ブログ

ホーム ≫ Archive: 01. 2月 2015

Archive for 2月 1st, 2015

平成27年1月31日(土)

   午後3時30分から開催されました、埼玉東部消組合議会臨時会に副管理者として出席を致しました。本日の議会では、平成26年度埼玉東部消防組合一般会計補正予算、埼玉東部消防組合職員の給与に関する条例の一部改正の2議案を上程致しました。

   各議案とも慎重審議の上、すべて可決認定頂いたところです。議会終了後、来年度から運用を開始する高機能消防指令センターのお披露目式に出席致しました。

 高機能消防指令センターは、最新鋭のコンピュ

ータと最新の通信機器を駆使し、各種災害時において119番の受信から現場到着までの時間を短縮することができるなど、今まで以上に迅速で効果的な消防活動が可能になるシステムです。

   私は、昨年11月に千葉北西部消防組合の高機能消防指令センターを視察しております。

消防行政上の効果、行財政上の効果、市民サ-ビスの向上、災害対応力の強化などについて伺っており、今回埼玉東部消防組合にこのシステムが導入され、今まで以上に市民の皆さまの安心安全な生活を確保できますことを思いますと感慨深いものがあります。

   消防組合は、市民の命と地域の安全を守る重要な機関になります。副管理者として真摯に取り組んでまいります。


この記事は 2015.2.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/2/1

新春を祝う豆まきまつり

平成27年1月31日(土)

   興善寺で行われた、新春を祝う豆まきまつりにお招き頂きました。昨日の雪の影響が心配されましたが、今年も興善寺幼稚園の園児の皆さんをはじめ大勢の方がご来場になっており、大変な盛況でございました。

 節分は、「節を分ける」という字のとおり、冬から春へ季節が移り変わるときです。季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払うための豆まきが行われると伝えられております。

   豆まきの掛け声は、一般には「福は内、福は内、鬼は外」ですが、本日の豆まきでは、「鬼はご随意(ずいい)に」とユニークなものになっています。これは、鎌倉時代ごろ白岡地方に鬼窪氏という領主がおり、市内の子孫である鬼久保家では、先祖の名前に配慮して「福は内、鬼はご随意に」と言って豆をまいていることにちなんだものであるとのことであります。

   だまだ寒い日が続いております。皆さま3日の節分では、今日の皆様のように元気に豆をまき、病気や悪いことを追い払いましょう。

 


この記事は 2015.2.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/2/1

白岡市華道連盟 いけばな展

平成27年1月31日(土)

   新春恒例の、白岡市華道連盟主催の「いけばな展」にお招きを頂ました。開会式に出席し、ごあいさつとテープカットを行うとともにその後会場内の作品を拝見させて頂きました。

   どの作品も大変素晴らしく、会場の中央公民館には大勢の方が訪れ、皆さん熱心に鑑賞されておりました。生け花は、四季折々の美しさを感じ取った先人が育み、独自の発展を遂げた我が国が誇る伝統文化です。また、花を愛でることは、人を愛する心に通じると考え慌しい日々を送る私たちに潤いと安らぎをもたらしてくれます。

   今回で18回目を迎えた伝統ある「白岡市華道連盟いけばな展」は、中央公民館において2月1日(日)午後4時まで開催されております。早春の息吹を伝える数々の作品が展示されておりますので、市民の皆様にはお誘い合わせの上会場に足をお運びいただき、様々な表情を見せる生け花の魅力を存分にお楽しみ頂ければと思います。


この記事は 2015.2.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/2/1

行政区長会議

平成27年1月30日(金)

   早朝より雪となり、その後小雨となる一日となりました。松永功「偲ぶ会」と地元の葬儀告別式にまいりました。

   午後から、白岡市行政区長会議と行政区長会及び新年会に参加致しました。

行政区長会の佐々木会長はじめ皆様には、日頃より市政運営に対し格別のご支援とご協力を賜り、厚くお礼申し上げる次第であります。

   区長皆様のおかげをもちまして、市民の方々が白岡市に住み続けたい、白岡市に住んでみたいと言って頂けるようなまちづくりが着実に進展していると考えるところであります。

   さて、第三次安倍内閣におきましては、昨年末に決定した「まち・ひと・しごと創生総合戦略」において、地方への移住、雇用、子育てなどを掲げており、今月、26年度補正予算案、27年度予算案を閣議決定し、合わせて1兆円の地方創生予算が計上されました。

   当市では、私が先頭に立ち職員と一丸となって、正に地方創生の「創」、つくるのごとく知恵を絞り市民の皆様の満足度が高い、目に見える施策を実施してまいるます。今後とも行政区長の皆様の一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

 

 


この記事は 2015.2.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動