ブログ

ホームブログ

投稿日時:2016/8/30

定例記者会見

平成28年8月30日(火)

   本日は、白岡市定例記者会見を開催致しました。ご案内を致しました記者の皆様にはご多忙のところお集まり頂き、誠にありがとうございます。今般の定例記者会見は、今週の木曜日に開会致します第3回白岡市議会定例会に提案致します議案等について、ご説明を申し上げました。併せて、市内で開催を予定しておりますイベント等もご紹介申し上げました。

 まず、第3回議会定例会には、諸報告と致しまして「地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づく健全化判断比率等について」を報告申し上げました。行政報告と致しましては、「第5次白岡市総合振興計画基本構想に対するパブリックコメントの実施について」など3件をご報告申し上げました。

   次に、議案についてですが、報告事項と致しまして「平成27年度白岡市公共下水道事業特別会計継続費精算報告書の報告について」の1件を提出、人事議案と致しまして「白岡市固定資産評価審査委員会委員の選任について」など2件を提案、新規条例議案と致しまして「白岡市任期付市費負担教職員の任用、給与等に関する条例」の1件を提案、条例改正議案と致しまして「白岡市学童保育所条例の一部を改正する条例」など3件を提案致しますと申し上げました。

   また、専決処分の承認について1件、契約の締結について1件、白岡市道路線の認定1件、補正予算9件、決算認定について9件も提案致しますと申し上げました。以上、諸報告1件、行政報告3件、報告1件、27議案を第3回議会定例会に提案致しますと申し上げました。

   事業・行事予定のうち、イベントにつきましては、第33回白岡ふるさとまつりが10月16日の日曜日に白岡市コミュニティセンタ-で開催され、吹奏楽や郷土芸能、文化団体等による舞台発表などが行われますこと。また、11月19日の土曜日に開催される世界キャラクタ-さみっとin羽生に白岡市のマスコットキャラクタ-「シラオ仮面」が参加しますこと。イベントにつきましては、その他3件のイベントをお知らせ致しました。市と致しましては、今後も積極的に情報の提供に努めて参りますので、本日お集まりの記者の皆さん、引き続き当市に足をお運び頂き、当市の情報発信にお力添え下さいますようお願いを申し上げます。


この記事は 2016.8.30 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年8月29日(土)

   午後、浦和で開催されました「少子化対策に係る知事と市町村長の意見交換会」に出席致しました。埼玉県の少子化の現状と県が本年4月から開催している少子化対策協議会会議での検討結果について説明がありました。

 埼玉県では、県合計特殊出生率(1.34)が国の水準(1.46)を下回って全国第41位で推移していること、市町村ごとに少子化対策、子育て支援に係る課題が異なるなどの課題があり、県と市町村が連携した少子化対策が必要となっております。

   本日の意見交換会では、各首長からも意見があり、また出産の支援や育児負担の軽減など、少子化対策協議会での検討案が出されたところです。少子化対策に向けた特効薬の開発は難しいところですが、県と各市町村が手を携えていくことは大変重要だと考えております。

 

 


この記事は 2016.8.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/8/29

議会運営委員会

平成28年8月29日(月)

   9月1日から開催される平成28年第3回白岡市議会定例会に向けた、議会運営委員会が開催されました。議会運営委員会は、提出議案や一般質問の内容や議会の審議日程を決めるために開催されています。

 今議会には、行政報告を3件、報告事項を1件、議案として「(仮称)白岡市生涯学習施設建設工事請負契約」の締結など27件提案する予定です。人事案件、条例制定・改正の議案、補正予算のほか、9月議会は前年度の決算の認定をお願い致しますので、決算関係の議案が9議案含まれております。

   議会運営委員会が開催されますと、いよいよ本議会です。気持ちも引き締まってまいります。

 


この記事は 2016.8.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/8/29

8月末雨模様の夏祭り

平成28年8月28日(日)

   本日は、雨模様の中、予定された二箇所の夏祭りに参りました。

白岡整形外科及び介護老人保健施設ケアタウンゆうゆう合同の納涼祭

   午後5時から、白岡整形外科及び介護老人保健施設ケアタウンゆうゆう合同の納涼祭が、ケアタウンゆうゆう施設内で開催されました。想うに昨年は野外で開始されました直後に大雨になりましたことが浮かびました。

