ブログ

ホームブログ

平成30年7月17日(火)1874-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e3%83%bb%e5%a4%a7%e5%b1%b1%e6%a2%a8%e5%87%ba%e8%8d%b7%e7%b5%84%e5%90%88%e5%87%ba%e8%8d%b7%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a

 本日は、平成30年度の白岡・大山梨出荷組合出荷協議会にご案内頂きまして、誠にありがとうございます。ただいま、白岡・大山梨出荷組合の平成30年度の出荷などに関する協議事項が、すべて円滑のうちに決議されましたこと、誠にお喜1874-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e3%83%bb%e5%a4%a7%e5%b1%b1%e6%a2%a8%e5%87%ba%e8%8d%b7%e7%b5%84%e5%90%88%e5%87%ba%e8%8d%b7%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9aび申し上げます。なお、平成30年度産幸水出荷始めは7月25日と決定されました。例年より約一週間早い出荷となりました。早い幸水の出荷となり梨出荷者皆さんの顔が明るく見えました。

 また、日ごろ皆様方におかれましては、地域農業の振興をはじめとする市政運営に対し、多大なるご理解、ご協力を賜り、心から厚くお礼申し上げます。申し上げるまでもなく、白岡市の梨は、市の特産品でありその歴史と伝統に裏打ちされた品質は、県内はもとより全国的に高い評価を博しているところでございます。これもひとえに、生産者皆様方の長年にわたる、たゆまぬ栽培技術の研究と並々ならぬご努力の賜物と深く敬意を表する次第でございます。また、ふるさと納税に対する返礼品として、特産品である梨の提供にご協力を賜り、重ねてお礼申し上げます。

 さて、本市は、皆様とともにまちづくりを進めているところでございますが、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。皆様と共にすすめております、白岡市のこれまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。

 特に「安心」の面におきまして、白岡市は交通死亡事故ゼロ継続日数が7月16日には、726日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、他に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、皆様のお力添えを賜りますよう重ねてお願い申し上げます。白岡・大山梨出荷組合のますますのご発展と、暑さ厳しき折、ご参会の皆様方にはご自愛のうえ、ご健勝、ご繁栄をご祈念申し上げます。


この記事は 2018.7.17 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年7月14日(土)

 本日は、高岩イヤ-ズの皆さんが、白岡東小学校で女子ソフトボ-ルの練習を行っておりますので激励にまいりました。高岩イヤ-ズの皆さん、全日本小学生女子ソフトボ-ル大会、出場おめでとうございます。この度の全国大会出場は、選手皆さんのたゆまぬ努力の結果であり、なお選手を適切にご指導頂いております代表、監督、コ-チ、関係皆様のご指導の賜物であります。1873-%e9%ab%98%e5%b2%a9%e3%82%a4%e3%83%a4%ef%bc%8d%e3%82%ba%e6%bf%80%e5%8a%b1%e3%80%80%e5%85%a8%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e7%94%9f%e5%a5%b3%e5%ad%90%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88%e3%83%9c

 日本は、2008年に北京で開催されたオリンピックにおいて金メダルを獲得するなど、ソフトボ-ルの強豪国です。それから2大会はオリンピック種目として採用されませんでしたが、2年後に行われる東京オリンピックでは、追加種目としてソフトボ-ルが実施されることが決定しました。今、ソフトボ-ルは、日本全体が注目する競技となっています。なお、オリンピックの聖火が埼玉県各地の自治体を通ることが決まりましたが、今は長い行列がどこを通るかわかりませんが、皆さんの中から参加する方ができたら素晴らしいと願う次第であります。1873-%e9%ab%98%e5%b2%a9%e3%82%a4%e3%83%a4%ef%bc%8d%e3%82%ba%e6%bf%80%e5%8a%b1%e3%80%80%e5%85%a8%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e7%94%9f%e5%a5%b3%e5%ad%90%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88%e3%83%9c

 さて、皆さんが出場する北海道の全国大会は、地区予選を勝ち抜いた強豪チ-ムが参加するレベルの高い大会ですが、日ごろ練習した成果を十分に発揮して力いっぱいプレ-をすれば、きっと良い結果がでると思います。皆さん、悔いのないように頑張ってください。なお、創立30有余年高岩イヤ-ズを今日までご指導頂いております、代表、監督、コ-チ等関係皆様に深く感謝申し上げる次第であります。

 


この記事は 2018.7.14 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年7月14日(土)

 本日、白岡市の近隣市町の中学生チ-ムをお迎えし、第14回埼玉県白岡市近隣中学校野球大会がこのように盛大に開催されますことは、誠に喜ばしく、心からお祝いを申し上げますとともに地元市長として大歓迎致す次第であります。1872-%e7%ac%ac%ef%bc%91%ef%bc%94%e5%9b%9e%e5%9f%bc%e7%8e%89%e7%9c%8c%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%bf%91%e9%9a%a3%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e9%87%8e%e7%90%83%e5%a4%a7%e4%bc%9a本大会は中学校教育の一環として、野球の技術の向上及びスポ-ツへの意識の高揚を図り、心身ともに健康な生徒を育むために開催されるものと伺っております。

 1872-2-%e7%ac%ac%ef%bc%91%ef%bc%94%e5%9b%9e%e5%9f%bc%e7%8e%89%e7%9c%8c%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%bf%91%e9%9a%a3%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e9%87%8e%e7%90%83%e5%a4%a7%e4%bc%9a皆様ご承知の通り、只今第100回全国高等学校野球選手権記念埼玉県大会が開催されております。昨日は、白岡高校と鷲宮高校等の試合が行われました。沢山活躍している高校選手は、皆さんの先輩ばかりではないでしょうか。今皆さんは技1872-3-%e7%ac%ac%ef%bc%91%ef%bc%94%e5%9b%9e%e5%9f%bc%e7%8e%89%e7%9c%8c%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%bf%91%e9%9a%a3%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e9%87%8e%e7%90%83%e5%a4%a7%e4%bc%9a術面では、投げるのが得意の方、打つのが得意な方、走塁が得意な方、守備の得意の方、肩の強い方等いるものと思われますが、全ての面で完成された選手は今は少ないと思われます。そのところは、みんなで補いあったり、支え合ったりして試合を作っているものと思われます。

 本日は、日ごろの練習の成果と皆さんの持てる力と技を出し切り、ベストを尽くして悔いのないゲ-ムとなることをご期待申し上げます。そして、とても暑いです、暑さに負けず、熱い熱い熱戦を繰り広げることをご期待申し上げ、ますますのご活躍をご祈念申し上げます。そして、ベストを尽くした後は結果にこだわらず、お互いの友情を深めてくださるようお願い致します。本大会の開催に当たり、ご尽力を賜りました関係者の皆様方に深く感謝を申し上げるとともに、この大会の益々のご発展をご祈念申し上げます。皆さん、頑張ってください。

 


この記事は 2018.7.14 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年7月12日(木)1871-%e3%81%97%e3%82%89%e3%81%8a%e3%81%8b%e7%94%b7%e5%a5%b3%e5%85%b1%e5%90%8c%e5%8f%82%e7%94%bb%e6%8e%a8%e9%80%b2%e4%bc%9a%e8%ad%b0

 本日は、しらおか男女共同参画推進会議を開催致しました。まず、当会議委員の委嘱書交付が行われ、次に正副会長の互選が行われました。その他、男女共同参画基礎講座も行われました。日頃、皆様におかれましては、市政運営に特段のご理解と1871-2-%e3%81%97%e3%82%89%e3%81%8a%e3%81%8b%e7%94%b7%e5%a5%b3%e5%85%b1%e5%90%8c%e5%8f%82%e7%94%bb%e6%8e%a8%e9%80%b2%e4%bc%9a%e8%ad%b0ご協力を頂き、厚くお礼申し上げます。また、このたびは「しらおか男女共同参画推進会議委員」をお引き受け頂きまして、心から感謝申し上げます。

 本市では、委員の皆様のご協力を頂き策定致しました「第4次白岡市男女共同参画プラン」に基づき、男女共同参画社会の実現に向け、女性に対する暴力や男女共同参画の視点からの防災対策、女性の活躍推進に向けた事業等さまざまな取組を行っているところでございます。また、近年、県内でも同性カップルのパ-トナ-シップ認証制度が導入されるなどLGBTの関心が高まってきておりますが、本市においても「性的少数者の理解促進」を第4次プランの新規施策と致しました。

 さて、本市は皆様とともにまちづくりを進めているところでございますが、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであると、大変うれしく思っております。

 特に「安心」の面におきまして、白岡市は交通死亡事故ゼロ継続日数が、7月11日には、継続日数721日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。また、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた、1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」、2つ目の「地域活性化プロジェクト」、3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」の「3つの重点プロジェクト」に取り組んでまいります。

 さらには、10月1日にオ-プンを予定しております生涯学習センタ-「こもれびの森」でございますが、平成28年11月の着工以来、市民の皆様方のご理解とご協力を頂きながら順調に工事が進み、6月末日をもって施設が完成致しました。今後は、施設の備品の搬入など、開館準備を進めてまいる予定でございます。

なお、小・中学校のエアコン整備につきましては、2学期から稼動できる見通しでございます。

 さらに、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や保育所の新設など、各事業を展開してまいりたいと存じます。今後も、本市の魅力や強みを最大限に利用し他に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと存じます。委員の皆様方におかれましては、本市の男女共同参画を推進するために、さまざまな視点からご意見やご提言を賜りますようお願い申し上げます。これから暑い日が続くことと存じます。皆様には健康に留意され、ますますご活躍されることをご祈念申し上げます。


