ブログ

ホーム ≫ Archive: 29. 11月 2019

Archive for 11月 29th, 2019

投稿日時:2019/11/29

君津市長来庁

令和元年11月29日(金)

 本日は、君津市の石井市長が白岡市を訪ねてくださいました。9月9日に上陸した台風15号の影響により、災害時相互応援協定を締結している君津市が甚大な被害を受けた際、支援要請を受けて本市では、ブル-シ-ト、非常用水持出袋、非常用食料などを提供致しました。2251-%e5%90%9b%e6%b4%a5%e5%b8%82%e9%95%b7%e6%9d%a5%e5%ba%81また人的支援として、9月10日から20日までの11日間に延べ人数として57名の職員を派遣し、給水活動などに従事致しました。そのお礼にお越しくださり、君津市の現在の状況等をお話し頂きました。

 現在も復旧・復興の最中であり、住まい、見舞金、税の減免、融資などさまざまな支援策が講じられているとのことです。被災された皆様に一日も早く日常生活が戻りますよう祈念致します。

 埼玉県においても、10月12日に上陸した大型の台風19号は記録的な豪雨をもたらし、各地で河川の氾濫や土砂災害などによる被害が発生致しました。

市では、市民の皆様の安全を最優先に考えて災害対策本部を開設するとともに、自主避難所の運営や被害確認のため職員が交代で対応致しました。本市においては、大きな被害は発生しませんでしたが、あらためて自然災害の脅威を認識したところです。引き続き、災害に強いまちづくりと安心安全な市民生活の実現に努めてまいります。

 

 

 


この記事は 2019.11.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和元年11月28日(木)

 本日は、令和元年第5回白岡市議会定例会が開会されました。議員の皆様方におかれましてはご健勝にてご参集賜り、市政当面の重要課題についてご審議頂くことに心から感謝申し上げます。議会冒頭では、私の所信の一端を次のとおり述べさせて頂きました。

 今年は、天皇陛下の御即位と改元そして一連の国事行為、消費税率の引上げ、日本各地での台風や大雨による被害など市民生活に大きくかかわる出来事が多くありました。いよいよ来年は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会が開催されます。白岡市では、東京2020パラリンピック聖火リレーの招致について埼玉県に要望しておりましたが、来年8月20日に「埼玉の聖火」として、白岡市が聖火リレールートの通過市町の一つに選ばれたとの発表がありました。これまでの要望活動の成果が実を結び、大変うれしく思っています。多くの市民の皆様、特に将来を担う子ども達に、夢と希望を与えられる記憶に残る聖火リレーにしたいと考えています。

 2250-%e4%bb%a4%e5%92%8c%e5%85%83%e5%b9%b4%e7%ac%ac%ef%bc%95%e5%9b%9e%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a国内の経済状況については、令和元年7月から9月までの四半期別GDP速報値は年率換算で0.2パーセント増となり4四半期連続のプラス成長を維持しましたが、4月から6月までの成長率1.8パーセントに比べるとプラス幅は小幅にとどま2250-2-%e4%bb%a4%e5%92%8c%e5%85%83%e5%b9%b4%e7%ac%ac%ef%bc%95%e5%9b%9e%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9aりました。増税前にもかかわらず鈍い消費となったのは、5月の改元と大型連休の効果で消費が活発だった前期からの反動や夏の天候不順、日韓関係悪化による韓国人観光客減少などの影響があったようです。また、キャッシュレス決済のポイント還元など増税に備えた国の平準化策などが功を奏し、需要の先食いである駆け込み消費が予想より少なかったとのことです。

 今後は、個人消費の反動減や通商問題を巡る緊張、中国経済の先行き、イギリスのEU離脱問題等の海外経済の動向、消費増税対策の終了やオリンピック・パラリンピックの閉幕等の要因により、景気の減速が懸念されます。国は、経済対策として、相次ぐ台風被害への対応から東京五輪後の景気動向までを視野に入れて2019年度補正予算と2020年度当初予算を一体で編成するとし、経済対策の柱として自然災害の予防や復旧、景気の下振れリスクを踏まえての生産性向上、人工知能など成長分野への投資などを掲げています。

 国には、大規模化・恒常化する災害に対応するため、国土強靭化策をはじめとする防災・減災対策や実効性のある消費下支え策を期待するところです。先月は、台風19号や大雨により、河川の氾濫などによる大規模な水害が発生致しましたが、河川は畏怖の対象であるとともに恵みをもたらすものでもあります。市内には、大小29の河川が流れておりますが、その中の「見沼代用水」が埼玉県で初めて、世界かんがい施設遺産に登録されました。世界かんがい施設遺産とは、かんがいの歴史・発展を明らかにして理解の醸成を図るとともに、かんがい施設の適切な保全に資するために、歴史的なかんがい施設を国際かんがい排水委員会が認定・登録する制度です。見沼代用水は、利根川から取水し埼玉県東部から南部の水田地帯を流れる関東平野最大の農業用水です。江戸時代に徳川吉宗の命により開削されて現在まで300年近く利用されている点や川の下に水路を埋めて別の川と交差させる「伏越」などの高い技術が評価されました。人と川との関わりは、古来から人の生活そのものであり、治水及び利水に手を尽くした先人たちの知恵と技術に改めて敬意を表する次第です。

 今年の市政を振り返ると、現在第5次総合振興計画基本構想に位置付けた3つの重点プロジェクトを始めとした市の重要課題に重点的に取り組んでおり、大山・菁莪地域活性化推進事業や白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト、アクティブシニア活躍支援事業などを実施しています。事業にご参加頂いたシニア世代の皆様や地域の皆様に活発な交流・活動をして頂いている事により市民同士の絆や支え合いの気持ちが深まり、地域コミュニティのさらなる醸成が図られたものと存じます。2250-3-%e4%bb%a4%e5%92%8c%e5%85%83%e5%b9%b4%e7%ac%ac%ef%bc%95%e5%9b%9e%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a 

 また、都市計画道路白岡宮代線の東北自動車道を挟んでJR白岡駅側は、橋脚の基礎工事が無事に終了し橋脚本体の築造を進めています。市役所側についても、基礎工事に向けて順調に進捗しています。そして、来年度からは白岡市の新たなまちづくりに向けて、「第6次白岡市総合振興計画」の策定に着手してまいります。市議会議員の皆様方のご指導とご支援により、今年度の各種事業が順調に執行しておりますが、一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


この記事は 2019.11.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動