ブログ

ホーム ≫ Archive: 25. 10月 2015

Archive for 10月 25th, 2015

投稿日時:2015/10/25

高岩行政区自主防災会防災訓練

平成27年10月25日(日)

   本日は、高岩行政区自主防災会の防災訓練にご案内を頂きまして、ありがとうございました。初めての全体防災訓練に多数の参加となりました。

   田口会長を始め高岩行政区の皆様方におかれましては、昨年12月に自主防災組織を立ち上げ、本日のような防災訓練の実施や防災備品の整備などに積極的に取り組むとともに、地域の方々の防災意識の向上にご尽力を賜り厚くお礼を申し上げます。また、本日の訓練にさいしまして、東部消防組合消防局より10名の方と白岡市消防団第4分団より12名の方に、訓練指導を頂き私からもお礼申しあげます。

   さて、当市におきましては、これまでも安心・安全のまちづくりに積極的に取り組んできたところでございます。しかし、東日本大震災や阪神・淡路大震災・関東東北豪雨(過日個人として房総市訪問)のような大規模な災害が発生致しますと、基礎自治体の市役所や消防、警察、自衛隊など,いわゆる「公助」には残念ながら限界があるということを申し上げなければなりません。

   阪神・淡路大震災では、救出された人の8割が隣近所の人に助けられたと言われております。隣近所同士の助け合い、いわゆる「共助」が災害時に命を守るために大変、大きな力になるものでございます。自主防災組織の皆様方におかれましては、白岡市の地域の防災力の要として、普段から災害に対する心構えと地域ぐるみの対策を備えて頂き、大変ありがたく感じているところでございます。

   市といたしましてもこのような訓練など、引き続き防災や減災対策に取り組んでまいります。せっかくの機会でありますので、皆様にお礼と報告があります。白岡市は、只今各種事業を積極的に進めております。その中でも6月15日から開始しましたふるさと納税ですが、現在、2,143人の方に、37,350,000円のふるさと納税を頂いております。その返礼品の主なものは、梨、お米、野菜、観葉植物等であります。

   また、埼玉県よりの情報では、個人住民税(H26年度)の納付状況は、白岡市は納税率3年連続対前年度より向上し、なお納税率3年連続春日部県税事務所管内1位(県内の市で4位)です。

   この二つのことは、市民皆様が、市の進めておりますまちづくりに大変ご理解を頂いていることであると思います。また、市外の方のふるさと納税の意識は、白岡市への期待と良い評価をして頂いているからこそと有り難く感謝しております。

   今後とも災害に強いまちづくりと安心安全な市民生活の実現に向けて全力を傾注してまいりますので、皆様のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


この記事は 2015.10.25 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/10/25

柴山コスモス祭り

平成27年10月24日(土)

   柴山地区のコスモス祭りに参りました。本日は、圏央道ウォ-クフェスタを開催した関係から、時間的には大変遅れてお邪魔しまして申し訳ありませんでした。例年、柴山活性化クラブの皆様には、遊休地を活用し、可憐なコスモスを一面に咲かせ、地域の皆様のふれあいの場としてご提供頂いておりますことに心から感謝申し上げます。

   また、地域と一体となって行っています日々の活動により、地域の活性化はもとより農村環境の保全と向上が図られておりますことに、深く敬意を表する次第であります。今年度、当市は白岡市シティプロモ-ション戦略を本格的に始動し、多くの方に「住み続けたい」、「住んでみたい」と感じていただけるよう、本市の魅力や強みを最大限に活用し全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えております。

   そうした折、ふるさと納税を6月15日より色々工夫を凝らして進めてまいりましたところ、現在、2,143人の方から、37,350,000円の納税金を頂くことになりました。なお、返礼品につきましては、梨、お米、野菜、観葉植物等となっております。これをもってお分かりの通り、いかに今白岡市に対しまして、多くの方々から評価と期待度が高いものがあると私は、有り難く認識しているところであります

   圏央道が開通するこの時期に、大山柴山地区の活性化に何としても取り組んでまいる所存でありますので、皆様のご理解とご協力を下さいますようお願い致します。

 


この記事は 2015.10.25 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成27年10月24日(土)

   本日は、圏央道ウォークフェスタ2015を開催致しましたところ、青天の中多くの方にご参加頂き、盛大にできますこと有難いこととおめでとうの限りでございます。なお、主催者は、桶川市、久喜市、白岡市と各議会、国、埼玉県、ネクスコ、沿線東部地域連絡協議会、ほか多数の後援団体です。

   ご来賓として、衆参国会議員の先生、県議会議員であります。式典の会場と参加者は、まず桶川加納ICで開通の祝を行い、それから菖蒲PAまでの間を地権者、地元住民の方々、開通記念ウォーク参加予定者は計15,000人です。

   なお、菖蒲PA会場内では交流物産展を白岡市関係では、市商工会やライオンズクラブの方々が、ステ-ジアトラクションでは琴城流大正琴小川会等の皆さんによります盛り沢山の芸の披露を頂きました。