この記事は 2018.7.13 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/7/10

南小学校児童の市役所見学 

平成30年7月9日(月)1870-%e5%8d%97%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%ae%e5%b8%82%e5%bd%b9%e6%89%80%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e3%80%80

 大きな被害が発生しています。西日本に停滞している梅雨前線や台風7号による豪雨で、高知、徳島、岐阜、長野の4県15地点での総雨量が1000ミリを超えたことが、気象庁の調べで分かりました。そのほか、広島県やたの地域で甚大な災害が発生しておりまして、被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。1870-2-%e5%8d%97%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%ae%e5%b8%82%e5%bd%b9%e6%89%80%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e3%80%80

 本日は、南小学校の3年生118名が社会科学習の市内施設見学の一環として、市役所を訪れるということでしたので、児童の皆さんをお迎えするにあたり早めに登庁し準備をしておりました。市長室から空を見上げると黒い雲が発生していて、ここ数日は不安定な天気が続いていたこともあり子どもたちが歩いてこられるか、たいへん心配致しました。約束の時間になると青空が広がり、市長室から歩道を歩いてくる子どもたちの姿を確認することができ、安堵の胸をなでおろしました。1870-3-%e5%8d%97%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%ae%e5%b8%82%e5%bd%b9%e6%89%80%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e3%80%80

 最初に、子ども達から市長の公務に対する質問を頂いておりましたので、挨拶と合わせてお答え致しました。私は、皆さんが今日も明日も元気でいてくれるように、そして10年先20年先の住みよいまちづくりを目指して、計画的に仕事に取り組んでいることをお話ししました。またこのことを報道機関の方が、評価して頂いていると2クラスの生徒に説明したところ、真剣に耳を傾けてくれました。1870-4-%e5%8d%97%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%ae%e5%b8%82%e5%bd%b9%e6%89%80%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e3%80%80

 その後、市長の机を囲んで記念撮影をしたり、児童の皆さん一人ひとりに市長の椅子に腰をおろして頂くなど、短い時間でしたが市長の疑似体験をして頂きました。私も、この中から白岡の次代を担う人材が育ってほしい、将来のリ-ダ-が育ってほしいと願っております。とても礼儀正しい子どもたちで、感心致しました。常日頃、子どもたちの教育にご尽力頂いております先生方にも、この場をお借り致しまして感謝申し上げます。


この記事は 2018.7.10 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

1869-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e6%96%b0%e6%98%a5%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e5%ae%9f%e8%a1%8c%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a%ef%bc%88%e7%b7%8f%e4%bc%9a%ef%bc%89平成30年7月8日(日)

 本日は、平成30年度白岡新春マラソン大会第1回実行委員会(総会)の開催に当たり日曜日の夜分お忙しい時間帯にもかかわらずお集まり頂きまして、誠にありがとうございます。

 平成3年に町民ロ-ドレ-ス1869-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e6%96%b0%e6%98%a5%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e5%ae%9f%e8%a1%8c%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a%ef%bc%88%e7%b7%8f%e4%bc%9a%ef%bc%89大会として始まった白岡新春マラソン大会は、毎年参加申込者が2,000人を超える大きな大会となりました。また、前回の第28回大会は、晴天にも恵まれ大きな事故もなく盛大に開催することができました。これもひとえに、役員の皆様のご尽力の賜物と心から感謝申し上げる次第でございます。

 さて、今年は、サッカ-ワ-ルドカップロシア大会が開催され、日本代表の活躍が連日のように報じられました。来年は、日本においてラグビ-ワ-ルドカップが開催され、県内の熊谷ラグビ-場で試合が行なわれる予定でございます。また、その翌年である2020年には東京オリンピック・パラリンピックを控えておりますことから、かつてないスポ-ツ振興の気運の高まりと地域経済への波及効果を大いに期待しているところでございます。

 今後、世界のスポ-ツの祭典であるオリンピックなどの開催国となるプラス効果が表れてくると存じます。どうか、皆様にはスポ-ツを通じた友好の輪をさらに広げて頂くとともに、家庭や職場などでスポ-ツを楽しむ機会を取り入れ健康の保持増進や体力の向上を図って頂きたいと存じます。

 さて、6月18日東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。白岡市のこれまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。

 特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、本日では、継続日数718日を達成するところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。さて、7月5日にさいたまス-パ-アリ-ナで「埼玉県内市町村職員採用合同説明会」が開催されました。これは、就職を希望する来場者に対して、市の職員が市の魅力や仕事のやりがいなどの体験について説明し、自治体職員の人材確保を目指すものです。多くの自治体が参加しているなかで、白岡市のブ-スには多くの来場者があり、人気があったようでございます。

 白岡市では、今年度も第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。あわせまして各種主要事業を展開してまいりたいと存じますが、時間により内容説明は次回にさせて頂きます。今後も、本市の魅力や強みを最大限に活用し他に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、皆様のお力添えを賜りますよう重ねてお願い申し上げます。「第29回白岡新春マラソン大会」が盛大に開催されますことをご期待申し上げますとともに、本大会運営に対しましてご尽力を賜ります関係者の皆様に深く感謝を申し上げます。


この記事は 2018.7.8 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年度7月6日(金)

 本日は、平成30年度非行防止街頭キャンペ-ンを午後6時から白岡駅と新白岡駅において実施致しまして、まず駅頭にて挨拶を行いました。1868-%e5%b9%b3%e6%88%90%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e9%9d%9e%e8%a1%8c%e9%98%b2%e6%ad%a2%e8%a1%97%e9%a0%ad%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%9a%ef%bc%8d%e3%83%b3保護司の皆様、厚生保護女性会の皆様、白岡市青少年育成推進員の皆様、県利根振興センタ-の方、蓮田駅長・助役の皆様には、公私ともご多忙の中非行防止街頭キャンペ-ンに多数の皆様のご参加頂き、誠にありがとうございます。1868-2-%e5%b9%b3%e6%88%90%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e9%9d%9e%e8%a1%8c%e9%98%b2%e6%ad%a2%e8%a1%97%e9%a0%ad%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%9a%ef%bc%8d%e3%83%b3

 お集まり頂きました皆様には、日頃から非行防止パトロ-ルや非行に関する街頭啓発活動などに積極的に取り組んで頂き、心から敬意を表しますとともに感謝を申し上げる次第でございます。なお、キャンペ-ンの啓発品は、ウエットティッシュ、チラシ、反射板、り-フレット、うちわですが、掛け声として非行防止キャンペ-ン・社会を明るくする運動を実施中です、と声を張り上げまして駅を行き交う方々に啓発品を配布致しました。今日の運動には、皆様抵抗を感じる方は無く皆さん手を差し出して下さいました。

 1868-3-%e5%b9%b3%e6%88%90%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e9%9d%9e%e8%a1%8c%e9%98%b2%e6%ad%a2%e8%a1%97%e9%a0%ad%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%9a%ef%bc%8d%e3%83%b3本キャンペ-ンは、安倍内閣総理大臣から私たち首長にあてに推進に当たってのメッセ-ジも頂戴している事業でございまして、7月の「青少年の非行・被害防止全国強調月間」及び「社会を明るくする運動強調月間」の事業として実施するものでございます。皆様におかれましては、非行や犯罪の少ないまちづくりにご協力頂くとともに、引き続き青少年の健全育成にご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 さて、6月18日東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。

 特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところてございます。7月5日には、継続日数715日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。

 また、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた、重点事業に最優先で取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、他にに誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。ご参加皆様の益々のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。


この記事は 2018.7.7 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年7月5日(木)

 本日は、あいにくの天気の中、菁莪小学校の3年生が社会科学習の市内施設見学の一環として市役所を訪れてくれました。私も職員と一緒に43名の子供達を市長室にお迎えし挨拶した後、子供達からまちづくりに対する質問などを頂ました。1867-%e8%8f%81%e8%8e%aa%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%ae%e5%b8%82%e5%bd%b9%e6%89%80%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e3%80%80

 また、市長室からは、今年10月にオ-プン予定の生涯学習センタ-「こもれびの森」がとてもよく見えますので、施設概要などを説明したところ子どもたちは、すでに相当数承知しているように興味深そうに聞き入っていました。その後、市長の机を囲んで記念撮影をし、児童の皆さん一人ひとりに市長の椅子に座て頂くなど、短い時間でしたが市長の疑似体験をして頂きました。1867-2-%e8%8f%81%e8%8e%aa%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%ae%e5%b8%82%e5%bd%b9%e6%89%80%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e3%80%80

 現在、市では第5次総合振興計画の重点プロジェクトに位置づけた「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」の事業を実施しています。JFAこころのプロジェクト「夢の教室」、市内企業見学会、白岡こども会議など、多くの方のご協力によりまして、市内の小学生から高校生の皆さんに学校の授業だけでは得られない学びの場を提供しています。

 1867-3-%e8%8f%81%e8%8e%aa%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%ae%e5%b8%82%e5%bd%b9%e6%89%80%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e3%80%80様々な体験を通して生きるための力や豊かな感性などを養って頂き、自らの可能性を十分に信じて、その力を発揮できる子ども達が育ってくれることを願って実施しているものです。私も、市長室に来て頂いた児童の皆さんの中から白岡の次代を担う人材が育ってほしい、将来のリ-ダ-が育ってほしいという思いを込めてお話を致しました。すこし緊張気味でしたが、みんなとても礼儀正しく感心致しました。日頃から、子どもたちの教育にご尽力頂いております先生方に心から感謝申し上げます。

