます重要なものとなってまいります。私といたしましても、民生委員・児童委員の皆様との連携をより強化し、地域の福祉活動の充実に力を入れてまいります。

   今後も地域福祉の要として、市の安心・安全なまちづくりの実現により一層のお力添えをお願い致します。

 

 


この記事は 2015.4.19 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/4/17

行政区長会総会・同区長会議

平成27年4月16日(木)

   白岡市行政区長会総会・同区長会議が開催され、また開催致しました。白岡市区長会総会では、平成27年度の予算や事業に関する議事の全てが、円滑のうちに原案通り可決され、御同慶に存ずる次第です。また、今年度は行政区長改選期でありまして、21名の行政区長の皆様が退任となりました。皆様には、永年のご尽力に深く感謝を申し上げ感謝状を贈呈させて頂きました。

   今後、皆様には一市民として地域におきまして,本市の行政の推進に大所高所からご指導を賜りますようお願い致します。なお、行政区長会議では、45名の区長皆様に委嘱状を交付させて頂きました。また、役員改選におきましては、区長会会長には引き続き佐々木操氏が再選となりました。今後のご活躍とご指導ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

   区長皆様には、新年度さらに相互の連絡を密にされ、その豊富な経験と、幅広い見識を持ってご活躍頂き、市政全般にわたり一層のご支援・ご協力を賜りますよう切にお願い申し上げます。私と致しましても、今後行政区長の皆様のご意見をさらにまちづくりに反映致しまして、市民の皆様が今より少しでも幸せに暮らせるまちづくりの実現に全力を傾注してまいります。

   会議は、年度当初ですので、盛り沢山の協議報告をお願い致しました。特に、実施に当たり懸念しておりますのが、第23回白岡まつりであります。8月1日(土)実施予定の白岡まつりの近辺において、埼玉県知事選挙が8月2日(日)、9日(日)、16日(日)に行われた場合、白岡まつり当日は期日前投票日にあたり、会場が使用不能となりますので中止となります。県選管の決定はもえ少したちますと発表があるものと考えております。

   平成27年度は、早々に、白岡市の将来の更なる発展を見据えた人口増加策、地域成長戦略を確立して前進して参ります。市民皆様のご理解ある、ご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 


この記事は 2015.4.17 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/4/12

野牛行政区総会

平成27年4月11日(土)

   野牛行政区総会にご案内を頂きました。野牛行政区の大久保区長、浜田区長はじめ役員、班長等の皆様方には、市政運営に対して多大なるお力添えを賜り心から感謝申し上げる次第であります。

   野牛行政区の皆様方には、春のごみゼロクリ-ン運動をはじめとする環境美化活動や自主「防犯」などの地域の安心安全を守る活動などに積極的に取組まれ、地域の快適な暮らしのためにご尽力頂いております。特に、集会所整備や災害対策に備えた基金を自主的に積み立てるなど独自の事業を展開しております。

   また、その他の各種事業も主催して頂き、お子さんから高齢者の方まで幅広く市民間の親睦を図って頂いております。市と致しましても、引き続き行政区の活動を支援するための事業を展開し、市民の皆様が住みやすいまちづくり目指し鋭意努力してまいります。

   野牛行政区の皆様方には、今後とも皆様方相互の連絡を密にされ、生活環境の充実をはじめとする市政進展のため、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げる次第であります。

   さて、野牛行政区につきましては、本日の総会をもちまして、浜田・大久保両区長さんをはじめ、役員の方がご退任されると伺っております。皆様には、地域のためまた円滑な市政運営のため、市と地域の大きなつなぎ役としてお骨折りを頂き、長い間本当にご苦労さまでございました。

   私ども行政も、これからも地域の皆様方のお声にこれまで以上に耳を傾け、地域の皆様と協働してまちづくりを進めてまいりますので、皆様方のご経験を活かし、今後ともご指導とご協力を下さいますようお願い申し上げます。

 

 

 


この記事は 2015.4.12 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/4/11

県市長会定期総会

平成27年4月10日(金)

   埼玉県市長会定期総会が、さいたま市内で上田埼玉県知事様等をお招きし開催されました。統一地方選挙の真最中でありましたので、何事もなく淡々と定期総会は終了しました。

   県市長会会長田中久喜市長から提出された議案は、平成27年度事業計画と一般会計歳入歳出予算で、内容や予算規模はほぼ若干の変更あるものの前年度とほぼ同様なものであります。

   また、平成27年度退職手当基金特別会計歳入歳出予算や全国市長会関東支部提出議案と県市長会役員の改選でありまして、全て原案通り可決承認されました。

   なお、平成27年度埼玉県当初予算等の説明や人口急減・超少子高齢社会に対応するための県内市町村の対策等が話し合いされました。

 


この記事は 2015.4.11 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/4/9

春雪の中の入学式

平成27年4月8日(水)

   本日、市内すべての学校で入学式が執り行われました。朝方は、みぞれ交じりの雨でしたが、徐々に雪に変わり春雪の中の入学式となりました。午前中は中学校、午後は小学校、白岡高校での式典になりますが、私がすべての入学式に出席することもできないため、副市長、教育長、教育委員とともに各学校で祝辞を述べさせて頂いております。

