ブログ

ホームブログ

2453令和3年6月6日(日)

 例年ですと関東甲信地方の梅雨入りは6月7日頃となるのですが、梅雨入りの宣言がないまま曇り空の下での会議となりました。この会議は、過日(4月10日)に実施された市民連合常任委員会で決定された、令和3年度の事業計画、常2453-2任委員会細則の一部変更、常任委員会委員・事務局の改選、市民連合の今後の対応などを事務局の皆さんに説明するものでした。

 特に、令和3年度の事業計画の内、毎年実施している研修会・懇親会は、コロナ禍の終息状況を見ながら10月から11月にかけて実施することが確認されました。

 また、国会開催中でご多忙のところ、衆議院議員の土屋品子先生に来賓としてご臨席いただきました。先生は現在、自民党総務副会長や食育調査会長としてまた自民党埼玉県第十三区支部長として活躍されておられます。そこで、コロナ禍の下東京オリンピック・パラリンッピクを実施するなど厳しい状況にある国政についてご報告をして頂ました。

 先ず、「新型コロナウイルス感染症について」ワクチンの入手が遅れた事情は、米国ファイザー社と昨年から早い時期に入手するように約束していましたが、米国の大統領選挙の影響でアメリカ国内への供給が優先され日本への供給が遅れてしまった訳です。これを、教訓に日本でも自国生産が可能になるよう今後研究開発のための予算を充分確保する必要があります。更にワクチン接種の遅れは、諸外国のように細菌兵器などに対する安全保障の対応が事前に考慮されて居なかった我が国は大いに反省する必要があります。現在行なわれている65才以上のワクチン接種を7月末に完了するという予定は、この埼玉十三区内では順調に推移していますが、各市町村で実施している色々工夫した実施方法を、お互いに学ぶ必要があります。

 次に「秋の衆議院選挙について」「政治とカネ」・「総務省の接待問題」など自民党に対してかなり厳しい逆風がある中、私の選挙は相当厳しいものになると覚悟しています。残された時間も少なくなり、白岡の皆さんの強い協力と支援が何よりも大きな支えとなります。どうかよろしくお願い致します。

 最後に「地元の話題について」東北道の蓮田スマートインターチェンジは、長いこと東京方面への入り口と東京からの出口が可能なハーフ型として機能してきましたが、来年3月で全面可能なインターチェンジとなりますので、大変便利になると思います。

 また、小島すぐる市民連合は、市民が安心して暮らせるまちづくりに長いこと努力してきたと思います。小島市長が退任されても小島すぐる市民連合の活動は終わりません。今後も白岡市民のために従前にも増して活躍して頂きたいと思いますとの挨拶の後、次の会場に出発されました。その後、会場に残った我々一同は、本当にしっかり出来る限りの事をして、土屋品子先生を支えていかなければならないと話し合いました。


この記事は 2021.6.7 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2021/5/14

見沼代用水土地改良区理事会

令和3年5月13日(木)2452

 本日は、役員改選後初の見沼代用水土地改良区理事会が開催されました。理事・監事は、久しぶりに大幅に改選されフレッシュな顔ぶれとなりました。私も、役員各位のご推薦によりまして、見沼代用水土地改良区の副理事長に就任することになりました。責任の重大さとご2452-2期待にお答えするべ全力で職務に努めてまいります。

 協議事項は、年度当初ということもありまして第1号議案として、雑草刈払業務委託について、第2号議案として総代研修についてでした。

 なお、報告事項等としまして、令和3年度工事の予定について、令和2年度滞納整理の徴収結果について、役員会スケジュ-ルについて、見沼代用水土地改良区の概要についてでした。

 今回も、理事会提出前に開催致します各部会会議も省略しての理事会でありましたが、全ての内容につきまして、全会一致で承認頂きました。そのほか、建設工事請負等競争入札指名業者選定委員会等の開催も行ないました。

 2452-3報告でありますが、利根川上流9ダム(八ツ場ダムが入り)貯水容量は5月12日9時現在の貯水量は49,621万㎥(貯水率90%)です。久喜市菖蒲町の会議場まで行く道路両側は田植えが進んでいまして田圃に水が張られ綺麗な風景が散見されます。


この記事は 2021.5.14 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2021/4/29

今年の田植え

2451令和3年4月28日(木)

 今年も田植の時期となりました。田植に不可欠な、黒沼笠原沼用水組合の通水日は4月21日(水)でした。ただ、私達の地域で用水を必要とする河川は備前堀川です。今年は、青天が続いた関係か備前堀川の水位が低く水上げに大変苦労をきたしました。

 私の家では、4月19日(月)から水汲みを工夫をしつつ開始致しました。次には、22日(木)より代掻きを開始し、4日間で約7反6畝代掻きを行いました。しかし、農機具を新調し、代掻きを行って綺麗な水面をつくろうとしても思うようにはいきません。田植に必要な稲苗は、宮代町「あたらしい村」で例年購入しています。田植は、27日から2日間で、3人様のご支援を頂き終了しましたので、これで前半の田植えは終了しました。 

 今後の日程は、須郷用水組合のポンプが稼働してから田植を実施致します。以前より、毎日を自宅で過ごす日々の中での田植えは余裕があるものと思いきや、初めて経験をすることが沢山ありまして、毎日忙しく農作業をしております。

 時々、来訪者がございまして、とても嬉しく過ごしております。ある方が25日東京ド-ム行きを誘ってくれましたのでとても楽しみにしていましたが、時節柄直前取り止め致しましたのでこの辺が残念でした。