 

 


この記事は 2018.7.5 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年7月4日(水)1866-%e5%ae%89%e5%80%8d%e7%b7%8f%e8%a3%81%e3%81%a8%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%9f%ef%bc%8d%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80

 本日、さいたま市内のホテルで、自由民主党埼玉県支部連合会(進藤義孝会長)が主催する党員向けの「安倍総裁とのタウンミ-ティング」に、白岡支部の幹部1866-2-%e5%ae%89%e5%80%8d%e7%b7%8f%e8%a3%81%e3%81%a8%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%9f%ef%bc%8d%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80の方と一緒に参加してきました。安倍晋三総裁が元気に登壇されると、会場から盛大な拍手が沸き起こり人気の高さを感じました。1866-3-%e5%ae%89%e5%80%8d%e7%b7%8f%e8%a3%81%e3%81%a8%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%9f%ef%bc%8d%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80

 さて、安倍晋三総裁の基調講演では、国内外の動向などについて貴重な話を伺うことができました。基調講演後には、沢山の参加者と予定時間を大幅に超えたなか1866-4-%e5%ae%89%e5%80%8d%e7%b7%8f%e8%a3%81%e3%81%a8%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%9f%ef%bc%8d%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80一問一等の形で意見交換を行うなど、地方の声に耳を傾けておられました。私も国に対しまして、引き続き地方の声を市民の声を届けていきたいと考えております。1866-5-%e5%ae%89%e5%80%8d%e7%b7%8f%e8%a3%81%e3%81%a8%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%9f%ef%bc%8d%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80

 安倍晋三総裁は、タウンミ-ティングの前に、さいたま市の鉄道博物館と鴻巣市の複合型保育施設を視察してこられたようでしたが、ぜひ白岡市にもお越し頂きたいものです。

 

 


この記事は 2018.7.4 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年7月4日(水)1865-%e9%bb%92%e6%b2%bc%e3%83%bb%e7%ac%a0%e5%8e%9f%e6%b2%bc%e7%94%a8%e6%b0%b4%e8%b7%af%e3%81%8b%e3%82%93%e3%81%8c%e3%81%84%e9%80%a3%e7%b5%a1%e4%bc%9a%e8%a8%ad%e7%ab%8b%e7%b7%8f%e4%bc%9a%e3%83%bb

 本日、黒沼・笠原沼用水路かんがい連絡会設立総会及び第1回連絡会議に出席しました。黒沼・笠原沼用水路の歴史は古く、享保13年(1728)に井澤弥惣兵衛為永によって見沼代用水(中星川)に中島圦を設けて黒沼と笠原沼を干拓し、この用水源の代わりに開削された水路と聞いております。

 黒沼・笠原沼用水路土地改良区は、昭和49年には見沼代用水路土地改良区と合併して、土水路から柵渠水路にその後の埼玉合口二期事業によって、三面コンクリート水路に改修され現在に至っております。黒沼用水路と笠原沼用水路は、白岡市内を流れ田畑に水を供給しております。1865-2-%e9%bb%92%e6%b2%bc%e3%83%bb%e7%ac%a0%e5%8e%9f%e6%b2%bc%e7%94%a8%e6%b0%b4%e8%b7%af%e3%81%8b%e3%82%93%e3%81%8c%e3%81%84%e9%80%a3%e7%b5%a1%e4%bc%9a%e8%a8%ad%e7%ab%8b%e7%b7%8f%e4%bc%9a%e3%83%bbこの度、この農業用水路に関する組合員の皆様への情報提供や意見聴取の場として、「黒沼・笠原沼用水路かんがい連絡会」が設立されることとなり、出席した委員やオブザ-バ-の方々に承認されました。出席者の皆様からは、私を会長にというお声を頂きまして、会長を仰せつかるこ1865-3-%e9%bb%92%e6%b2%bc%e3%83%bb%e7%ac%a0%e5%8e%9f%e6%b2%bc%e7%94%a8%e6%b0%b4%e8%b7%af%e3%81%8b%e3%82%93%e3%81%8c%e3%81%84%e9%80%a3%e7%b5%a1%e4%bc%9a%e8%a8%ad%e7%ab%8b%e7%b7%8f%e4%bc%9a%e3%83%bbとになりました。今後、代表として頑張ってまいります。

 設立後の第1回連絡会議では、平成30年度の通水、水配体制、気象状況、取水実績、工事予定等について報告を致しました。今年は、気象庁から6月29日に過去で最も早い梅雨明けの発表がありました。水不足が心配されており、今後の天候や上流のダムの貯水量が気になるところです。何事もなく、実りの多い秋を迎えられることを祈るばかりです。会議後、篠津除塵機、高岩除塵機、新堀除塵機、太田袋調節堰を見て回りました。

 

 


この記事は 2018.7.4 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年7月2日(月1864-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e9%a7%85%e6%9d%b1%e9%83%a8%e4%b8%ad%e5%a4%ae%e5%9c%9f%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e7%94%bb%e6%95%b4%e7%90%86%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e8%a9%95%e4%be%a1%e5%93%a1

 本日は、白岡駅東部中央土地区画整理事業審議会並びに評価員会議を開催致しました。日頃から、本市のまちづくりに対し格別のご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。 

本土地区画整理事業は、事業開始から21年が経過し、現1864-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e9%a7%85%e6%9d%b1%e9%83%a8%e4%b8%ad%e5%a4%ae%e5%9c%9f%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e7%94%bb%e6%95%b4%e7%90%86%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e8%a9%95%e4%be%a1%e5%93%a1在では総事業費の進ちょく率が約59%、仮換地指定率は約91%、道路整備率は約75%と着実に進展が図られており、また昨年度から着手致しました駅近辺街区の仮換地指定に関する交渉についても、順調に進んでいるところでございます。

 これもひとえに審議会委員と評価員の皆様をはじめとする地域住民のかたがたのご理解と協力の賜物と感謝申し上げます。現在、白岡市では、白岡駅東部中央土地区画整理事業を始めとして、白岡中学校周辺区域における都市的土地利用のほか白岡駅西口線及び白岡宮代線などの都市計画道路の整備、白岡駅西口地域の整備など都市基盤整備に取り組んでおります。本日の審議会では、仮換地の指定や保留地の位置の決定などを主な議題とし、評価員会議では保留地の処分価格を議題と致しましたところ、慎重にご審議のうえご決定賜りました。

 1864-3-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e9%a7%85%e6%9d%b1%e9%83%a8%e4%b8%ad%e5%a4%ae%e5%9c%9f%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e7%94%bb%e6%95%b4%e7%90%86%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e8%a9%95%e4%be%a1%e5%93%a1さて、東洋経済新報社から発行されている「都市データパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公1864-4-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e9%a7%85%e6%9d%b1%e9%83%a8%e4%b8%ad%e5%a4%ae%e5%9c%9f%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e7%94%bb%e6%95%b4%e7%90%86%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e8%a9%95%e4%be%a1%e5%93%a1的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つを総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。 

 特に「安心」の面におきまして、白岡市は3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、7月2日には継続日数712日を達成するところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。

 また、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」につきましては、白岡中学校周辺区域の有効な土地利用を推進し、この区域の「にぎわいの創出」を図ってまいります。現在、事業化検討パ-トナ-の要項等を整理し9月以降予定しています総会に付議してまいる予定です。2つ目の「地域活性化プロジェクト」につきましては、大山地域・菁莪地域の持つ特性や環境を生かして、両地域の県道と国道の一部に小さな商店などが建設可能になるよう進めてまいります。3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、「夢の教室」や「白岡こども会議」、「市内企業見学会」などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。また、小中学校へのエアコンの設置や保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。

 さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し他に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。本会議が、予定通り終了致しました。皆様方に深く感謝申し上げます。


この記事は 2018.7.3 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年6月30日(土)1863-%e8%87%aa%e7%94%b1%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%85%9a%e7%ab%b9%e4%b8%8b%e4%ba%98%e7%b7%8f%e5%8b%99%e4%bc%9a%e9%95%b7%e7%89%b9%e5%88%a5%e8%ac%9b%e6%bc%94

 本日は、土屋品子衆議院議員「13区合同時局講演会」が春日部市内において午前10時30分開催されました。多数の来賓の中、私は、自民党白岡支部長として白岡市長として閉会の挨拶を申し上げました。土屋品子衆議院議員「13区合同時1863-2-%e8%87%aa%e7%94%b1%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%85%9a%e7%ab%b9%e4%b8%8b%e4%ba%98%e7%b7%8f%e5%8b%99%e4%bc%9a%e9%95%b7%e7%89%b9%e5%88%a5%e8%ac%9b%e6%bc%94局講演会」に、自由民主党そして国政において大きな影響力をお持ちの、竹下亘総務会長のご来賓、記念講演に、大勢の方々にご参集頂き成功裏に開催されましたこと、誠にご同慶に存ずる次第でございます。

 土屋品子先生は、今や国政におきまして、大活躍であります。自民党総務会長代理そして女性活躍推進本部長などの要職にあります。私達は、これまで土屋品子先生には、数々の要望をさせて頂きました。この要望活動が、土屋品子先生のお力添えによりまして、実を結んだことがたくさんございます。「JR宇都宮線の運行時間の拡大」や「介護保険の地域支援事業の公費負担の見直し」そして「商店街の街路灯LED化」等、市民生活の利便性が向上しました。安心で安全な、まちづくりが進んでまいりました。