   100床お持ちの介護老人保健施設ケアタウンゆうゆうでありまして、高齢化社会におきましては大変貴重な施設でありまして、行政の長として蓮田中野市長ともども、細田会長に深く敬意を表す次第であります。室内となりましたのでカラオケ等が中心でしたけれど、外は手作りの出店で一杯でして、実行委員の皆様の創意工夫された各種催しものに、皆様とてもたのしんで頂いておりました。

   この納涼祭は、お客様、ご利用様そしてご家族様、近隣の皆様との交流、親睦、繋がりふれ合いを深めるために企画されたと伺っておりまして、皆様のおもてなし気分が良く伝わった納涼祭でした。

第31回篠津1神山西区盆踊り大会

   第31回篠津1神山西区盆踊り大会にまいりました。こちらの夏祭りは、例年2日間行われておりますが、昨日は中止となりましたけれど本日は見事に開催されました。皆様の熱意が天に通じたかの様でした。

   櫓を中心に四方八方提灯が見事でして、昨日の雨でも濡らすことはなかったとのことであります。幾重にもなった踊りが連続して続き、お子さんたちの参加がとても多いと感じました。また、例年ない屋台も出ておりまして、焼き鳥の購入でしょうか長い行列ができていました。

   私は、まちの発展は地域の繋がりふれ合いなくしてはあり得ないと思っておりまして、このように実行委員みなさまによるまちづくりに深く感謝申し上げます。次々と繰り広げられます催しものに目を奪われて時間も経過したところで雨ふりとなりましが、皆様には思い出の盆踊り大会に、そして少しも気の抜けない夏祭りであったことと存じます。実行委員の皆様、関係者皆様大変ご苦労さまでした。

   雨で中止された、小久喜沖山1区納涼盆踊り大会、下大崎地区夏祭り大会関係者そして地域市民の皆様には、大変ご労苦をおかけしました。そして、私も皆さんと会えるのを楽しみに致しておりましたので、とてもこの度の夏祭りにおける大雨には残念でした。でも、皆様、来年は、今年の分まで楽しい夏祭りが出来ることをご祈念致します。私もその日を期待しております。


この記事は 2016.8.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/8/27

週末土曜日開催の行事等明暗

平成28年8月27日(土

白岡市児童福祉審議会が庁舎内で開催

  本日はお忙しいところ、平成28年度第1回白岡市児童福祉審議会を開催致しました。またこの度は、当審議会委員のご委嘱申し上げましたところ、快くお引き受け頂き、心からお礼を申し上げます。

  さて、現在、我が国は、少子高齢化や急激な人口減少という深刻な問題を抱えており、この問題を克服し将来にわたって活力ある日本の社会を維持するために少子化対策に向けた様々な取組を行っております。本市におきましても、将来的には人口が減少していくことが予測されておりますが、私はこの問題を克服し白岡市の未来を明るく活力のあるものとするためには、人々が安心して子供を生み育てられる社会環境を作り出していくことが重要であると考えております。

  昨年度から「白岡市子ども・子育て支援事業計画」の5か年の計画期間がスタ-ト致しました。これまでに、緊急サポ-ト事業の開始や市内3か所の子育て支援拠点設置に加え、4か所目のしらおか保育園内子育て支援センタ-「虹」の開設、市民の皆様から好評のベビ-ベッドの無料貸出し等を実施し、また家庭児童相談室を設置し子育て支援の充実を図っております。

  また、年々保育所入所希望児童が増加しているため、引き続き待機児童の解消に努めておりますが、今だ解消には至っておりませんが、今年4月に90人定員の民間のピノ保育園白岡の開園、小規模保育所の新設などを図っております。また、学童保育の需要の増加に伴い、東小学校内の東第二児童クラブを建設しており、さらに平成29年1月診療分からこども医療費の支給対象を18歳到達時年度末までに拡大致します。

  本計画に盛り込まれた各種施策の計画的・集中的な推進を図り、家庭や地域に子どもの笑顔や笑い声があふれる白岡市の実現に向けて、この取組を全力で進めてまいりたいと考えております。委員の皆様から頂いた貴重なご意見をしっかりと踏まえながら、子どもたちが健やかに育つ環境づくりをより一層進めてまいる所存でございますので、委員の皆様におかれましては、それぞれの視点から忌憚のないご意見をお聞かせくださるようお願い致します。