 いつかは、余裕を持ちつつ田植をやってみたいものと思っていたことが、いざ実現したのですから、後半の田植えは、前半の反省を生かして、青天の下御茶を飲みつつ余裕のある田植をしたいと思っております。

 


この記事は 2021.4.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和3年4月14日(水)

 本日は、埼玉県市長会定期総会が、さいたま市内で開催されました。その際、大野元裕埼玉県知事より、市民の信望を得て白岡市長に就任され地方自治振興のために尽くされましたその功績は誠に顕著であります、という感謝状を賜りました。2450

 3期12年にわたり、市民の皆様とともに進めてまいりました白岡市の発展が認められたものと有り難く深く感謝御礼申し上げます。

 今後とも,大野埼玉県政並びに県内63地方自治体の益々のご繁栄を心からご祈念申し上げます。


この記事は 2021.4.15 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和3年4月10日(土)

 今年は春が早く、桜は既に散って葉桜となり、現在は次の花たちの出番となっています。そのような中、小島すぐる市民連合の令和3年度初めての常任委員会が開催され、以下の様な議題について討議されました。2449

 ①小島すぐる市民連合常任委員会細則の一部変更について

 ②小島すぐる常任委員の改選について

 ③小島すぐる市民連合の今後の対応について

 ④令和3年度事業計画について2449-2

  例年実施している役員修会及び懇親会を実施する。

  なお、主催は「小島すぐる市民連合」と「自由民主党白岡支部」とし「白岡

  くらしを考える会」と「小島 卓さんと語る女性の会」と共催する。との提案

  がなされました。

 提案は、慎重審議討議された結果、原案通り可決され小島すぐる市民連合の令和3年度の活動が、新型コロナウイルス感染症拡大の推移を見ながら慎重に実施されることになりました。


この記事は 2021.4.11 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2021/4/1

春の自身に関連する人事

令和3年4月1日(木)2448

 3月25日(木)見沼代用水土地改良区理事会が開催されました。理事、監事の新役員が選任されたのちの初の理事会ですので、①理事長の互選、②副理事長の互選、③総務、水路、特別各部会部員委嘱、④建設工事請負等競争入札参加資格審査委員会委員委嘱、⑤参事任用の52448-2つの審議事項でした。

 理事会は、円満のうちに進みました。その結果、理事長 坪井 茂、副理事長 小島 卓・坂本利雄、総務部部会長 石關精三、副部会長 関口恒夫、水路部会部会長 石井平夫、副部会長 冨田榮一、特別部会部会長 関和俊雄、副部会長小島信昭氏が選任されました。

 見沼代用水土地改良区は、農業用水としては無論、飲料水、商工業水としてもますます重要な役割を担い、将来にわたり持続可能な見沼用水であるよう、理事長のもと役職員一体となり維持管理運営に懸命に努力してまいります。組合員の皆様始め住民皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

 また、地元、宗教法人忠恩寺の総代も一部変更がありました。その内容は、責任役員・総代 小島 卓(留)、総代 井上 聡(留)、総代 関口秀男(新)となりました。

 首都圏の緊急事態宣言が21日解除されましたが、いっこうに新型コロナウイルス感染症の終息のめどがつかないどころか、全国的にまた拡散のようにみえるなか、日常の生活様式習慣も様変わりしておりますし佛教式行事も大変変化がはやく理解するのに大変であります。しかし、自分で自分の身をまもり、他人に迷惑をかけないよう共に努めなければならないと日々考えております。皆様には、ご自愛の程くれぐれもお願い申し上げます。


この記事は 2021.4.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

2447令和3年3月20日(土)

 本日は、浄土宗忠恩寺の令和3年の維持費、除草剤、初穂料の地元檀家の取り纏めを行いました。

 春分の日・彼岸の中日の土曜日となり境内に咲き始めた,そめいよしの桜を見つつ、多数の方が墓参まいりに訪れていました。

 始めに、全員で境内の清掃を行ったのちに、7地区の世話人さんが集金して頂い

た維持費等の取り纏めです。当寺では、檀家のほぼ全員の方々が維持費等の納付にご協力頂いておりまして、皆様方に厚くお礼申し上げます。さて、忠恩寺は、総代は3名ですが、うち関根頌二様が昨年末をもって退任されました。関根様には、長きにわたり忠恩寺の護持運営にご尽力され、心から感謝申し上げます。なお、後任の総代には、関口秀男様が令和3年3月1日付で就任されました。総代は引き続き3名の体制で運営させて頂きますので、今後共よろしくお願い申し上げます。

 夕方は、自民党白岡支部幹事会を開催致しました。議題は、今年の定期大会が書面議決になったことに関連し、総務会を開催すべきところではありますが、新型コロナウイルス感染症が長引くなかでは、総務会(定例会議)を中止し書面会議と致すこととし、文書による取扱いとするための会議を行いました。

 

 

 


この記事は 2021.3.22 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2021/3/19

見沼代用水土地改良区理事会

令和3年3月18日(木)2446

 お彼岸に入り暖かくなった本日、見沼代用水土地改良区理事会が開催されました。審議事項としましては、諸規定の改正について、表彰についてが主な議案となりました。諸規定の改正では、理事長専決規定、地区除外等処理規程(農地法の改正に伴う条文番号改正他)、土地改2446-2良区公印規定(総代選挙規定制定に伴う改正)、職員設置及び定数規定(規約と重複の為廃止)、庶務規定(会計細則改定等に合わせ改正)、役職員退職手当積立金設置及び管理規則、基金特別会計規定、除斥決済金特別会計規程、管理費調整基金特別会計規程(複式簿記導入に伴う全文改正)、見沼代用水協力協議会特別会計規程(会計区分の見直しによる規程廃止)、延滞金徴収規程(条文番号改正)、監査細則(文言改正)です。