 1863-3-%e8%87%aa%e7%94%b1%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%85%9a%e7%ab%b9%e4%b8%8b%e4%ba%98%e7%b7%8f%e5%8b%99%e4%bc%9a%e9%95%b7%e7%89%b9%e5%88%a5%e8%ac%9b%e6%bc%94お陰さまで、6月18日に東洋経済新報社から発表された「住みよさランキング2018」では、白岡市が、埼玉県内で「戸田市」や「さいたま市」に次ぐ3位、全国総合でも69位という非常に高い評価を頂きました。これ、ひとえに1863-4-%e8%87%aa%e7%94%b1%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%85%9a%e7%ab%b9%e4%b8%8b%e4%ba%98%e7%b7%8f%e5%8b%99%e4%bc%9a%e9%95%b7%e7%89%b9%e5%88%a5%e8%ac%9b%e6%bc%94土屋品子先生のご尽力によるものと感謝申しあげます。土屋品子先生には、埼玉13区の発展のためにも引き続き国との太いパイプ役となって頂き、また国政においてより一層の素晴らしいご手腕を発揮されることを願ってやみません。それでは、国政の女性代議士のリ-ダ-としていや、政権与党中枢の土屋品子先生のますますのご活躍と、ご参会の皆様のますますのご健勝をご祈念申し上げまして、 閉会の挨拶とさせて頂きます。本日は、誠に おめでとうございます。

 この度、竹下総務会長の特別講演をお聞きし、現在政権与党のかじ取り役を担っている方である。 そこにいるだけでの身のこなしかた、風格があります。特別講演は、竹下・土屋両代議士の選挙のこと、地域・地元の支援の大切さ、有り難さなど話されました。その先からは、「報道機関」退席して頂いての講演です。内容は、外交(米朝会談、米・韓・中・日本)、内政(延長国会、与野党の主張)、財政等に穏やかにはなされました。なお、秋の総裁選のお話はありませんでした。

 


この記事は 2018.7.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/30

行政区長会議

平成30年6月29日(金)

 本日は、第2回行政区長会議のご案内を申し上げましたところ、皆様におかれましては大変お忙しい中、ご参集を賜り誠にありがとうございます。協議報告事項としまして、白岡市生涯学習センタ-(こもれびの森)オ-プンに伴うイベント、第26回白岡まつり協賛金など7項目につき行政と関係機関の皆様で説明を行い、ご理解頂きました。1862-%e8%a1%8c%e6%94%bf%e5%8c%ba%e9%95%b7%e4%bc%9a%e8%ad%b0

 新年度がスタ-ト致しましてから3か月が経過するところでございますが、平成30年度の各事業につきましては、行政区長の皆様方のご理解とご協力により、順調に進んでいるところでございます。区切りの本日、気象庁より梅雨明けしたと発表がありました。統計を取り始めて一番早いとのことです。1862-2-%e8%a1%8c%e6%94%bf%e5%8c%ba%e9%95%b7%e4%bc%9a%e8%ad%b0大雨もこまりますが、降るべき時期に降らず夏となりますと、高温や水不足になると市民皆さんの健康や農作物への影響が心配です。

命の次に大切な水の恩恵を受けている私達は、水上上流の谷川岳に雪が降ったかどうかがで決まります。区長各位にも、暑さきびしい時期健康に十分ご留意下さ1862-3-%e8%a1%8c%e6%94%bf%e5%8c%ba%e9%95%b7%e4%bc%9a%e8%ad%b0い。

 さて、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市、さいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたもです。これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであると、皆様と大変うれしく思っております。

 特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、本日には継続日数709日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。また、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」、2つ目の「地域活性化プロジェクト」、3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきまして、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、10月1日にオ-プンを予定しております生涯学習センタ-「こもれびの森」でございますが、平成28年11月の着工以来、この度工事が完成致しました。まさに、本日、工事事業者から市に引き渡しがなされました。今後は、施設の内覧会や備品の搬入など開館準備を進めてまいる予定でございます。この後、担当課から内覧会やイベントなどについてご説明申し上げますので、皆様もご参加を賜りますようお願い申し上げます。また、小・中学校のエアコン整備につきましては、2学期から稼動できる見通しでございます。

さらに、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や保育所の新設など、各事業を展開してまいりたいと存じます。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、皆様のお力添えを賜りますよう重ねてお願い申し上げます。皆様のますますのご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。


この記事は 2018.6.30 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/28

白岡市農業専家「匠」総会

平成30年6月27(水)1861-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%be%b2%e6%a5%ad%e5%b0%82%e5%ae%b6%e3%80%8c%e5%8c%a0%e3%80%8d%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 本日は、農業専家「匠」の総会にお招き頂き、誠にありがとうございます。上程された農業専家「匠」の平成30年度の事業計画などに関するすべての議事が、円滑のうちに原案のとおり承認、可決されましたことを心からお祝い申し上げます。役員の改選も行われ、八木沢会長より新に飯田会長が就任されました。そして、新会員2名の紹介がありました。皆様のそれぞれの新たな立場でのご活躍をご祈念申し上げます。

 1861-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%be%b2%e6%a5%ad%e5%b0%82%e5%ae%b6%e3%80%8c%e5%8c%a0%e3%80%8d%e7%b7%8f%e4%bc%9aさて、農業専家「匠」の会員の皆様方におかれましては、日頃から優れた農業経営の確立を目指して研修など様々な活動を通じ、市の農業振興にご尽力頂いておりますことに、心から感謝申し上げます。市と致しましては、農業生産・経営の基礎的1861-3-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%be%b2%e6%a5%ad%e5%b0%82%e5%ae%b6%e3%80%8c%e5%8c%a0%e3%80%8d%e7%b7%8f%e4%bc%9aな資源である農地が優良な状態で確保され、有効利用が図られるよう支援させて頂くとともに、市の立地を活かした都市近郊農業を確立し、農業経営の安定化が図られるよう国や県の制度を活用いたしまして、最大限の努力を傾注してまいる所存でございます。今年度、野口副市長の地元実ケ谷地区と藤井議長地元上野田地区の両地区におきまして、多面的機能支払交付金事業が新たにスタ-ト致しました。

 さて、東洋経済新報社から発行されている「都市データパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では、戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリーを総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。白岡市のこれまでのまちづくりが一定の評価を得たものであると、皆様とともにとてもうれしく思います。

 特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、本日には、継続日数707日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。なお、先週大阪北部地帯において大規模な地震が発生致しました。生徒がブロックの下敷きになるという痛ましい事故がありました。その日、白岡市立南中学校3年生は修学旅行で早朝新幹線に乗車中三島地区にて地震に遭い、夕方近くようやく京都のホテルに着き、以降2泊3日の想い出の旅を過ごされました。ほっとしました。この件で、白岡市も学校や公共施設のブロックの点検を只今実施しております。是正が必要な個所は、修復してまいります。

 また、白岡市では、今年度も第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」、2つ目の「地域活性化プロジェクト」、3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。そのほか、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、皆様のお力添えを賜りますよう重ねてお願い申し上げます。本日、ご参会の皆様方のご健勝とご繁栄を心よりご祈念申し上げます。


この記事は 2018.6.28 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/27

花と緑の会通常総会

平成30年6月27日(水)1860-%e8%8a%b1%e3%81%a8%e7%b7%91%e3%81%ae%e4%bc%9a%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 本日は、花と緑の会通常総会にご案内頂き、誠にありがとうございます。皆様方には、 日頃から農政はもとよ、市政進展に多大なるご支援、ご協力を賜り、心からお礼を申し上げます。また、皆様方が地域と一体となって行っておられます日々の活動は、農業の基盤を支えるとともに良好な農村環境を整備されておられますことに、深く敬意を表する次第でございます。

 恒例となっております花の道づくりにつきましては、毎年多くの皆様が活動に参加されており、農道いっぱいに花を植え緑豊かな環境づくりにご尽力頂いてていることと存じます。これもひとえに、古武会長をはじめ関係する皆様方の日々のご努力の賜物であると、深く感謝申し上げます。皆様方の活動によって緑豊かな農村環境が将来にわたって保全され、また地域の交流がより一層促進されることをご期待申し上げる次第でございます。

 市と致しましても、国や県と協力し多面的機能支払交付金事業が、効果的に活用できるよう推進していくとともに皆様の活動を支援してまいりたいと存じます。皆様方の活動に触発されてか、ここで野口副市長の地元実ケ谷地区と藤井議長地元上野田地区の両地区に多面的機能支払交付金事業が新たにスタ-ト致しました。

 さて、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では、戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。白岡市のこれまでのまちづくりが一定の評価を得たものであると皆様とともにとてもうれしく思います。

 特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、本日現在では、継続日数707日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。なお、先週大阪北部地帯において大規模な地震が発生致しました。生徒がブロックの下敷きになるという痛ましい事故がありました。その日、白岡市立南中学校3年生は修学旅行で早朝新幹線に乗車中三島地区にて地震に遭い、夕方近くようやく京都のホテルに着き、以降2泊3日の想い出の旅を過ごされました。ほっとしました。この件で、白岡市も学校や公共施設のブロックの点検を只今実施しております。是正が必要な個所は、修復してまいります。