  次は、雨の中、親戚の49日にまいりました。

  次は、白岡2山行政区こども夏祭り(山の憩いの森)にまいりました。実行委員皆様心配しながらでしたが規模を縮小した中での、こども夏祭りが見事に実施されました。おめでとうございました。

  次は、予定されていた3行事が中止となりました。それは、沖山1区納涼盆踊り大会(沖山児童遊園地)、篠津1神山西区盆踊り大会(もみじ公園)、下大崎地区夏祭り(大山農村センタ-児童公園)であります。多くの人でとパワ-を投入された関係者皆様のご労苦に敬意を表します。

  次は、白岡市医師会・歯科医師会・薬剤師会の三師会にお招き頂きました。大変有意義な会話が出来ました。しかし、今日の土曜日は、一日雨に翻弄された日となりました。


この記事は 2016.8.27 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/8/26

防災トップフォ-ラム

平成28年8月25日(木)

   本日、埼玉県県民健康センタ-で開催された、防災「トップフォ-ラム」に出席致しました。埼玉県と総務省消防庁との共催で行われ、県内での災害発生に備え知事と市町村長が危機意識を共有できるようにすることを目的にしております。

   フォ-ラムでは、東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県陸前高田市の戸羽市長が講師となり、大混乱の中での市長の決断、津波による行政機能が喪失される中での対応などの講演がありました。発災から5年半が経過致しますが、今なお震災の傷は深く心に刻まれる内容でありました。

   また、上田知事と市町村長との意見交換では、災害時の庁舎機能の代替施設や市町村相互の応援ネットワ-クを議題に致しましたが、各市町村から率直な意見が出され、県と市町村との連携が確認できたところです。災害発生時に自治体が初動対応を適切に行うためには、平時からの備えとトップである市長の判断や行動が重要となります。9月1日の「防災の日」を前に再確認ができました。

 

 

 

 


この記事は 2016.8.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年8月22日(月)

   本日は、埼玉司法書士会の山嵜会長をはじめ皆様方には、大変お忙しいところ、そして台風9号が関東地方直撃の恐れのある中、「災害時における被災者等相談の実施に関する協定」の調印式にご出席を賜りまして厚くお礼申し上げます。また、本日、この協定を締結するにあたり、ご尽力を頂ました皆様方に改めて感謝を申し上げる次第でございます。   さて、近年は全国各地で自然災害が猛威を振るっております。集中豪雨や台風による記録的な大雨をはじめ、昨年度は鬼怒川堤防決壊による水害による災害が発生しております。

また、先の熊本地震では2度にわたる直下型地震が発生し、家屋の倒壊や地すべり土砂災害により、多くの尊い命と貴重な財産が失われるなど甚大な被害が発生し、今もなお多くの方が避難生活を余儀なくされている状況でございます。

   白岡市では、全国市長会の要請により、被害地御船町に罹災証明発行するための現況調査に2名の職員を派遣致しているところですが、今後も条件が合いましたなら派遣する方針でありますが、ただし専門的な業務に携われる職員には限りがあります。幸い当市では、近年大きな

   災害には見舞われておりませんが、災害に絶対と言う言葉は無く常に備えは万全を期しておかなければなりません。

災害は、いつ何時発生するかわかりませんが、ひとたび発生致しますと、平穏な生活が一変しますと同時に、財産や相続、補償に関する問題や不動産登記など法的な問題が発生致します。こうした災害時において、専門的な知識と経験を有する司法書士の皆様方に様々な相談に応じて頂けることは、市民にとってもまた行政にとりましても大変ありがたく心強いものでございます。

   「安全・安心なまち」の実現は、行政のみでは限界がございます。また、災害対策に終わりはございません。本日のこの協定を機に、災害時だけではなく平時におきましても、埼玉司法書士会の皆様との連携をさらに深め、協力体制の強化に努めてまいりますのでご厚誼頂きたいと存じます。

   今後とも、白岡市の防災・減災事業に対しまして、ご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、埼玉司法書士会の益々のご発展と、ご出席を頂ました皆様方のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。

       *その他、地下鉄7号線建設誘致期成同盟会総会には出られませんでした。関係皆様には、失礼

           致しました。

 


この記事は 2016.8.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/8/23

五輪旗リオから東京へ

平成28年8月22日(月)