 提案理由として、国の指導に基づく複式簿記導入に関わる関係諸規程等を改正するものであります。また、表彰については、理事5名、監事1名、堰操作員1名の功労顕著な者について表彰状並びに感謝状の贈呈が行われました。なお、今月25日には、再度理事会が開催されます。総代と役員が改選されたため行うものです。

 首都圏の緊急事態宣言の解除が、21日からと発表がありました。今は、新型コロナウイルス感染症のなか、年度末から新年度へと移り変わってまいります時期であり、普段でも体調管理が難しい季節でもありますので、皆様にはご自愛の程くれぐれもお願い申し上げます。


この記事は 2021.3.19 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和3年3月7日(日)

 コロナ禍のため、令和3年3月7日白岡市コミセン舞台ホールで、実施する予定でありました第23回支部定期大会を、書面議決書で行うことが2月20日の総務会で決定されました。

 そのため、党員とサポーターズ会員全ての方に、第23回自民党白岡支部定期大会議案書とその賛否を決定していただく投票用紙を配布いたしました。その結果を確認するため、本日関係者一同支部事務所に集まり、第23回自民党白岡支部定期大会書面議決書を確認致しました。2445

 先ず、配布投票用紙枚数に対して回収された枚数が、過半数を超えていましたので、支部規定により定期大会が成立していることが確認されました。

 続いて、大会議案①議案第1号(令和2年事業報告及び収支決算報告について)、②議案第2号(令和3年事業計画(案)及び収支予算(案)について)、③議案第3号(幹事長の選任について(埼玉県支部連合会代議員を兼ねる))、④議案第4号(会計の選任について)と事務局選任案である①大会議長、②大会副議長、③議事録署名人2名が、賛成多数で原案通り可決されたことが確認されました。

 これにより、自民党白岡支部は、令和3年の支部活動を議案書通り進めて行くことが可能となりました。ここに、党員とサポーターズ会員皆様のご協力とご支援に対し心から感謝申し上げる次第です。


この記事は 2021.3.7 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和3年2月20日(土)

 立春を迎え、季節は三寒四温を繰り返しながら春に向かって居るようです。庭の梅の木も大分ほころび、鶯の声も聞こえて参りました。img_4044

 さて、令和3年3月7日白岡市コミセン舞台ホールで、実施を予定しておりました第23回支部定期大会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため発令されていました緊急事態宣言が、3月7日まで延期されました。そこで、通常の定期大会が実施不可能になったため、第23回支部定期大会を書面議決書で実施するため、支部総務会を開催し協議した結果、やむなしと言うことで書面議決書実施が決定されました。

 その他、持続可能な自由民主党白岡支部の活動をおこなって行くために、次のような色々なことが協議され決定されました。①支部の運営と今後の展望について、②支部広報宣伝活動報告書発行及び組織広報部の人員補強について、③自由民主党埼玉県支部連合会による「埼玉県議会議員選挙(候補予定者)公募」について、④若い人々に支部活動に参加して活躍してもらうための政治塾の開設についてなどでした。img_4048

 また、国会開催中でご多忙のところ、参議院議員の片山さつき先生に来賓としてご臨席頂きました。先生は、現在自民党総務会長代理、地方創生本部顧問などとして活躍されておりますが、平成30年11月10に行われました小島市長就任10周年記念大会では、国務大臣という激務の中、基調講演を行って下さいました。先生におかれましては、今後とも安倍政権時代の内閣特命担当大臣として培った貴重な経験を生かし、全国区のオールラウンドプレーヤーとして国政に当たられ、当白岡支部に対しましては今までと同様に温かいご指導とご鞭撻を頂きたくよろしくお願い申し上げます。


この記事は 2021.2.21 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2021/2/8

各種会議とブロック工事等

2443令和3年2月8日(月)

 立春が過ぎ温かくなってきまして、梅や福寿草そして水仙が目に入るようになりました。長年の懸案でありました、宅地西側のブロック工事を行っています。以前は竹と杉に覆われていた個所を友人各位が整地して頂いた所にようやくブロ2443-2ック工事をすることとなりました。あわせて、手をつけずにきました宅地周辺の木枝切りも行っておりまして、大勢の本職の方々により、双方の作業も順調に進みまして今週中には終わるものと思われます。

 また、私が作業をしておりました、須郷の田2枚を1枚の平地の田にする作業を昨年より行っておりましたが、親切な方にあぜシ-トを提供頂くなどして、今週中には終了する予定です。このような重労働もあまり気にせず寒い中、日程をつくり行っております。

 なお、昨日は、地元役員会議に出席致しました。会議は、例年3月に開催される総会についてでしたが、今年は書面開催というととなりました。どちらにも新型コロナウイルス感染症の影響が出ております。

 更に、本日は、自民党白岡支部定期大会に係る役員会を開催致しました。この度で幾度となる会議となりましたが、主な議題は3月7日(日)予定しておりました支部定期大会についてでありました。しかし、緊急事態宣言が継続されましたので、定期大会は行わず書面議決と致すことにし、今月中の支部総務会議にお諮りすることに決定しました。心配事のない春が望まれます。