 そのほか、白岡市では、今年度も第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」、2つ目の「地域活性化プロジェクト」、3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。花と緑の会活動組織の益々の発展と、本日ご参会の皆様方のご健勝を心からご祈念申し上げます。


この記事は 2018.6.27 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年6月27日(水)

 本日は、6月7日(水)に開会しました平成30年第2回白岡市議会定例会が、閉会を迎えました。1859-%e5%b9%b3%e6%88%90%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%b9%b4%e7%ac%ac%ef%bc%92%e5%9b%9e%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a%e9%96%89%e4%bc%9a

 はじめに、議長に許可を頂きまして私から冒頭挨拶を申し上げました。6月18日(月)に発生した大阪府北部を震源とする地震により、高槻市の小学校においてプ-ルのブロック塀が倒壊し、その塀に挟まれた児童がなくなるというたいへん痛ましい事故がありました。議員の皆様からも、市内のブロック塀等の安全について、ご心配の声を頂いておりましたことから、市の取り組み状況等について話をさせて頂ました。

 1859-2-%e5%b9%b3%e6%88%90%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%b9%b4%e7%ac%ac%ef%bc%92%e5%9b%9e%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a%e9%96%89%e4%bc%9a白岡市では、国からの通知を待たずに小中学校のブロック塀等の緊急点検を実施し、現行の法令に適合しない恐れのあるものは、早急に対策を講じる予定であり、それまでは各学校において1859-3-%e5%b9%b3%e6%88%90%ef%bc%93%ef%bc%90%e5%b9%b4%e7%ac%ac%ef%bc%92%e5%9b%9e%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a%e9%96%89%e4%bc%9a安全の確保、指導を実施しするなど、児童生徒が安心して学校生活を送れるように取り組んでおります。また、学設以外の市有施設につきましても、ブロック塀等の安全点検を現在、進めております。

 本日、行政報告「白岡市災害時要援護者避難支援プラン(全体計画)の策定について」1件、議案「和解及び損害賠償の額を定めることについて」1件を追加で提出致ししました。これにより、諸報告4件、行政報告7件、提出議案19件を提案したことになりました。本会議では、総務常任委員会、文教厚生常任委員会、産業建設常任委員会の委員長から委員会報告後に、条例制定などの議案について質疑・討論・採決が行われ、全ての議案を可決頂きました。

 今回の議会定例会におきましても、議員の皆様には一般質問などの議論を通じて、まちづくりに関するたいへん建設的で貴重なご意見、ご提案を頂きました。今後の市政運営に適切に活かしてまいりたいと考えております。改めまして、議員の皆様には心から敬意と感謝を申し上げます。


この記事は 2018.6.27 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年6月26日(火)1858-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%ae%a1%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%8d%94%e5%90%8c%e7%b5%84%e5%90%88%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a%e3%83%bb%e6%87%87%e8%a6%aa%e4%bc%9a

 本日は、白岡市管工事業協同組合総会・懇親会にお招き頂き、誠にありがとうございます。また、日ごろから白岡市の市政運営にご支援とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。白岡市管工事業協同組合におかれましては、山田理事長を中心に会員皆様の力強い結束と協力のもと、市民生活や都市機能になくてはならない給排水や冷暖房などの設備を設置して頂き、深く感謝を申し上げる次第でございます。命の次に大切な水を通して、私たちが四季を通じて日々快適に過ごせることは、皆様方のご尽力の賜物であると考えております。

 さて、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさ ランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。皆様と共に進めてまいりました、これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。

 特に「安心」の面におきまして、白岡市は、交通死亡事故ゼロ継続されております。この件につきましては、後程何方かが披露して頂けるものと思います。なお、先週大阪北部地帯において大規模な地震が発生致しました。生徒がブロックの下敷きになるという痛ましい事故がありました。その日、白岡市立南中学校3年生は修学旅行で早朝新幹線に乗車中三島地区にて地震に遭い、夕方近くようやく京都のホテルに着き、以降2泊3日の想い出の旅を過ごされました。ほっとしました。この件で、白岡市も学校や公共施設のブロックの点検を只今実施しております。是正が必要な個所は、修復してまいります。

 また、白岡市では、今年度も引き続き第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。なお、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、皆様のお力添えを賜りますよう重ねてお願い申し上げます。白岡市管工事業協同組合のますますのご発展と、皆様の益々のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。


この記事は 2018.6.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年6月26日(火)

 本日、大山小学校の3年生が社会科学習の市内施設見学の一環として、市役所を訪れてくれました。私も職員と一緒に、大きな声で挨拶しながら近づいてくる大山小の子どもたちを市長室でお迎えしました。1857-%e5%a4%a7%e5%b1%b1%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%ae%e5%b8%82%e5%bd%b9%e6%89%80%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e3%80%80

 最初に、私からご挨拶をさせて頂きましたが、大山地区で生産している特産品の梨の話の時などには、真剣に耳を傾けてくれました。なお、市長の公務に対する質問も頂きました。その後、市長の机を囲んで記念撮影をしたり児童の皆さん一人ひとりに市長の椅子に腰をおろしていただくなど、短い時間でしたが市長の疑似体験をして頂きました。

 1857-2-%e5%a4%a7%e5%b1%b1%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%ae%e5%b8%82%e5%bd%b9%e6%89%80%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e3%80%80現在、市では第5次総合振興計画の重点プロジェクトの一環として、「白岡ことも・ゆめ・みらいプロジェクト」の事業を実施しております。JFAこころのプロジェクト「夢の教室」事業、市内企業見学会事業、そして白岡こども会議事業など多1857-3-%e5%a4%a7%e5%b1%b1%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e5%85%90%e7%ab%a5%e3%81%ae%e5%b8%82%e5%bd%b9%e6%89%80%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e3%80%80くの方のご協力によりまして、市内の小学生から高校生の皆さんに、学校の授業だけでは得られない学びの場を提供しております。様々な体験を通して、生きるための力や豊かな感性などを養って頂き、自らの可能性を十分に信じてその力を発揮できる子ども達が育ってくれることを願い実施しているものです。

 今回、私も市長室にお越し頂いた児童の皆さんに対しまして、この中から白岡の次代を担う人材が育ってほしい将来のリ-ダ-が育ってほしいといった思いを込めてお話をさせて頂きました。

とても礼儀正しい子どもたちで、感心致しました。常日頃、子どもたちの教育にご尽力頂いております先生方にも、この場をお借り致しまして感謝申し上げます。


この記事は 2018.6.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年6月25日(月)1856-%e5%a4%a7%e5%b1%b1%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e8%be%b2%e6%a5%ad%e9%9b%86%e8%90%bd%e6%8e%92%e6%b0%b4%e6%96%bd%e8%a8%ad%e7%b6%ad%e6%8c%81%e7%ae%a1%e7%90%86%e7%b5%84%e5%90%88%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f

 本日は、大山地区農業集落排水施設維持管理組合の総会にお招きを頂きまして、心から感謝申し上げます。また、先程は全ての議事が円滑のうちに原案どおり承認されましたこと、誠におめでとうございます。皆様方には、日ごろから、市政運営に格別のご理解とご協力を頂戴しておりますことをこの場をお借りしまして心から厚くお礼申し上げます。

 さて、大山農業集落排水事業は、地域の生活環境を保全することを目的とし、各家庭から排出されるトイレの汚水や雑排水が農業用水域に流入することを防ぐため、平成13年度から工事に入り約6年の工事期間を経て、平成19年1月に施設の供用を開始致しました。約11年半が経過致しましたが、良好な管理により施設が有効に利用されておりまして、快適な生活環境を確保するとともに優良な農業生産基盤を保全することに大変役立っていることと存じます。1856-2-%e5%a4%a7%e5%b1%b1%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e8%be%b2%e6%a5%ad%e9%9b%86%e8%90%bd%e6%8e%92%e6%b0%b4%e6%96%bd%e8%a8%ad%e7%b6%ad%e6%8c%81%e7%ae%a1%e7%90%86%e7%b5%84%e5%90%88%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8fしかしながら、接続率は8割程と伸び悩んでいる状況と伺っております。皆様方におかれましては、今後とも組合員相互の連絡を密に情報交換をして頂き、接続率の向上に努めることで生活環境が改善されますようご期待申し上げる次第でございます。

市と致しましても、市民の皆様がよ1856-3-%e5%a4%a7%e5%b1%b1%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e8%be%b2%e6%a5%ad%e9%9b%86%e8%90%bd%e6%8e%92%e6%b0%b4%e6%96%bd%e8%a8%ad%e7%b6%ad%e6%8c%81%e7%ae%a1%e7%90%86%e7%b5%84%e5%90%88%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8fり一層利便性と安全性を実感でき、行政サ-ビスが向上したと言って頂けるまちづくりを目指し全力で取り組んでまいります。

 さて、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。白岡市のこれまでのまちづくりが一定の評価を得たものであると皆様ともにとてもうれしく思います。

 特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、本日25日には継続日数705日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。なお、先週、大阪北部地帯において大規模な地震が発生致しました。生徒がブロックの下敷きになるという痛ましい事故がありました。その日、白岡市立南中学校3年生は修学旅行で早朝新幹線に乗車中三島地区にて地震に遭い、夕方近くようやく京都のホテルに着き、以降2泊3日の想い出の旅を過ごされました。ほっとしました。この件で、白岡市も学校や公共施設のブロックの点検を只今実施しております。是正が必要な個所は、修復してまいります。