   台風9号の関東地方直撃日となりました本日、南米大陸で史上初めて開催されたスポ-ツの祭典、リオデジャネイロオリンピックが閉幕を迎えました。17日間にわたり、多くの競技と種目で熱戦が繰り広げられました。2020年に東京五輪を控える日本は、「金」12個、「銀」8個、「銅」21個を獲得し、メダル総数は史上最多の41個となっております。

   今回の五輪では、柔道、体操などのいわゆるお家芸の競技だけではなく、テニス、バトミントン、カヌ-などこれまで日本人選手が入賞することも難しかった競技でもメダルを獲得し、また競泳や陸上など欧米、アフリカ諸国が強かった競技でも見事メダルを獲得致しました。

   沢山の競技での活躍は、日本が長年継続して進めてまいりました選手育成のシステムが効果を発揮し、東京五輪に向けて明らかに力を付けたものと思っております。多くの感動を与えて頂いた選手の皆様、そして関係者皆様に感謝申し上げ、4年後の東京でも自らの力を思う存分に発揮できますことを期待しております。

 

 


この記事は 2016.8.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/8/23

夏の甲子園 作新学院が優勝

平成28年8月21日(日)

   第98回全国高校野球選手権大会は、栃木県代表の作新学院が7−1で北海を破り、54年ぶりに深紅の優勝旗を手中に収めました。エースの今井達也投手が完投し、打線もつながり、見事な勝利となりました。今大会は、プロ注目の好投手がそろった大会だった一方で、投手の起用の難しさがでた大会だったと思います。

   花咲徳栄の高橋投手、横浜高校の藤平投手、履正社の寺島投手らが先発回避をした試合では、控えの投手たちが試合を作れずに敗れました。投手の身体を考慮するため、エース温存することも必要なことであります。監督も難しい采配となったと思います。新聞では、継投策を貫いた熊本の秀岳館のように「複数投手制」への移行も話題になっております。

   一人の高校野球ファンとしても考えさせられる大会となりました。作新学院見事な優勝おめでとうございます。

 


この記事は 2016.8.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/8/23

夏祭り後半の日曜日

平成28年8月日21(日)

   早朝より、昨日とはうって変った青天となりました。友人に依頼し二人で農道周辺に除草剤散布を行いましたが、大変な暑さでした。午後は会議を行いまして、その後昨日の大雨で延期となりました、各地の夏祭りに参りました。

   まず、新白岡ニュ-タウン納涼盆踊り大会に参りました。会場では、白岡東小学校生徒達及び高岩囃子連によるお囃子の競演、そして市民皆様によります各種踊りが行われておりました。暫らく観覧のうえ、当ニュ-タウンはやがて30年を迎えるが、ある社の報道では例年進化を続けていて、素晴らしい環境整備がされていると報道がありました。

   環境と言えば、浅井自治会長は、白岡市環境審議会会長を務められ、当市の環境整備に尽力頂いています。また、当市と致しましても地域の皆様のよりどころであります、三丁目集会所の外壁改修工事に補助金を白岡東小学校に第二児童クラブを建設致します。更には、新白岡駅前広場の再整備を行うこととしています。

   さて、私は、常々、地域のつながりやふれあいなくして、まちの発展はありえないと思っており、人と人とのつながりを大切にしなければならないと考えているところでございます。白岡市では、現在、「図書館機能を有した生涯学習施設」の建設を進めております。この施設は、すべての人たちが生涯を通じて楽しく学び、憩い、交流することができる地域コミュニティの拠点となるものでございます。すでに入札もすみまして、9月議会に付議し議決頂き工事着工となります。

   また、只今第5次総合振興計画後期計画を策定中でありますが、今迄よりは一歩踏み込んで、県道白岡菖蒲線、県道岩槻幸手線(御成街道線)沿線の一部につきましては、色塗りを変更して参りたいと考えております。さらには、各企業が白岡市に進出の計画があるように受け賜っておりますが、これら企業は、市街地に大規模な面積を必要とする社もあるようであります。しかし、市としてすぐには対応しかねることも生じていますので、この機会を失することのないように知恵を絞ってまいります。

   更には、教育、社会福祉、産業振興、都市計道路、市民協働のまちづくりを進め、今まで以上に市政サ-ビスの向上に努め、白岡市のさらなる飛躍を目指し新しいまちづくりに全力で取り組んでまいります。皆様方におかれましては、これからもこのような地域の交流を大切にして頂き、地域発展のためより一層のご支援・ご協力を賜わりますようお願い申し上げます。お祭りを主催されまし関係者の皆様に深く敬意を表しますとともに、参加されております皆様のご健勝をご祈念申し上げました。