   午前中は、南中学校の入学式に出席致しました。新入生は、124名4クラスです。中学時代というものは、大人になるための基礎を築く大切な時期です。また、苦しい時や辛いときに助け合い励まし合える、一生涯付き合っていける友人を見つける時期でもあり、長い人生の中で必ず大切な宝物となります。

   勉強にクラブ活動に、明るくのびのびと励み、素晴らしい思い出がたくさんできますよう心から願っております。また、式典の間、上級生の皆さんのしっかりとした態度に関心いたしました。南中学校の良き伝統として、ぜひ新入生にも引き継いで頂きたいと思います。

   また、午後からは、菁莪小学校の入学式に出席致しました。新入生は、45名で2クラスです。今までの幼稚園や保育園とは違い、小学校の大きな体育館での式典です。新1年生の皆さんは、ドキドキしたのではないでしょうか。かわいい新1年生皆さんの前で祝辞を述べさせて頂きましたが、皆さんから元気いっぱい挨拶をして頂き私もうれしくなりました。

   今日から9年間にわたる義務教育が始まります。保護者の皆様には、その第一歩を踏み出したお子様の姿にお喜びもひとしおのことと思いますが、これからしばらくの間、生活環境も変わり緊張しておりますので、健康管理に十分なご配慮をお願いしたいと思います。子どもたちは、まちの活力の源であります。

   私といたしましても、引き続き教育委員会と連携しながら未来を担う子どもたちの成長をバックアップしてまいります。

 

 

 


この記事は 2015.4.9 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/4/5

元荒川観桜会

平成27年4月5日(日)

   白岡市観光協会第5回元荒川観桜会を開催致しました。しかし、実施予定日は4月4日(土)と5日(日)の2日間でありましたが、4日は予定通り実施致しましたが、5日は雨天の為延期となり、その代り6日(月)に実施することと致しました。観桜会の予定を楽しみにされていた方々には、大変申し訳ございません。

   この催し物は、観光協会イベント部会長の山本一夫氏が中心となり企画され、それにボランティア「川のサポ-タ-」の方が賛同され、今は白岡市に定着された観桜会に発展されております。元荒川に、船を浮かべての観桜会でありまして、船も滝澤茂夫氏が考案し手づくりで作成したしっかりとした船が何艘もございまして、沢山の方が乗船され喜んで頂いております。

   ボランティア皆様には、この他行っている河川のゴミ拾いを始めとする様々な活動は、単なる河川美化活動にとどまらず白岡市の観光の為の活動として行われており、多くの皆様を楽しませる企画に繋がっておりますことに、観光協会会長としてもお礼を申し上げます。

   一日目の観桜会、二日目のフリ-乗船を通して、参加者の皆様に河川に慣れ親しんで頂き、観光協会が創造した「白岡の観光」を満喫して頂ければ幸いです。元荒川観桜会が無事にそして盛況のうちに催され、山本イベント部会長をはじめ関係皆様方のご支援、ご協力に深く敬意と感謝を申し上げる次第であります。

 なお、5日には、地元の行政区の総会に出席しまして、班長さんや区長さん等に対しまして、これまでのご労苦に感謝の意を表しました。

 


この記事は 2015.4.5 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/4/3

絶好の桜見日より

平成27年4月2日(木)

   市内各地の名所の桜が満開です。篠津の高台橋周辺や市役所周辺等の桜も、このところの陽気で今が盛りと満開となり、まさに桜花爛漫となっております。お客様が市役所周辺の桜が、昨年よりも綺麗ですねとおっしゃって下さったので、今日初めてゆっくりと周囲を散策させて頂きました。

   沢山の方が、20数年たった見事な桜の木の下で桜見物をしながら談話をしたり、音を奏でておりました。また、あちらこちらで子どもさんと楽しそうにかけっこしたりして、過ごしているご家族を見かけましてとてもほほえましく感じることができました。

   ご家族の繋がりを強く感じ、幸せが永久にあることを念じました。ふとおもいますが市役所周辺は、この時期には自然体に開放して多くの方が市役所周辺の桜見物等に自由にこられるようにすべきかなと感じました。

   高台橋周辺の風景は、写真を取る方や絵を書く子どもさんから大人まで、沢山大勢の方で賑わう、白岡市では有数の観光名所となりました。関係者皆さまの管理運営に心から感謝申し上げます。これからも、明るく安全なまちづくりに一層努めるおもいが、今日はつのりました。

   夜は、明日からは県議選が開始となると思いますと、県議選立候補者の皆様にはご苦労は大変ですが、頑張って下さいますようご祈念致しました。

 


この記事は 2015.4.3 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/4/1

平成27年度がスタート

平成27年4月1日(水)

   いよいよ、平成27年度がスタート致しました。本日は、始業とともに新採用職員、昇格、異動等の辞令を交付し、また、市長室において先般の3月議会定例会において選任いたしました、長島秀夫教育長、新井二郎教育委員へ就任の辞令を交付致しました。