 また、白岡市では今年度も「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。そのほか、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など、各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月に開館する生涯学習センターの整備やシティプロモーションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、皆様のお力添えを賜りますよう重ねてお願い申し上げます。大山地区農業集落排水施設維持管理組合の益々のご発展と、ご参会の皆様方のご健勝を心からお祈り申し上げます。


この記事は 2018.6.25 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/25

白岡市環境審議会

平成30年6月25日(月)1855-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%92%b0%e5%a2%83%e5%af%a9%e8%ad%b0%e4%bc%9a

 本日は、お忙しい中平成30年度第1回白岡市環境審議会にご出席頂きまして、誠にありがとうございます。また、森田様におかれましては、委員を快くお引き受け頂きましたことに重ねて感謝申し上げます。さて、我が国の環境政策も目まぐるしく変化し温室ガス削減に関する取組のほか、生物多様性に資する取組やエネルギー対策など、さまざまな取組が進められております。

 本市におきましても、環境審議会の皆様にお力添えを頂きまして平成27年度に環境基本計画の改訂を行い、環境保全及び創造に関する施策を総合的かつ計画的に推進しているところでございます。引き続きこの計画に基づいて、再生可能エネルギーの普及促進や各家庭における電力消費の抑制に関する施策を展開していく必要がございます。そして、自然豊かな環境を次世代に継承していくため、市民、事業者、市がそれぞれの役割分担のもと、連携・協働により環境にやさしいまちづくりを進めていくことが重要であると考えております。本日の会議は、平成29年度の実績報告と平成30年度の事業計画が主議題となっております。委員の皆様におかれましては、それぞれのお立場から忌憚のないご意見を頂き、お力添えを賜りますようお願い申し上げます。

 さて、東洋経済新報社から発行されている「都市データパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリーを総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。

 特に「安心」の面におきまして、白岡市は、3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。

さらに、本日、6月25日には継続日数705日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。なお、先週、大阪北部地帯において大規模な地震が発生致しました。生徒がブロックの下敷きになるという痛ましい事故がありました。その日、白岡市立南中学校3年生は修学旅行で早朝新幹線に乗車中三島地区にて地震に遭い、夕方近くようやく京都のホテルに着き、以降2泊3日の想い出の旅を過ごされました。ほっとしました。この件で、白岡市も学校や公共施設のブロックの点検を只今実施しております。是正が必要な個所は、修復してまいります。

 また、白岡市では今年度も引き続き、「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。そのほか、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など、各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。


この記事は 2018.6.25 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/25

白岡市青少年問題協議会

1854-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e9%9d%92%e5%b0%91%e5%b9%b4%e5%95%8f%e9%a1%8c%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a平成30年6月25日(月)

 本日は、青少年問題協議会を開催致しましたところ、委員の皆様方にはご多用な中ご出席を頂き、誠にありがとうございます。また、委員の皆様におかれましては、市の青少年健全育成事業の推進にご支援とご協力を賜り、この場をお借りして厚くお礼申し上げる次第でございます。この協議会は、青少年の指導や育成及び保護などに関して調査するとともに、関係機関との連絡調整を図ることを目的として設置されたものでございます。本日の会議でございますが、本市の青少年に関する事業をご説明させて頂いたのち皆様との意見交換を予定しておりまして、委員の皆様には市の青少年事業に対するご理解・ご協力をお願い致しますとともに、事業に関する助言などをお願いできればと考えております。

 さて、県内の青少年の非行情勢でございますが、平成29年度における検挙・補導された人数は、1,807人と8年連続減少しており、これもここにお集まりの皆様のお力添えの賜物と感謝申し上げる次第でございます。しかしながら、罪種別にみると知能犯が増加しておりその背景には、アルバイト感覚で振り込め詐欺の受け子・出し子として青少年が犯罪に加担してしまうケ-スが考えられます。

 また、近年、急速に普及しておりますスマ-トフォンの利用等の影響などから、年少者が福祉犯罪の被害者となる事案が発生しており、依然として青少年を取り巻く情勢は厳しい状況であります。こうした状況にありまして、本市におきましては、地域の皆様のお力をえ頂き、関係機関と連携しながら各種事業を展開しておりますが、今後におきましても青少年の健全育成のため、委員の皆様の一層のお力添えをお願い申し上げる次第でございます。

 さて、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市やさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。これまでのまちづくりが一定の評価を得たものと皆様と共にとてもうれしく思います。

 特に「安心」の面におきまして、白岡市は3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、本日現在では継続日数705日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。なお、先週、大阪北部地帯において大規模な地震が発生致しました。生徒がブロックの下敷きになるという痛ましい事故がありました。当日、白岡市立南中学校3年生は修学旅行で早朝新幹線に乗車中三島地区にて地震に遭い、夕方近くようやく京都のホテルに着き、以降2泊3日の想い出の旅を過ごされました。ほっとしました。この件で、白岡市も学校や公共施設のブロックの点検を只今実施しております。是正が必要な個所は、修復してまいります。

 また、白岡市では今年度も引き続き、第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも 積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、皆様のお力添えを賜りますよう重ねてお願い申し上げます。本日ご出席の皆様の益々のご活躍とご健勝をご祈念申し上げます。


この記事は 2018.6.25 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/25

母子福祉会50周年記念総会

平成30年6月24日(日)

 本日は、白岡市母子福祉会が設立50周年を迎えられ、記念総会(白岡市老人福祉センタ-)がこのように盛大に開催されますことを心からお祝い申し上げますとともにお招き頂きまして厚くお礼申し上げます。1853-%e6%af%8d%e5%ad%90%e7%a6%8f%e7%a5%89%e4%bc%9a%ef%bc%95%ef%bc%90%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e7%b7%8f%e4%bc%9a白岡市母子福祉会の輝かしい50年の歴史を回顧する皆様の胸中は、感慨無量であるものと拝察致します。会の設立から今日まで活動を支えてこられました歴代の会長をはじめとする関係者の皆様に、改めて心から敬意を表する次第でございます。1853-2-%e6%af%8d%e5%ad%90%e7%a6%8f%e7%a5%89%e4%bc%9a%ef%bc%95%ef%bc%90%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 また、松本会長は、この度の表彰受賞誠におめでとうございます。日ごろから、母子福祉会の皆様におかれましては、市の敬老会やそして白岡市コミュニティ協議会などの活動を通じて、ふるさとまつりや花いっぱい運動などの事業にご協力を賜り、本市のコミュニティづくり1853-3-%e6%af%8d%e5%ad%90%e7%a6%8f%e7%a5%89%e4%bc%9a%ef%bc%95%ef%bc%90%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e7%b7%8f%e4%bc%9aの推進に多大なるご尽力を頂いておりますことに、この場をお借り致しまして、深く感謝申し上げる次第でございます。

 さて、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が、埼玉県では戸田市とさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。

 特に、「安心」の面におきまして先週、大阪北部地帯において大規模な地震が発生致しました。当日、白岡市立南中学校3年生は修学旅行で早朝新幹線に乗車中三島地区にて地震に遭い、夕方近くようやく京都のホテルに着き、以降2泊3日の想い出の旅を過ごされました。ほっとしました。この件で、白岡市も学校や公共施設のブロックの点検を只今実施しております。是正が必要な個所は、修復してまいります。また、交通事故防止にも努めてまいります。

 母子福祉会の記念行事は、23組の踊りとカラオケなどお後がよろしいようでございます。母子福祉会の益々のご発展と、ご参会の皆様のご健勝とご活躍を心よりご祈念申し上げます。本日は、誠におめでとうございます。

 

 


この記事は 2018.6.25 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/23

白岡工業団地振興会記念式典

平成30年6月22日(金)

 本日は、平成30年度白岡工業団地振興会定期総会並びに創立40周年記念式典にご案内を頂き、誠にありがとうございます。先ほどは、平成30年度白岡工業団地振興会の事業方針などに関する議事が、円滑のうちに原案どおり可決されましたこと、誠にご同慶の至りに存ずる次第でございます。1852-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b7%a5%e6%a5%ad%e5%9b%a3%e5%9c%b0%e6%8c%af%e8%88%88%e4%bc%9a%e8%a8%98%e5%bf%b5%e5%bc%8f%e5%85%b8そして、佐藤会長はじめ執行部の皆さまの再任のもと振興会が運営されますこと重ねて祝意を申し上げます。また、このたびは白岡工業団地振興会創立40周年という記念の年を迎え、このように盛大な記念式典が執り行われますことを心よりお喜び申し上げます。

 昭和53年の設立以来、40年という長い年月を通して白岡工業団地を今日の発展へと導いたのは、ここにお集まりの白岡工業団地振興会の会員の皆様の団結と歴代会長等の活躍があってこそと存じます。日頃から、工業団地内の美化運動や献血会などといった地域貢献に、また雇用や税収に多大なご理解とご協力を頂きまして、心から感謝を申し上げる次第でございます。

 さて、今週は色々な出来事がありました。まず、サッカ-ワ-ルド杯では、日本は劣勢が予想されたコロンビア戦に見事勝利しました。このニ-ュスを世界中のメデアが取り上げました。次に、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が埼玉県では戸田市、さいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。