実ケ谷納涼盆踊り大会

   午後6時20分、実ケ谷夏祭り納涼大会にまいりました。毎年ご案内頂き厚くお礼申し上げますと共に盛大に開催されますことお喜び申し上げます。当実ケ谷納涼大会は、例年二日間開催されています大変歴史のある夏祭りであります。吉田区長はじめと致します実行委員会の皆様中心に、当地域の皆様が一体となった納涼大会でありまして、比較的若い方も実行委員として参加されております。まちの発展は、地域の皆様のつながりやふれあい、支え合い、交流、親睦を深めることが何よりも大切と思っております。

   私は、当地域の皆様には特にいつも想い出がありまして、この度もいち早く地域こぞった激励を頂きました地域でありまして、皆様の声にお応えするよう市政進展に邁進してまいります。

   昨日の雨の関係がありまして、私の方は今日のスケジュ-ルに変更が生じましたので今回は長いが出来ませんでしたが、都合をつけて頂き挨拶の機会を頂きました。内容は、白岡ニュ-ウタウン納涼盆踊りの時とほぼ同様にお話を致すことができました。

元組盆踊り大会

   午後7時過ぎに、篠津久伊豆神社境内において開催されております、元組同好会土屋会長主催の元組盆踊り大会にお招き頂きましたので喜んだ参りました。会場は、地域交流の和を踊りの輪に代えて楽しく和やかなひと時を、そして子どもさん、篠津中学生、大人等大勢の方々が太鼓を主体とした踊りに興じておりました。

   私は、集会所に上がらさせて頂き暫しの間、皆さんと歓談させて頂きながら感じることは、やはりまちの発展は、地域皆様のつながりやふれあいなくしてありえないと思いまして、人と人のつながりを大切にしなければならないと深く思いました。

   地域それぞれの夏祭り実行委員の皆様ご苦労様です。皆様が知恵や力を出し合って実行されたお祭りを、皆さんがとても楽しい一時を過ごしてくれたことと存じます。午後9時前に挨拶の機会を頂きました。内容は、白岡ニュ-ウタウン納涼盆踊りの時とほぼ同様にお話を致すことができました。帰り時には、雨雲がこちらに来つつあるとの情報です。夜半から、明日にかけて台風の影響が気になりつつの遅い帰宅となりました。

 

 


この記事は 2016.8.23 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/8/21

夏祭り後半は天候不順

平成28年8月20日(土)

   本日の主な予定は夏祭り6か所と法亊一か所でした。朝から大変雲行きが宜しくありませんでした。

第27回はすだ市民まつり

   まず、最初に、第27回「はすだ市民まつり」まいりました。今年もご案内を頂き有難うございました。しかし、家を出るころは猛烈の雨が降りまして、蓮田市の会場に着く前後の時間帯に、本日開催される予定の白岡ニュ-タウン自治会夏祭り盆踊り大会、下大崎地区夏祭りと元組盆踊り大会は、早々と延期となりました。

   「はすだ市民まつり」の会場につきますと、はっきりしない天候のもとすぐにまつりが開催されまして、経験のない大雨の中挨拶の時を頂きました。まず、中野市長と山口議長におかれましては、お忙しい中8月6日に開催されました白岡まつりにご出席頂きましたお礼を申し上げました。

   さて、この「はすだ市民まつり」では、市民の方々が参加するイベントや蓮田音頭ヤングバージョン、蓮田おどり、各団体の出店など、多彩な催し物があると伺っております。私は、常々、地域のつながりやふれあいなくして、まちの発展はありえないと思っており、人と人とのつながりを大切にしなければならないと考えているところでございます。

   蓮田市と白岡市はお隣同士でございますので、これからも蓮田市と手を携えて地域の発展に努めてまいりたいと存じます。見事な第27回「はすだ市民まつり」を主催されました実行委員会の皆様に敬意を表しますとともに、参加されております皆様のご健勝をご祈念申し上げました。