   法改正により、この4月から教育行政は、大きく変わってまいります。長島教育長におかれましては、豊富なご経験のもとそのお力を遺憾なく発揮頂き、白岡市の教育行政の向上にご活躍をお願い致しました。その後、年度始めの訓示式を開催し、職員の皆さんに向け訓示を行いました。

   本年度は、「地方創生」への取組が始まる重要な一年となること、困難な時代にあっても時代に適応して市民の皆様のご期待に応えていかなければならないこと、白岡市の職員であるという役割を自覚し自分自身の責任を果すこと、などを申し上げました。そして、

  1. 役所にお出でになる市民の皆様お一人おひとりに、丁寧に誠意を持って対応して頂きたい。

  2. 職員の皆さんは、白岡市の職員であることの誇りを持って、全力で職務に当たって頂きたい。また、その職責についての強い自覚を持つと共に自ら進んで自己革新、自己研鑽に努めて頂きたい。

  3. 危機管理機能の強化。さらに幹部職員には、困難な問題こそ先頭に立って直接指揮に当たって頂きたい。

  4. 多様な行政ニーズの裏には、先ず経済の潮流の変化が大変大きく影響している。「経済、金融の動き」に関心を持って頂きたい。

  5. 健康には十分留意して頂きたい。家庭が確りし健康でいられるからこそ良い仕事ができます。

   などをお願い致しました。

   また、本日、埼玉県及び埼玉県教育委員会から派遣された4名の職員、14名の新規採用職員を新たにお迎え致しました。新規採用職員の皆さんには、一日も早く職場の雰囲気に慣れ、先輩職員の指導のもとそれぞれ担当する事務をしっかり身に付けて頂きたいと思います。

   その他本日は、庁議の開催、介護認定審査会委員22名の委嘱式、転入教職員及び新採用者26名の辞令交付式に出席、蓮田白岡衛生組合辞令交付式、最後は観光協会の辞令交付を行いました。

 


この記事は 2015.4.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/4/1

退職等職員を送る会

平成27年3月31日(火)

   数日前に開花した市役所周辺の桜も、このところの陽気で満開となりまさに桜花爛漫となっております。本日は、始業に先立ち白岡市役所を退職される職員、埼玉県庁へ帰任される職員、蓮田白岡衛生組合等へ派遣する職員の方々への辞令交付を行い、終業後は「退職等職員を送る会」を開催致しました。

   そして、9年6か月の長きにわたり教育長として白岡市の教育にご尽力頂いた福原良男さんが本日をもってご退任されました。市長室で退任の辞令を交付致しましたが、白岡の子ども達の学習支援、教育環境の向上はもちろんのこと、安心・安全な学校の実現、地域ぐるみの子育て、教育の推進、また「図書館機能を有した生涯学習施設」の基本構想・基本計画の策定など、取り組んでこられた事業は、数え上げればきりがございません。改めて深く感謝申し上げたところです。

   また、定年により7名の職員の方が退職されましたが、いずれの方々も市政進展の原動力となられ、白岡のまちづくりのためにお骨折を頂いた方々ばかりでございます。送別の席に臨みますと、万感交々といった思いでいっぱいでありました。

   本日の送る会では、福原さん、退職された職員の皆さん、また埼玉県から派遣頂いた職員の皆さんに、改めて深甚なる敬意を表しますとともに、心から感謝申し上げた次第です。

   私共にとりましては、さびしい限りでありますが、今後は健康に十分ご留意いただき、これからの第二の人生をますますご壮健で多方面にわったて、大いにご活躍されることを心からご期待しております。ありがとうございました。

 

 

 


この記事は 2015.4.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成27年3月30日(月)

   太田新井第2土地改良区第24回通常総会が、翌31日(火)には太田新井土地改良区第27回通常総会が連日開催されました。土地改良区の白岡市と宮代町の組合員皆様には、農政の進展に多大なるご支援ご協力を賜り、心から感 謝を申し上げる次第であります。

   我が国の農業を取り巻く環境は、両土地改良区の設立当時とは比較にならないほど、農村地域の過疎化と農業従事者の高齢化や担い手の減少などにより、地域の共同活動によって支えられている農地の維持に支障を来しております。国では、これらの対策の一つとして、多面的な機能支払交付金事業を推奨しております。

   当市は、この事業を効果的に推進出来るよう取り組んで行くと共に、近隣市町と連携を図りながら、農業の発展に寄与していく所存であります。太田新井第2土地改良区(面積33.6ha.組合員116名)は、昭和62年に設立、太田新井土地改良区(面積14.8ha、組合員64名)は、昭和57年に設立、以来これによりまして農業経営の効率化及び生産性の向上が図られました。

   使命を果たした両土地改良区におかれては、今後改良区の解散に向けた事務を中心に進めていくこととなり、皆様方の熱意やご苦労がいよいよ完結するものであります。解散に向け難題やご苦労もあろうと思いますが、引き続き県当局のご指導とご協力を賜り、また組合員皆様方の強い団結力をもって、円滑かつ早期に事業が完了することを、心よりご念願する次第であります。

 

 


この記事は 2015.4.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動