この記事は 2021.2.8 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2021/1/23

自民党白岡支部役員会議

令和3年1月23日(土)2442
 久しぶりの雨となりました土曜日の午後、自民党白岡支部役員会議を開催致しました。協議事項が盛り沢山ありましたので、大多数の役員に出席頂ました。
 内容は、自民党白岡支部第23回定期大会提出議案として、令和2年事業報告及び収支決算報告、令和3年事業計画及2442-2び収支予算とその他2件の人事案件です。更には、支部の広報宣伝活動の考え方と具体的方策や支部青年部政治塾の開設等でした。また、県連要請の党勢党員拡大運動や政経フォーラムの開催などでした。
 特に、議論が活発に交わされましたのが、第23回定期大会招集期日、提出議案、開催方法についてと新しい試みとして、各人から提案型の広報宣伝活動の具体策と青年政治塾の開設等でありました。以上、上程された全ての議案は、
慎重審議のうえ原案通り可決承認されました。
 なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため発令さました緊急事態宣言下での、支部定期大会の開催につきましては、2月7日国のコロナ対策の方針が出た翌日に、支部の諸活動を決定することと致しました。
 コロナ禍での今年初の役員会は、役員のご理解とご協力より順調に終了することが出来有難うございました。市民皆様には、コロナ禍にご自愛の程くれぐれもお願い致します。


この記事は 2021.1.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2021/1/23

見沼代用水土地改良区理事会

令和3年1月21日(木)

 本日は、大寒の翌日となりますが、見沼代用水土地改良区理事会が開催されました。審議事項としまして、令和3年度一般会計予算(案)の一部変更について、令和2年度一般会計補正予算(案)について及び特別会計除斥決済積立金補正予算(案)について、第77回通常総代会の招集期日及び提出議案について、第77回通常総代会の開催方法について、2441役員選挙について、役員選挙における選挙管理者等の指名について、総代表彰について、以上7件が上程され慎重審議のうえ全て可決承認されました。

 3年度予算案については、塚越堰の工事負担金の追加計上し、2年度補正予算案については、事務費、水路改良費等を減額とするものです。

 第77通常総代会につきましては、招集期日、提出議案、開催方法につき時間をかけ議論されました。結論としては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため、書面議決を活用し、場所は通常では、大ホ-ルを使用するところ、この度は、見沼の事務所内で、最少人数での開催と致しました。

 また、役員選挙の年でありまして、その説明と役員選挙における選挙管理者等の指名が行われましたことと、長年つとめられた総代の表彰も決定されました。コロナ禍での今年初めての理事会は、いつもと違いまして、とても雰囲気を変えて開かれ無事終了致しました。皆様には、ご自愛の程くれぐれもお願い申し上げます。


この記事は 2021.1.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

2440令和3年1月11日(月)

 高岩山忠恩寺に「鎌倉街道と高岩・野田の市」の看板が設置されました。内容は、市内にはいくつかの鎌倉街道と呼ばれる古道があります。鎌倉街道は、武士が「いざ鎌倉」という時に馳せ参じた鎌倉に通じる古道ですが、広義には中世の2440-2古い道のことを言います。高岩・野田を通る道は鎌倉から奥州方面に行く主要街道の「中の道」と思われます。

 室町時代の記録から室町・南北朝時代に高岩地区と野田地区に市が立ったことが推測されます。また下野田地区に日川宮市という地名ものこっています。市は街道添いに立つことが多いので、この付近を大きな街道が通っていたことを裏付けるものです。

高岩天満神社、忠恩寺、正伝寺、大徳寺などの寺社も鎌倉街道添いに造営されたものです。

 江戸時代になると将軍の日光社参のため日光御成道が整備されましたが、これは

鎌倉街道中道に沿って整備されたものと思われます。これが、看板の内容であります。 なお、看板設置は、白岡市観光協会に設置して頂きました。また、高岩には、上宿・下宿・本村という地名がありますし、忠恩寺は、歴代徳川家から30石高を頂いております朱印状があります。

 今日は、コロナ禍ですが、忠恩寺としてどうしても必要な新役員の顔合わせと令和2年決算書と令和3年予算書に係る会議を開催致しました。会議は、順調に終わりましたが、私は約40年責任役員を務めてまいりましたが「離檀」という、いわば忠恩寺の檀家を離れるということに2件突き当たりましたので、大変複雑な気持ちになりました年の初めです。

 また、長年「総代」をつとめられた関根総代が体調不良によりまして辞任致しました。関根総代、長年ご苦労さまでした。そして、お世話になりました。後任につきましたは、住職様の意向と慣例もあり、下宿・本村・田端地区の中から、委員・世話人協議により推薦頂くよう依頼致しました。この1年が平穏でありますよう願うばかりであります。


この記事は 2021.1.12 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和3年1月7日(木)2439

 新型コロナウイルス感染症は、爆発的第3波の拡大により1月6日の全国の感染者6004人、首都圏の東京都1591人・神奈川県591人・埼玉県394人・千葉県311人となり、この1都32439-2県の合計が2887人となりました。

 そこで、政府はこの1都3県の合計が全国の感染者の48%に当たるため、昨年の4月7日に次いでこの1都3県に対し再度1月7日に緊急事態宣言の再発令を行いました。時期は、1月8日から2月7日の1ヶ月間としました。しかし、対象は今までのコロナに対する教訓から限定的・集中的に行われました。

 この1都3県の飲食店を中心に午後8時までの営業時間短縮、大規模イベントの人数制限は5000人まで、テレワークなどによって出勤者の7割削減、夜間の不要不急の外出などの自粛を要請することになった訳です。そして、要請に応じた店舗には協力金を1日当たり4万円から6万円に増額するというものでした。この緊急事態宣言により、感染者増加とギリギリの医療体制のバランスを見ながら、ワクチンや治療薬が普及するまで試行錯誤が続くものと思われます。