パ-クシティ白岡夏祭り

   1時30分に会場に付きますと、いろいろイベントが行われていました。少したちますと、またも大雨となり休憩を入れたのちに挨拶となりました。第17回となるパ-クシティ白岡夏祭り野内区長はじめ地域の皆様が知恵や力を出し合って開催されたこのお祭りを、ここに集っている皆様はとても楽しみになさっていたことと存じます。

   私は、常々、地域のつながりやふれあいなくして、まちの発展はありえないと思っており、人と人とのつながりを大切にしたいと考えております。白岡市では、現在、「図書館機能を有した生涯学習施設」の建設を進めております。この施設は、すべての人たちが生涯を通じて楽しく学び、憩い、交流することができる地域コミュニティの拠点となるものでございます。只今、工事に入る準備が少し遅れておりますが、入札もすみまして9月議会に付議し、議決頂き工事着工となります。

   また、只今、第5次総合振興計画後期計画を策定中でありますが、今迄よりは一歩踏み込んで県道白岡菖蒲線、県道岩槻幸手線(御成街道線)沿線の一部につきましては、色塗りを変更して参りたいと考えております。さらには、各企業が白岡市に進出の計画があるように受け賜っておりますが、これら企業は、市街地に大規模な面積を必要とする会社もあるようであります。しかし、市としてすぐには対応しかねることも生じていますので、この機会を失することのないように、市民、市議会、岡県議のご理解を頂き知恵を絞ってまいります。

   更には、教育、社会福祉、産業振興、都市計道路、市民協働のまちづくりを進め、今まで以上に市政サ-ビスの向上に努め白岡市のさらなる飛躍を目指し、新しいまちづくりに全力で取り組んでまいります。従って、皆様方におかれましては、これからもこのような地域の交流を大切にして頂き地域発展のため、より一層のご支援・ご協力を賜わりますようお願い申し上げます。お祭りを主催されました関係者の皆様に深く敬意を表しますとともに、参加されております皆様のご健勝をご祈念申し上げました。

おおるり「夏祭り納涼大会」

   午後5時30分、おおるり「第14回夏祭り納涼大会」会場にまいりました。毎年ご案内頂き厚くお礼申し上げますと共に盛大に開催されますことお喜び申し上げます。当施設では、入居者様及び利用者のご家族様並びに地域の方々との一層の親睦・交流の輪を広げるため毎回開催を頂いております。

   真夏のおおるり演歌フェスティバルとし、プロ歌手がそして施設におる方もそれぞれ5~6名が次から次えと歌謡曲などを歌われました。幸手桜高校演劇部、立教大学パフォ-マンス集団の寸劇など盛りだくさんの催しものがありました。

   不思議なことに、雨が今にも降るような状況が続きましたが、幸い降らずに閉会となりまして、私も、最後の祭りの会場のためゆっくりといたすことができました。なお、挨拶につきましては、ほぼパ-クシティ白岡夏祭り会場と同様な挨拶を致しました。本日の夏祭りの実行委員のどちら様にも大変ご苦労さまでした。


この記事は 2016.8.21 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/8/19

東部八市長懇談会

平成28年8月18日(木)

  本日は、春日部市で開催された平成28年度東部八市長懇談会に出席致しました。この会は、埼玉県市長会東部ブロック連絡会のうち、春日部市以北の行田市、加須市、春日部市、羽生市、久喜市、蓮田市、幸手市、白岡市の八市で構成され、市行政の諸問題について相互の情報交換を行い、円滑な市政の運営を図るために設置されています。

  9月議会前でしたが、各市の市長が集まりそれぞれの地域の現状や課題、それについての取組や重点施策について意見を交換し、また同じ立場の者同士、叱咤激励し合いました。今後も、この会の活動と連携を密にし、埼玉東部地区の繁栄のため手を携えながらさらに尽力してまいります。

      *その他、本日は、第2回白岡市都市計画審議会を開催し、蓮田都市計画地区計画の変更について

         諮問を願いました。

 また、本日午後は予想外の大雨となりまして、一時間に68mmの最近経験したことのない雨量となりました。市内には、大雨対策として色々な設備が備えてありますが、その一つとして白岡西に設置しております大柳ポンプ場の稼動状況は、職員の機転対応と幸い当時は元荒川水位が下がっていたため排水が非常に上手くいきまして、被害はほぼなく終了しました。

