ブログ

ホームブログ ≫ 白岡大山梨組合出荷反省会

投稿日時:2018/10/25

白岡大山梨組合出荷反省会

平成30年10月23日~24日1944-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%a4%a7%e5%b1%b1%e6%a2%a8%e7%b5%84%e5%90%88%e5%87%ba%e8%8d%b7%e5%8f%8d%e7%9c%81%e4%bc%9a

 東日本大震災・大災害をうけ、懸命な復旧の努力があり、ほぼ元に戻りつつあると思われます茨城県北茨木市五浦温泉に、今回二度目として参ることが出来ました。白岡大山梨組合出荷反省会が開催されたことによるものであります。

白岡大山梨組合の皆様方におかれまして1944-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%a4%a7%e5%b1%b1%e6%a2%a8%e7%b5%84%e5%90%88%e5%87%ba%e8%8d%b7%e5%8f%8d%e7%9c%81%e4%bc%9aは、日頃から地域農業の振興をはじめとする市政運営に多大なるご理解、ご協力を賜っておりますことに厚くお礼申し上げます。

 さて、今年の梨の出荷も無事に終わり今日を迎えることが出来ましたのは、組合員同士の強い結束とお一人おひとりのご努力の賜物であろうと心から敬意を表する次第でございます。今年の梨は、早期開花や夏場の高温など不安要素がありましたが、順調に収穫できましたことに胸をなでおろしているところでございます。私と致しましても、特産品である梨には強い思い入れがあります言から、引き続き関係団体等の皆様と連携をとりながら、梨栽培の振興を図ってまいりたいと存じます。また、荒井梨組合長と共に今年も東京方面や埼玉県や地方にも白岡の梨・白岡美人を宣伝してまいりました。皆様方には、今後とも地域農業進展のため、より一層のご協力とお力添えを賜りますようお願い申し上げます。1944-3-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%a4%a7%e5%b1%b1%e6%a2%a8%e7%b5%84%e5%90%88%e5%87%ba%e8%8d%b7%e5%8f%8d%e7%9c%81%e4%bc%9a

 さて、本市は、皆様とともにまちづくりを進めているところでございますが、住みよさランキングにおいて、白岡市が埼玉県で3位、全国で69位となりましたという評価もございます。白岡市のこれまでのまちづくりが一定の評価を得たものであると、とてもうれしく思います。特に「安心」の面におきまして、白岡市は交通死亡事故ゼロ継続日数が、昨日10月22日に継続日数824日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。

 市では、総合振興計画の基本構想に位置付けた「3つの重点プロジェクト」につきましても鋭意、取り組みを進めているところでございます。

まず、1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」では、9月の地権者総会におきまして、組合施工による土地区画整理事業を行うことが決定したところでございます。2つ目の「地域活性化プロジェクト」では、大山・菁莪地域の活性化を目指す取り組みを進めておりますが、今年は大山小学校が創立130年を迎えることから、11月には「大山ランタンナイト」記念事業を予定しております。また、年明けには、菁莪地域において子どもやシニアの居場所を作る社会実験イベントを実施する予定でございます。3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」では、埼玉西武ライオンズとの連携協力によります、スポ-ツの振興や青少年の健全育成、地域振興を柱に、子ども達を支援する事業進めてまいります。また、今月上旬には「日本サッカ-協会」との連携協定に基づき、市内の小学5年生すべての児童(415人)を対象に、JFA「夢の教室」を実施致しました。このようにいずれのプロジェクトも市民の皆様のご理解、ご協力によりまして、順調に進捗しているところでございます。

 また、去る10月1日に、市民の皆様が心待ちにしておられた生涯学習センタ-〔こもれびの森〕が、開館致しました。今後、様々な企画やイベントを開催してまいりますので、多くの市民の皆様のご利用をお願いしたいと存じます。白岡大山梨組合のますますのご発展と、ご参会の皆様方のご健勝、ご繁栄をご祈念申し上げます。帰りに、岡倉天心ゆかりの五浦に立ち寄りました。

 


この記事は 2018.10.25 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

▲ ページの先頭に移動