 そこで、我々国民が出来ることは、コロナに対する慣れを排除し、正しい情報で行動することが必要になると思います。そして、不要不急の外出をやめ飲食を伴う会合を行わず、「マスクをつける」、「手を洗う」、「人と人の距離を取る」など公衆衛生の基本を守ることではないかと思います


この記事は 2021.1.8 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2021/1/3

令和3年正月三が日

2438令和3年1月3日(日)

 新年明けましておめでとうございます。皆様にとりましては今年が明るい年になりますようご祈念申し上げます。今年の正月は、低温で寒さが続きましたが天候はとても素晴らしい日々でした。

 元日は、例年のように初日の出を見ることができました。そして、正月の何時ものつとめとして、神棚に天照皇大神宮御神札、天満宮御神札、榊、鏡餅をまつり、お灯明、お雑煮を上げました。手を合わせ、人生のほとんどを外に求めて勤務生活して来たときから、今日から家に身を置く日が来たと心が引き締まる瞬間でした。次は、朝から第65回実業団駅伝競走を全て見ることが出来ました。予想では5強でした富士通が激戦を制して優勝しました。その後は、頂いた年賀ハガキの整理を行っていましたら日が暮れました。そして、数人のお客様と新年のご挨拶ができたことがとても嬉しい日となりました。2438-2

 二日は、御神酒などを上げたのちは、第97回東京箱根間往復大学駅伝競走を、今年は全て見ることができました。往路優勝は、強豪を退けて創価大が初優勝しました。その後は、忠恩寺初会議・決算予算書作りの準備を行いました。

 三日は、御神酒などを上げたのちは、朝から昨日より続いた東京箱根間往復大学駅伝競走を全て見ることが出来ました。9区が終わった時点では創価大が復路も制し総合優勝を果たすものと90%と思いました。しかし、復路は青山学院大が優勝となり、最後には駒澤大が大逆転で総合優勝を果たしました。駒澤大優勝おめでとうございました。実業団駅伝と大学駅伝で感じましたことは、チーム全体のコンディションと個人のコンディションを引き上げそして維持することは大変難しいことである思いました。

 午後には、地元天満宮に初参拝致しましたが、神社は静かな参拝風景でした。明日からは、皆様方それぞれのお仕事が始まるものと思われますが、ご自愛のうえご活躍することをお祈り申し上げます。私も、土いじりや疎遠していました地元のことなど、小さな目標を持ち頑張ってまいります。


この記事は 2021.1.3 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2020/12/31

令和2年年末大晦日

2437令和2年12月31(木)

 今年は、オリンピック・パラリンピックの年であると思っていましたが、とんでもない新型コロナウイルスの感染拡大で,コロナに振り回され年末大晦日を迎えました。

 なお、今年最後の株式取引となった大納会の30日の東京株式市場で日経平均株価の終値は、27,444円となり年末の株価としては、史上最高値だつた1989年の38,915円以来、31年ぶりの高値で取引を終えました。

 来年の干支の相場格言は、「丑つまずき」であります。ワクチンの普及への期待もあり来年は日経平均はもっと上昇するという反面、米国バイデン次期大統領の対中政等不透明な要素や現在の株価は来年の経済の回復を前倒しで織り込んでいるとの見方もあり、株価の展開は見通しにくいと思います。2437-2

 昨日、しめ縄を家族と取り換え、夕方は友人と食事をし記念の年として話しに花がさきました。風の強い今日は、町議会議員同期の葬儀に参りましたが、今週は3人目の仏式の参列となり大変寂しい限りです。その後は、買い物と地元忠恩寺にお参りに行きました。

 庭には、寒さの中水仙が咲いております。今年は、私にとりましては人生最大の変化の年であり多くの皆様に大変お世話になりました。皆様にとりまして来る年が幸ある年でありますことをご祈念申し上げます。


この記事は 2020.12.31 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年12月26日(土)

 コロナ禍で始まりました令和2年も、まもなく終わろうとしています。そこで、令和2年の白岡支部の活動を振り返り、令和3年を展望するため支部役員総務会合同会議を開催致しました。コロナ禍第3波を迎えている中の会議ですので、検温と手の消毒、3蜜を避けるため席を離し各自が交互に着席し、室内の換気も扉を開いての開催となりました。2436

 会議の内容は、①自民党白岡支部の運営と今後の展望につて、②第23回自民党白岡支部定期大会について、③自由民主党埼玉県支部連合会による「埼玉

県議会議員選挙(候補予定者)公募」実施のお知らせ、④片山さつき参議院議員の推薦について、⑤自民党白岡支部の登録替えについて、⑥小島前白岡市長の慰労会実施につて、⑦その他など議題は多岐にわたりました。

    コロナ禍の中、自民党埼玉県第13選挙区主催の憲法改正研修会の中止を始め諸活動に制約を受けましたが、党員数とサポータズクラブ会員数も減らすことなく維持できたことは、党員を始め皆様のご理解があったればこそと感謝しているところです。また、私も3期12年間務めた白岡市長を、先日の11月25日の任期満了をもって退任致しましたが、まだ健康にも自信がありますので今暫くは自民党白岡支部長に止まるつもりです。しかし、今後は若い人々を中心に党支部運営に当たって頂き、更なる経験と実績を積み持続可能な党支部運営が出来るよう、後方から支援と協力をしていきたいと思います。

 例年ですとこの会議の後は、忘年会を兼ねたソバ会を実施するのですが、この様な状況下ではそれもかなわず、早くコロナ禍が終息して平和な時代が戻って来るよう祈るだけです。皆様、健康に留意して静かに新年を迎えて下さい。