 次に、「安心」の面におきまして、大阪府北部方面にて、大規模地震が発生しました。白岡市立南中学校3年生は、早朝新幹線に乗車中三島地区にて地震に遭い、夕方近くようやく京都のホテルに着き、以降2泊3日の想い出の旅を過ごされました。ほっとしました。この件で、白岡市もブロックの点検を只今実施しております。是正が必要な個所は、早急に修復してまいります。特に、白岡市は3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状をいただいたところでございます。さらに、6月20日には、継続日数700日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。私といたしましては、皆様のご尽力が、住み良い街、住み続けたい街として発展を遂げた白岡を創造する一翼を担っていただいたものと考えており、重ねて感謝を申し上げる次第でございます。

 また、白岡市では、今年度も引き続き第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」、2つ目の「地域活性化プロジェクト」、3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢を応援してまいります。

 更には、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えております。

 今後とも、皆様方におかれましては、白岡工業団地振興会の「地域の力」を十二分に発揮して頂き、白岡市の工業振興はもとより地域の活性化、ひいては市政進展のため、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げる次第でございます。白岡工業団地振興会のますますのご発展と、ご参会の皆様方のご健勝とご繁栄をご祈念申し上げます。

 

 


この記事は 2018.6.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/23

日勝梨出荷組合通常総会

1851-%e6%97%a5%e5%8b%9d%e6%a2%a8%e5%87%ba%e8%8d%b7%e7%b5%84%e5%90%88%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a平成30年6月22(金)

 本日は、平成30年度の日勝梨出荷組合通常総会にご案内頂まして、誠にありがとうございます。日勝梨出荷組合の平成30年度の事業計画などに関する議事のすべてが、円滑のうちに原案どおり可決されましたこ1851-2-%e6%97%a5%e5%8b%9d%e6%a2%a8%e5%87%ba%e8%8d%b7%e7%b5%84%e5%90%88%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9aと、誠にお喜び申し上げます。また、日頃、皆様方におかれましては地域農業の振興をはじめとする市政運営に対し、多大なるご理解、ご協力を賜り、心から厚くお礼申し上げます。申し上げるまでもなく、白岡市の梨は市の特産品になっておりましてその歴史と伝統に裏付けされた品質は、県内はもとより、全国的に高い評価を博しているところでございます。

 これもひとえに生産者皆様方の長年にわたる、たゆまぬ栽培技術の研究と並々ならぬご努力の賜物と深く敬意を表する次第でございます。また、ふるさと納税に対する返礼品として特産品である梨の提供にご協力を賜り、重ねてお礼申し上げます。今後とも市と致しましては、梨栽培をはじめとする農業経営の安定化と収益の増大に向けて支援してまいりますので、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 さて、今週は色々な出来事がありました。まず、サッカ-ワ-ルド杯では、日本は劣勢が予想されたコロンビア戦に見事勝利しました。このニ-ュスを世界中のメデアが取り上げました。次に、大阪府北部方面にて、大規模地震が発生しました。白岡市立南中学校3年生は、早朝新幹線に乗車中三島地区にて地震に遭い、夕方近くようやく京都のホテルに付き、以降2泊3日の想い出の旅を過ごされました。ほっとしました。この件で、白岡市もブロックの点検を只今実施しております。是正が必要な個所は、早急に修復してまいります。

 次に、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が埼玉県では戸田市、さいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。

これまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。特に、「安心」の面におきまして、白岡市は3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、6月20日には、継続日数700日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。

 また、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目は「まちのにぎわい創出プロジェクト」、2つ目の「地域活性化プロジェクト」、3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」、などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月に開館する生涯学習センタ-の整備やシティプロモ-ションにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。日勝梨出荷組合のますますのご発展と、ご参会の皆様方のご健勝、ご繁栄をご祈念申し上げます。


この記事は 2018.6.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/23

シルバ-人材センタ-総会

平成30年6月22日(金)

 本日は、平成30年度白岡市シルバ-人材センタ-の定時総会の開催にあたり、お祝いの言葉を申し上げました。シルバ-人材センタ-の会員の皆様方には、日頃から高齢者福祉行政の推進に対し、ご支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。1850-%e3%82%b7%e3%83%ab%e3%83%90%ef%bc%8d%e4%ba%ba%e6%9d%90%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%ef%bc%8d%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 また、社会福祉活動に積極的に取り組まれ、心身ともに健全で明るく元気な地域づくりにご尽力頂いておりますことに、深く敬意を表する次第でございます。現代社会は、高齢化による様々な問題が懸念されておりますが、会員の皆様におかれましては、地域社会の発展のため、これまで培ってこられた豊かな知識と経験を存分に発揮され、様々な分野におきましてご活躍くださるようご期待申し上げます。市と致しましても、シルバ-人材センタ-の理念である自主・自立・共働・共助の精神に基づいた事業活動が適切に実施できますよう、引き続き支援してまいる所存でございます。

 さて、今週は色々な出来事がありました。まず、サッカ-ワ-ルド杯では、日本は劣勢が予想されたコロンビア戦に見事勝利しました。このニ-ュスを世界中のメデアが取り上げました。次に、東洋経済新報社から発行されている「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が埼玉県では戸田市、さいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです

 白岡市のこれまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。特に「安心」の面におきまして、白岡市は3月12日に交通死亡事故ゼロ継続日数600日を達成し、久喜警察署から感謝状を頂いたところでございます。さらに、6月20日には、継続日数700日を達成したところでございまして、引き続き交通事故防止に努めてまいります。

 次に、大阪府北部方面にて、大規模地震が発生しました。白岡市立南中学校3年生は、早朝新幹線に乗車中三島地区にて地震に遭い、夕方近くようやく京都のホテルに着き、以降2泊3日の想い出の旅を過ごされました。ほっとしました。この件で、白岡市もブロックの点検を只今実施しております。是正が必要な個所は、早急に修復し安心面になお意を注いでまいります。

 そして、白岡市では、今年度も「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」、2つ目の「地域活性化プロジェクト」、3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」、などを実施し市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいります。今後も、市民の皆様がお元気で住みやすく活力のある地域社会づくりに積極的に取り組み、「健やかな福祉のまち」の実現のため、最大限の努力を傾注してまいりますので、皆様の一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。白岡市シルバ-人材センタ-の益々のご発展と、会員皆様方のご健勝とご繁栄をご祈念申し上げます。


この記事は 2018.6.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/19

白岡市梨出荷連合会通常総会

平成30年6月19日(水)

 本日は、平成30年度白岡市梨出荷連合会通常総会にご案内頂まして、誠にありがとうございます。本連合会の平成30年度の事業計画などに関する議事のすべてが、円滑のうちに原案どおり可決されましたこと、お喜び申し上げます。また、日ごろ皆様方におかれましては、地域農業の振興をはじめとする市政運営に対し多大なるご理解、ご協力を賜り、心から厚くお礼申し上げます。1849-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e6%a2%a8%e5%87%ba%e8%8d%b7%e9%80%a3%e5%90%88%e4%bc%9a%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a

 さて、申すまでもなく白岡市の梨は、市の特産品になっておりましてその歴史と伝統に裏打ちされた品質は、県内はもとより全国的に好評を博しているところでございます。また、ふるさと納税に対する返礼品として、特産品である梨の提供にご協力を賜り心から厚くお礼申し上げます。これも、梨出荷連合会の古武会長をはじめ役員皆様方のご尽力の賜物であり、生産者皆様方のたゆまぬ栽培技術の研究に対して、深く敬意を表する次第でございます。

 1849-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e6%a2%a8%e5%87%ba%e8%8d%b7%e9%80%a3%e5%90%88%e4%bc%9a%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a一方で、農業を取り巻く環境は、農業者の高齢化や担い手不足の深刻化、非効率な土地利用といった厳しい状況に直面しているところでございます。このような環境の下市といたしましては、梨の苗木や防除ネットの購入に対する助成に加え、昨年1849-3-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e6%a2%a8%e5%87%ba%e8%8d%b7%e9%80%a3%e5%90%88%e4%bc%9a%e9%80%9a%e5%b8%b8%e7%b7%8f%e4%bc%9a度から梨農機具導入支援事業を始めたところでございます。  今後も、国や県の農業政策を最大限に活用しながら、都市近郊という地域特性を生かした魅力ある農業を展開していくとともに、特産品である梨のPRをしていく所存でございます。どうか、皆様方におかれましては、今後とも会員相互の連絡を密にされ、梨栽培をはじめとする地域農業の振興を図って頂き、市政進展のためにもより一層のご協力と、お力添えを賜りますようお願い申し上げます。

 さて、本日から東洋経済新報社から発行されている 「都市デ-タパック2018年版」住みよさランキングにおいて、白岡市が埼玉県では戸田市とさいたま市に次いで3位、全国では69位になりました。このランキングは、様々な分野の公的な統計を使って、安心度、利便性、快適度、富裕度、住居水準充実度の5つのカテゴリ-を総合的に評価し、市区が持っている「都市力」を明らかにしたものです。皆様と共に進めてまいりました、白岡市のこれまでのまちづくりが一定の評価を得たものであるととてもうれしく思います。

 白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいりますとともに、当市の主要事業である都市計画道路などを整備し本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えております。今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。白岡市梨出荷連合会のますますのご発展と、ご参会の皆様方のご健勝ご繁栄をご祈念申し上げます。

 なお、古武会長からまちの中心部から離れた地域の賑わいに関する要望がございましたところですが、県道春日部菖蒲線や国道122号線の一部地帯につきましては、市の制度として小さな商店などなら建設可能とすべく、現在調整中でありますことをご報告致します。1年で一番日没が遅い時期ですので、帰宅後田の周囲をゆっくりと歩きましたところ連休に植えた稲も順調に成長しておりました。