   さて、いよいよ私たちが長年待ち望んでおりました圏央道の県内全線が今月末の31日に開通致します。この開通により、白岡市におきましても関越自動車道、中央自動車道、東名高速道路へのアクセスが飛躍的に向上し「ひと」「もの」「マネ-」の移動が大きく変わってまいります。

   当市に立地している企業の流通も格段に向上し、流通系の企業におかれましては、新たな物流拠点としても魅力的な地域になることと存じます。この経済の活性化や観光の振興に大きく寄与する千載一隅のチャンスを的確に捉え、白岡市の特性を最大限に発揮し今後のまちづくりを進めてまいりたいと考えております。

   今日、圏央道が開通するまでの間、土地をご提供くださった地権者の皆様をはじめ工事でご迷惑をおかけ致しました近隣の皆様と国土交通省・埼玉県・東日本高速道路株式会社に改めて深く感謝申し上げます。

   圏央道の開通が大きな成果が上がりますよう、桶川市・久喜市・白岡市は、互いに連帯し、協調し、時には競合しつつ、ともにこの地域一帯の繁栄を築いてまいりますので皆様の深いご理解とご協力をお願い申し上げます。結びといたしまして、今日一日皆様がケガのないよう楽しんでいただけることをご祈念しました。

 

 


この記事は 2015.10.25 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2015/10/25

議会全員協議会

平成27年10月22日(木)

   議会全員協議会が開催されました。全員協議会は、市議会を運営していく上で生じる様々な協議事項についての意見調整を行うため、議会閉会中議長の招集によって開かれます。本日は、執行部からの協議報告を行う機会を頂きましたので、8件の市政重要事項につきまして、ご説明を申し上げました。

   まず、諸報告事項としまして、「旅券窓口の開設状況について」でございます。埼玉県からの権限移譲により10月1日から市民課に、旅券窓口を開設致しましたので、その状況についてご説明を申し上げました。

   次に、「生涯学習施設計画に係る市民シンポジウム等の実施状況について」でございます。現在、市が進めております図書館機能を有した生涯学習施設の整備計画につきまして、広く市民の皆様に周知するとともに設計案に対する意見等をお聴きすることを目的としまして、市民シンポジウム等を実施致しましたのでその状況につきましてご報告を申し上げました。

   3番目に、協議報告事項としまして「白岡市人口ビジョン(案)について」でございます。「人口ビジョン」は、「まち・ひと・しごと創生法」の規定により策定することが求められているものであり、本年4月に「白岡市まち・ひと・しごと創生本部会議」及び「創生有識者会議」を立ち上げて検討を行ってまいりましたところ、本日はそれらについての概ねの案がまとまりましたのでご説明しました。

   4番目に、「白岡中学校周辺区域の将来のまちづくりに関する意向調査結果について」でございます。この意向調査は、本年7月に白岡中学校周辺区域の約38ヘクタールに土地や建物を所有するすべての関係権利者を対象に、将来のまちづくりについてのお考えをお伺いしたアンケート調査でございまして、本日はその結果がまとまりましたのでご報告しました。 

   5番目に、「白岡市行財政改革推進大綱(案)について」でございます。市では、行財政改革の取り組みとして、第2次改革推進プログラムを策定しておりますが、本年度をもちまして計画期間が満了となります。このため、平成28年度から向こう5年間を計画期間とする「白岡市行財政改革推進大綱」を策定いたします。このたびは、大綱の案が整いましたことから、その内容についてご説明しました。

   6番目に、「白岡市公共施設等総合管理計画(案)について」でございます。市では、昨年度作成しました「公共施設等マネジメント計画(白書)」を踏まえまして、公共施設等を将来に向けて総合的かつ計画的に管理するための「白岡市公共施設等総合管理計画」を策定致しします。このたびは、計画の案が整いましたことから、その内容についてご説明をしました。

   7番目に、「マイナンバー制度に係る通知カードと個人番号カードついて」でございます。10月5日から社会保障・税番号制度いわゆるマイナンバー制度が始まり、住民票を有する全ての方に12桁のマイナンバーが付されたところであります。本日は、マイナンバー制度に係る通知カードの送付時期と個人番号カードの申請方法等についてご説明しました。

   8番目に、「白岡市国民健康保険税の見直しについて」でございます。国民健康保険財政について、今後も安定的な運営を図っていく必要があることから、現在国民健康保険税の見直しにつきまして、国民健康保険運営協議会に審議をお願いしているところであります。本日は、この運営協議会でこれまでに決定しました内容についてご説明しました。

   その他としまして、圏央道ウォ-クフェスタ2015と圏央道開通式の状況についてご説明しました。以上、各報告事項につきまして、議員の皆様から熱心な質問を頂き、執行部として丁寧な説明をさせて頂きました。

 

 

 

 

 


この記事は 2015.10.25 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動