この記事は 2020.12.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

2435令和2年12月17日(木)

 本日は、見沼代用水土地改良区理事会が開催されました。全ての議事が、円滑の内に原案どおり可決されました。当見沼代用水には、3つの分科会があり私は、総務会に所属しておりまして今月は10日に開かれております。

 2435-2この度の理事会は、総務会の諮問事項が多く、内容は令和3年度複式簿記会計導入、令和3年度予算編成、令和3年度予算・案、会計細則の全文改正、令和3年度排水計画等でありました。

 特に、複式簿記会計導入につきましては、土地改良法の一部改正(平成30年法律第43号)に伴い、決算会計書類として、事業報告書と収支決算書及び

財産目録に加えて「貸借対照表」の作成が義務(第29条の2)づけられました。これに対応するため、現在の単式簿記会計から複式簿記会計への変更・導入が必修となりました。なお、法改正の適用開始時期は令和4年4月1日ですが、当土地改良区としては、令和3年4月1日より導入致します。

 なお、全国には土地改良区は、約4500あり埼玉県には約100ございます。更に、令和3年度予算編成では、賦課率と賦課見込み面積と賦課基準日及び徴収方法は前年と同様であります。黒沼笠原用水の通水予定日は、4月21日です。

 報告事項としては、令和2年度組合費納入状況等でありましたが、白岡市の

見沼代用水土地改良区組合員は多数おりますが、常々組合費納入状況は上位にありまして、これは白岡市税の納入状況と変わりはない素晴らしいことであります。

 また、今年度は、4年に一度の総代選挙が実施されました。選挙区は、第1区羽生市から第11区川口市等で、総代定員は90名ですが、それぞれの選挙区にて無投票選出されました。コロナ禍の中開催されました当見沼理事会は、十分な間隔で席を配置、換気の徹底、消毒液の設置、マスクの着用、非接触体温計にての検温と感染対策をとりながら実施されています。寒気のおり、どなた様にも、お体ご自愛下さいますようお願い申し上げます。


この記事は 2020.12.18 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年12月9日(水)2434

 本日は、自民党白岡支部主催の第16回グラウンドゴルフ大会が、白岡市総合運動公園野球場で82名の参加者と土屋品子衆議院議員を始めとした沢山の来賓の方の出席により例年通り盛会に開催されました。

今年は、コロナ禍のため色々な支部活動が中止になっている中で、32434-2密に該当しないため党員及びサポーターズクラブ会員の交流と親睦を図るためのグラウンドゴルフ大会が開催できた訳です。

 この大会は、4ラウンドの合計打数で競技が争われる訳ですが、その特徴は1位から82位まで全てに賞品がついているため、参加者は余裕を持って競技を楽しむことが出来ることです。そのため、今回の大会でもハプニングが生じました。今回初めて参加された方が優勝され、お米30kgの賞品を見事獲得されました。また、ブービー賞も初めて参加された方が獲得され大変喜んでおられました。その他、参加者で一番年配の人は、昭和4年生まれで年齢は91さいの方で特別賞が授与されました。この様に、初冬の暖かい一日を皆さん元気に楽しく、和気あいあいと過ごしておられました。

 私は、たまたま一年一回の定期検診日と重なり、残念ながら皆さんと一緒に競技は出来ませんでしたが、検診の結果は異常なしと言うことで一安心出来た一日となりました。


この記事は 2020.12.14 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年12月5日(土)

 早朝より小雨となりました本日午前中は、12月9日(水)実施の自民党白

岡支部第16回グラウンドゴルフ大会等会議を開催致しました。例年この時期に開かれますグラウンドゴルフ大会は、党員・サポーターズクラブの会員相互の交流と親睦を深めるために開かれ100名を超える多くの人々が参加しております。2433

 また、午後は自民党白岡支部三役等会議を開催し、党支部の運営と執行部体制や第23回党支部定期大会につき協議致しました。その他、例年年末に実施していますソバ会懇親会等につき協議致しました。コロナ禍における「催しは」どの様にしていくべきか再度、役員総務会で協議してまいります。

 政府におきましては、「ひとり親世帯臨時特別給付金」を支給すると発表がありました。これから寒さが一層強まる季節となりますので、コロナウイルス対策には身近な空間での密集には十分気をつけましょう。そして我慢の季節ですが、ご自身と大切な人を守ることに皆様で協力してまいりましょう。


この記事は 2020.12.5 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2020/11/30

退任(市長)後の月末

令和2年11月30日(月)

 まず、11月25日(水)には、白岡市職員と江原議長による白岡市長退任のお別れ会を開催して頂き、また市民の方々も駈け付けて頂き沢山の方々からお言葉やお花など頂き、感謝と御礼を申し上げます。誠に長い間お世話になり有難うございました。2432

 白岡市長を退任しました翌26日は、60年以上にわたったサラリ-マン役職員時代から議員、市長職に区切りをつけた本日は、特別の朝となるかとおもいましたがそのようにはなりませんでした。朝から退任挨拶廻りに友人の車で出かけました。その後、退任挨拶文を友人に郵便局に持参頂きました。感謝です。2432-2

 退任にあたりましての感謝文を掲載させて頂きます。「この度 11月25日の任期満了をもちまして白岡市長を退任いたしました 顧みますと平成20年11月 当時の白岡町長に就任して以来 3期12年間にわたり一方ならぬ御厚情とご支援を賜りましたことに厚く御礼申し上げます2432-3 なお 今後につきまては スポ-ツや政治に興味を持ち 大好きな土いじりをしながら 1日1日を大切な家族と歩んで参りますので相変わらぬご厚誼を賜りますようお願いいたします 末筆ながら皆様方の益々のご健康とご多幸をお祈りしまして 御礼並びに退任のご挨拶とさせて頂ます」との文です。