この記事は 2018.6.19 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年6月19日(火)1848-%e5%9f%bc%e7%8e%89%e6%9d%b1%e9%83%a8%e6%b6%88%e9%98%b2%e7%b5%84%e5%90%88%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e7%ac%ac%ef%bc%93%e5%9b%9e%e8%87%a8%e6%99%82%e4%bc%9a

 本日は、平成30年6月埼玉東部消防組合議会第3回臨時会が開催され、「2議案と2専決処分の報告」の提出がありました。今臨時会から埼玉消防組合管理者は、加須市大橋良一市長となりました。また、議長には久喜市選出の柿沼議長となり、1848-2-%e5%9f%bc%e7%8e%89%e6%9d%b1%e9%83%a8%e6%b6%88%e9%98%b2%e7%b5%84%e5%90%88%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e7%ac%ac%ef%bc%93%e5%9b%9e%e8%87%a8%e6%99%82%e4%bc%9a議会が開催されました。

 議案内容は、災害対応特殊はしご付消防ポンプ自動車と災害対応特殊消防ポンプ自動車の取得についてでした。昨日18日朝には、大阪北部で震度6弱の地震があり、各地で建物倒壊や火災が起き、高槻市で登校中の児童がブロック塀に挟まれて亡くなるなど、痛ましいニュ-スが飛び込んできました。たまたま、私も6月5日の庁議で、幹部職員に対して、市民生活を脅かす自然災害に今一度備えるように話をしたところでした。先ほどの財産の取得に関する2議案については、慎重審議のうえ災害時等に必要な車両であると判断し、可決決定となりました。

 埼玉東部消防組合は、加須市、久喜市、幸手市、白岡市、宮代町、杉戸町の4市2町で構成される消防組合です。引き続き近隣自治体と連携して、災害時の危機管理に努めてまいります。なお、写真は、別の物です。

 


この記事は 2018.6.19 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成30年6月18日(月)1847-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%ef%bd%82%ef%bc%86%ef%bd%87%e6%b5%b7%e6%b4%8b%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%ef%bc%8d%e3%80%8c%ef%bc%91%ef%bc%95%ef%bc%90%e4%b8%87%e4%ba%ba%e5%85%a5%e5%a0%b4%e8%a8%98

 本日、白岡市B&G海洋センタ-に記念すべき150万人目の入場者をお迎えすることができました。なお、記念すべき入場者は、いつも海洋センタ-をご利用しておられます白岡市在住の方です。1847-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%ef%bd%82%ef%bc%86%ef%bd%87%e6%b5%b7%e6%b4%8b%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%ef%bc%8d%e3%80%8c%ef%bc%91%ef%bc%95%ef%bc%90%e4%b8%87%e4%ba%ba%e5%85%a5%e5%a0%b4%e8%a8%98

 白岡市に平成11年2月の開所以来、20年もの長きにわたり、市民の皆様をはじめ多くの方々に親しまれご利用頂いていることは、私と致しましても、本当にうれしく思います。これからも引き続き当施設をご利用くださいますようお願い申し上げます。

 

 


この記事は 2018.6.18 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/18

白岡市総合教育会議

1846-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%b7%8f%e5%90%88%e6%95%99%e8%82%b2%e4%bc%9a%e8%ad%b0平成30年6月18日(月)

 本日は、「平成30年度 第1回 白岡市総合教育会議」を開催致しました。皆様方には、日頃から市教育行政の推進につきまして、格別なるご尽力を賜り、深く感謝を申し上げる次第でございます。さて、本日の会議は1846-2-%e7%99%bd%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%b7%8f%e5%90%88%e6%95%99%e8%82%b2%e4%bc%9a%e8%ad%b0市役所を出て、ここ篠津小学校の閲覧室をお借りして開催するものでございます。議題は、地域全体で子どもたちを支える仕組みづくり〔「町ぐるみん白岡」の活動状況〕について、新学習指導要領の完全実施〔平成32・33年度〕に向けた外国語教室の状況についてです。

 なお、会議終了後には、校内の視察や子ども達と一緒に給食を食べる場を設けて頂いているということで、この篠津小学校の雰囲気を肌で感じるまたとない機会であるとうれしく思います。このように、子ども達と触れ合う機会を設けて頂きました篠津小学校の大島校長をはじめ関係者の皆様に対し、深く感謝を申し上げる次第でございます。今年度の教育関連事業でございますが、小中学校へのエアコンの設置や10月1日に開館致します生涯学習センタ-の整備などに積極的に取り組んでおります。

 私は、市の未来を担う人材を育成することは、本市の将来のためにもとても重要なことであると考えております。そのため、この総合教育会議の場を積極的に活用し、委員の皆様とともに将来の白岡市を担う子ども達の教育について議論を深めてまいりたいと考えておりますので、引き続きお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

 さて、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目の「まちのにぎわい創出プロジェクト」につきましては、白岡中学校周辺区域の有効な土地利用を推進し、この区域の「にぎわいの創出」を図ってまいります。2つ目の「地域活性化プロジェクト」につきましては、大山地域・菁莪地域の持つ特性や環境を生かして、両地域の活性化や生活利便性の向上を図ってまいります。3つ目の「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」につきましては、現役のアスリ-トなどが、夢に向かって努力することや仲間と協力することの大切さを子どもたちに伝える「夢の教室」や子どもたちがテ-マに基づきワ-クショップを実施する「白岡こども会議」、仕事に対する知見を深めるための「市内企業見学会」などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や保育所の新設など、各事業を展開してまいります。さらに、シティプロモ-ションなどにも積極的に取り組んでまいります。本市の魅力や強みを最大限に活用して全国に誇れるまちづくりを進めてまいりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。本日の「白岡市総合教育会議」が実りあるものとなりますようご祈念申し上げます。


この記事は 2018.6.18 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2018/6/17

西の南区自主防災会防災訓練

平成30年6月17日(日)

 本日は、西の南区自主防災訓練にご案内を抱きまして、誠にありがとうございます。西の南区の皆様方におかれましては、毎年このような防災訓練の実施や防災備品の整備などに積極的に取り組んで頂いているとともに、地域の方々の防災意識の向上に ご尽力頂いておりますことに、厚くお礼申し上げる次第でございます。1845-%e8%a5%bf%e3%81%ae%e5%8d%97%e5%8c%ba%e8%87%aa%e4%b8%bb%e9%98%b2%e7%81%bd%e4%bc%9a%e9%98%b2%e7%81%bd%e8%a8%93%e7%b7%b4

 さて、昨年は台風による水害が相次いだ年でございました。7月の九州北部豪雨では、梅雨前線と台風3号の影響による大雨で河川の氾濫と土砂災害が発生し、福岡県と大分県で計37名の方が亡くなり4名の方が行方不明となる大惨事となりました。また、10月の台風21号では、全国で8名の方が亡くなるなどの被害があり、埼玉県内においても川越市とふじみ野市を中心に多数の家屋が浸水する被害が発生しました。白岡市内におきましては、人的被害や住家被害はありませんでしたが、同様の被害が市内で起こってもおかしくないということを再認識したところでございます。

 1845-2-%e8%a5%bf%e3%81%ae%e5%8d%97%e5%8c%ba%e8%87%aa%e4%b8%bb%e9%98%b2%e7%81%bd%e4%bc%9a%e9%98%b2%e7%81%bd%e8%a8%93%e7%b7%b4こうした自然の脅威の前では、災害そのものを防ぐことは不可能と言わざるを得ませんが、日頃からの備えと地域の助け合いにより、被害を少なくすることは可能でございます。特に、災害発生直後の混乱した状況におきましては、隣近所同士の助け合いいわゆる「共助」が命を守るための大きな力となるものでございます。皆様方におかれましては、白岡市の地域の防災力の要として普段から災害に対する心構えと地域ぐるみの対策を備えて頂き、大変ありがたく感じているところでございます。市と致しましても、今年度も引き続き災害に強いまちづくりと安心安全な市民生活の実現に努めてまいりますので、ご支援を賜りますよう改めてお願い申し上げます。

 1845-3-%e8%a5%bf%e3%81%ae%e5%8d%97%e5%8c%ba%e8%87%aa%e4%b8%bb%e9%98%b2%e7%81%bd%e4%bc%9a%e9%98%b2%e7%81%bd%e8%a8%93%e7%b7%b4さて、白岡市では、今年度も引き続き「第5次白岡市総合振興計画基本構想」で位置付けた「3つの重点プロジェクト」に最優先で取り組んでまいります。1つ目は「まちのにぎわい創出プロジェクト」、2つ目は「地域活性化プロジェクト」、3つ目は「白岡こども・ゆめ・みらいプロジェクト」などを実施し、市の未来を担う子どもたちの夢や希望を応援してまいります。

 また、白岡宮代線をはじめとした都市計画道路の着実な進捗や小中学校へのエアコンの設置、保育所の新設など各事業を展開してまいりたいと存じます。さらに、10月1日開館7日記念式典とします生涯学習センタ-の整備にも積極的に取り組んでまいりますので、ギャラリ-や会議室などぜひご活用頂ければと存じます。本市の魅力や強みを最大限に活用し、全国に誇れるまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので、今後とも皆様の一層のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。西の南区の益々のご発展と、ご参加の皆様方のご健勝とご活躍をご祈念申し上げまます。


この記事は 2018.6.17 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動