 その翌日は、近所周辺に退任挨拶廻りを行い、その後退任挨拶文を整理し発送しました。その後、埼玉東部消防組合正副管理者送別会を開催して頂きました。

 28日(土)は、前の陸田2枚を耕作しました。市長退任を知りましたと、友人知人がお越し下さいました。有り難くて感謝です。長男が久しぶりに新車を購入しました。私が、政治家になってから常に先輩でありお世話になりました、古武三千雄元議長・前農業委員会会長の通夜にまいりました。

 29日(日)は、書類整理をした後、田の整地を2台の機械を使い行いました。

 30日(月)は、友人3人にしの竹切りをお願いたしました。しかし、今後しばらくはかかると思っております。多量のしの竹ですので、私は一人で田の整地を昨日に続き行いましたが、終わりは今年いっぱいかかると予想してい.。


この記事は 2020.11.30 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

2431令和2年11月24日(火)

 本日、情報公開・個人情報保護審議会を開催し、任期満了に伴う委嘱を行いました。いよいよ私の任期も明日25日までですので、これが最後の委嘱となりました。

 本市の情報公開条例及び個人情報保護条例は、平成8年に施行して以来、改正を重ねながら適正に運用しております。特に平成20年には、個人情報保護条例に罰則規定を設け、個人情報の流出や漏洩の防止の強化を図ったところです。

個人情報の流出や漏洩に関する事故等の報道がございますが、お陰様で本市では大きな問題等は発生しておりません。2431-2

 これも当審議会委員の皆様から御意見等を頂戴し、適正に運用してきたお陰です。大変お世話になりました。


この記事は 2020.11.24 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2020/11/19

全国社会教育委員連合表彰

令和2年11月19日(木) 

 またまた御目出度いお話がございました。本日、15年近く市の社会教育委員をお勤め頂いております野口英夫様が、全国社会教育委員連合表彰を受賞したとの報告を頂きました。2430

 野口様は、平成29年から市の教育委員会議長として、社会教育行政の発展に御尽力を頂きまた埼葛郡市社会教育振興会の会長、埼玉県市町村社会教育委員連絡協議会の副会長としても御活躍され、本市のみならず県内外の社会教育振興の発展に多大な御功績を頂いております。益々の御活躍をお祈り申し上げます。

 


この記事は 2020.11.19 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

2429令和2年11月13日(金)

 本日、山梨県中央市にある株式会社サラダボウル本社と北杜市にある農場を視察してきました。多くの若い方が農業を展開している会社です。

 日本農業は、耕地面積が狭く、農業従事者の高齢化による後継者不足、それに2429-1伴う耕作放棄地の増加また近年は長雨や猛暑などといった異常気象など、深刻な問題を抱えております。白岡市でも、後継者が不足し、耕作放棄地が増加している状況です。私も農家ですが、何より後継者・担い手といった人材育成・確保が重要ではないでしょうか。

 以前に、株式会社サラダボウルの田中進代表と対談させて頂いたことがございます。代表は、「人を集積させ、知を集積させ、技術を集積させれば、2429-2たくましくしなやかな産業を生み出すことができる」また、「人を育てる」のではなく、「人を育てる人」を育てたいと考えているそうです。私も同じことを考えていたからです。結婚や子育て、あるいは退職を機に白岡に戻ってくる新規就農者も増えておりますが、そのためにはリーダーや中核となるモデルが必要です。2429-3

 田中代表の会社では、農作物の生産、加工、販売、そして農地の請負、経営コンサルなどを行っており、全国6か所で事業を展開しているそうです。働いている方もやりがいをもって農業に従事しておりました。田中代表には、ぜひとも白岡で持続可能な新しい農業を展開して頂けるように要望しているところです。


この記事は 2020.11.13 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年11月9日(月)

 本日は、令和2年度個人住民税市町村表彰式に出席して参りました。大野元裕埼玉県知事から納税率部門で県内市2位ということで、表彰状を頂きました。2428昨年度も県内市3位で表彰頂きましたので、2年連続となります。実は、今回の納税率は98.2%で大変素晴らしいもので、1位の桶川市とは同率でしたが、僅かな差で2位となったものです。2428-2

 今回の受賞は、平成22年度収入未済額圧額部門、平成23年度納税率アップ部門、平成25年度納税率部門(県内市3位)、令和元年度納税率部門(3位)に続く、5回目の受賞となります。

 これも市民の皆様が、高い納税意識を持っておられるお陰であると思っております。納税頂いている皆様お一人お一人に感謝申し上げます。そして、職員一人ひとりが、業務改善に取り組んでくれております。現在、新型コロナ禍で納税環境は厳しい状況ですが、これからも着実な取組をお願い致します。

 また、7日(土)には、プロ野球のファーム日本選手権が行われ、イースタンリーグ覇者の「東北楽天ゴールデンイーグルス」が、ウエステン・リーグ覇者の「ソフトバンクホークス」を破り、初優勝を果たしました。「東北楽天ゴールデンイーグルス」を率いる奈良原浩監督には、白岡市親善大使をお務め頂き、成人式や新春マラソン大会などでお世話になっております。監督就任1年目での日本一、本当におめでとうございます。

 


この記事は 2020.11.9 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年11月6日(金) 

 1948年に「自由と平和を愛し文化をすすめる日」が、「文化の日」として11月3日祝日に定められました。「文化の日」には、日本で文化の発展に功労のあった方々に秋の叙勲など、文化功労者及び各種叙勲・褒章の受章が発令されます。2427

 令和2年秋の叙勲の発表がございましたが、白岡市では2名の方がまた先の危険業務従事者では2名の方が叙勲の栄に浴されました。受章者の皆様は、長年公共のために、懸命にご活躍されたご功績が評価されたものです。

 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から叙勲伝達式が開催されませんでしたことから、本日瑞宝単光章【消防功労】を受章された小林正行様に、勲記と勲章を伝達して参りました。元白岡町消防団第1副分団長の小林様は、35年もの長きにわたり消防に従事し、住民の安心と安全を守るため昼夜を分かたず献身的にご尽力頂きました。

 皆様の受章は、ご本人だけでなくその活動を支えてこられたご家族や同僚の皆様など全ての方の喜びであると共に、白岡市の誇りとするところであります。その偉大なご功績に対しまして敬意を表し、心よりお祝いを申し上げます。皆様の一層のご活躍をお祈りしております。

 また、「文化の日」には、白岡市親善大使をお務め頂いている奈良原浩さんが率いる「東北楽天ゴールデンイーグルス」のイースタン・リーグ優勝セレモニーが仙台市で行われました。監督1年目での優勝は、本当にすごいことだと思います。私から市を代表し、奈良原監督にお祝いを申し上げたところです。明日7日(土)には、球団初となるファーム日本一をかけて、ウエスタン・リーグ王者のソフトバンクホークスと対戦があります。応援しております

 


この記事は 2020.11.6 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年10月30日(金)

 日頃、行政区長の皆様には市政運営に対しまして、格別のご支援ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。特に新型コロナウイルスの感染防止を図りながら、「広報しらおか」の配布などを頂きまして、誠にありがとうございます。2426

 本日は、白岡市行政区長会議を開催致しました。今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により、第1回と第2回の会議がそれぞれ書面開催となり、中止となっておりました。2426-2今回、「本人通知制度の登録について」「令和2年度赤い羽根共同募金運動の実施について」「令和2年度地域歳末たすけあい募金運動の実施について」の協議報告を行わせて頂きました。また、私の市長退任に当たりまして、佐々木操会長から過分なお言葉を頂戴致しました。大変身に余る光栄でございます。皆様には、本当にお世話になりました。

 会議後には、行政区長会が行われ災害時避難所設営の訓練などが行われました。市では、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、感染症と自然災害による複合災害への備えとして、避難所の衛生管理の確保に向け、防災用品の購入等を進めているところです。引き続き市政運営に対するご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い致します。

 


この記事は 2020.10.30 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

令和2年10月29日(木)

 本日、第3回白岡市環境審議会を開催致しました。委員の皆様には今月6日(火)に続き、来年度からの10年計画となる第2次環境基本計画の素案について、ご審議を賜りご意見等を頂戴したところです。2425

 今週26日(月)に、第203臨時国会が召集されました。菅首相は、衆参両院の本会議で所信表明を行い、2025年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロを実現することを目指す考えを表明しております。2425-2このことを受けまして、梶山経済産業相は、実現に向けて年末までに実行計画を策定する方針を示され、グリーン成長戦略室を新設しました。温室効果ガス排出量の実質ゼロを実現するには、国と地方が一体となって再生可能エネルギーの活用等を進めることが、必要ではないでしょうか。

 環境問題への取組みは、地域住民や事業者の皆様と行政との協働により、より良い環境を次世代に引き継ぐことが重要となります。委員の皆様には、引き続きより良い第2次環境基本計画となるよう、お力添えを賜りますようお願い致します。

 それと、昨日28日には、大変うれしいニュースがございました。白岡市親善大使である奈良原浩さんが二軍監督を務める東北楽天ゴールデンイーグルスが、イースタン・リーグで優勝しました。初めて二軍監督としてチームを率いての優勝、誠におめでとうございます。11月7日(土)には、宮崎で「2020プロ野球ファーム日本選手権」に出場が決定致しました。熱い戦いを期待しております。

 


この記事は 2020.10.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

2424令和2年10月28日(水) 

 本日は、見沼代用水土地改良区理事会が開催され、理事として出席致しました。「令和元年度決算について」「財務状況の公表について」「令和2年度滞納整理臨宅徴収の実施について」そして「総代選挙の選挙管理者等について」な2424-2ど多くの案件が付議されましたが、慎重審議のうえ全てが可決されました。

 昨年9月4日には、見沼代用水が世界かんがい施設遺産に登録されるという大変喜ばしいニュースがありました。このニュースは、広報しらおか11月号などに掲載して市民の皆様にお知らせしたところです。18世紀初頭に、徳川八代将軍吉宗公の命を受けた井澤弥惣兵衛為永が、見沼に代わる安定した水源を求め、60キロ離れた利根川から用水路を開削しました。この見沼代用水の歴史的、技術的(閘門式運河「通船堀」の建設など)、社会的価値と、その役割が今日まで引き継がれていることが、高い評価を得まして世界かんがい施設遺産の登録となりました。江戸幕府後の見沼代用水の管理は、水利土功会や普通水利組合等を経て、現在の見沼土地改良へと変遷して参りました。

 この度、世界かんがい施設遺産登録を記念し、久喜市菖蒲町にございます星川弁天社敷地内に記念碑を建設致しました。地域の発展に尽くされた先人の皆様に感謝致しますと共に、現在ご協力を頂いている役員、総代、組合員の皆様に敬意を表します。

 


この記事は 2020.10.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動