 その他、市内の被害につきましては、東北道の下を通ります市道が冠水致しましたことと、少し道路が冠水したところもありまして、被害に遭われた皆さまには申し訳ありませんが、その他は大きな災害もなく済むことができました。

 安全対策が着実に進展しているものと感じました。でも、全ての安全対策はこれからでありますので、皆様のご理解を頂きながら懸命に努力してまいります。

 

 


この記事は 2016.8.19 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年8月18日(木)

  本日は、平成28年度南地区青少年育成会全員研修会にご案内を頂き、誠にありがとうございます。また、南地区青少年育成会の皆様におかれましては、日頃から青少年の健全育成に格別のご尽力を賜り厚くお礼申し上げる次第でございます。

  私も、過日は駅頭において非行防止、青少年健全育成、社明運動のためテイシュ、チラシ、うちわ等をもち皆様と運動を行いました。これひとつとりましても大変な運動となりますのに、南地区の皆様におかれましては、常々地域での防犯パトロ-ルやあいさつ運動など地域全体で青少年を守り、地域の皆様で青少年を育成していく活動を実践して頂いております。

  これら皆様の活動は、次代を担う子ども達が安全で安心できる生活を確保し、一人ひとりが夢や希望をもって成長し未来を築く力の礎になるものと存じます。また、児童や生徒にとってすばらしい教育環境が保たれているのも、先生方や保護者の皆様を含め地域の皆様のご尽力によるものでございます。

  今後も、この南地区の活動をさらに発展させて頂き、青少年の健全育成のため、皆様のご協力をお願い申し上げる次第でございます。本日の研修会が実り多いものとなりますようご祈念致しますとともに、ご出席の皆様方のご健勝をお祈り申し上げます。

 

 

 

 


この記事は 2016.8.19 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/8/16

この地方のお盆時

平成28年月8月15日(月)

   本日をもって、この地方慣例の8月13日~15日迄の三日間のお盆も終わりになりました。先ず、13日(土)私は、午前8時地元浄土宗忠恩寺に参りまして、迎え盆に見えます檀家200名超の皆様の受付を、住職2名、総代3名、事務担当等4名、計9名で午前中行う迎え盆の行事に出ました。

   檀家各位は、墓地にお線香とお花等を手向け、お燈明を頂きお祈りし、ご先祖様の霊を自宅に招く儀式でありまして、これだけは昔から今日に続く、変わらぬご先祖様に尊崇の念を表す儀式で、今年も多くの檀家皆さんがお参りに見えています。いつものこの儀式を見ながら、今年も皆さんの家内安全とこの地域にも災害のないことを、ご先祖様の御守り願う本堂は新築中でありますが、ご本尊様に手を合わせるものです。

   午後は、事前に準備した品等を持参し新盆の家2件を含めて親戚等の周りです。翌14日(日)は、朝から、親戚等の周りです。お互いにこちらから出かけたり、あちらから来て頂くこの作法も暑い中大変でありますが、私は十数件にご挨拶致すことができました。

   15日(月)午後からは、市役所です。終戦の日の今日は、政府主催の全国戦没者追悼式には約五千人の戦没者遺族が参列し、先の大戦で犠牲となった310万人を悼みました。記念式典時には、黙とうをおこないました。また、国務大臣数名の参拝もありました。その人、その人の心の問題ということでしょう。

   なお、山口県で震度3、福島・宮城て震度4の地震がありました。被害のないことを祈るものです。テレビでは、陸上100mでボルトがオリンピック三連覇達成。日本は、金・銀・銅26個のメダル獲得、大健闘中頑張れ、頑張れです。

   甲子園では、花咲徳春高校が逆転し3回戦へ。夏のスポ-ツ日々花盛りで焦点が定まりませんのは止むを得ないでしょう。明日16日(火)は、送り盆です。17日(水)は、お施餓鬼です。これをもって私の地域の主な夏の仏式行事は終わりです。

   お盆になると、朝夕の日の出と日の入りの時間も大分変ってきたのを感ずる季節となり、すぐそこに秋が忍び寄って来ています。庁舎脇は、図書館機能を有した生涯学習施設建設の準備が始まり、市政進展の秋本番となります。

私も、市民皆様のご理解、ご協力を賜り、行政を力強く前進させてまいります。

 

 


この記事は 2016.8.16 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/8/7

第24回白岡まつり

平成28年8月6日(土)

  本日は、第24回白岡まつりが、このように盛大に開催されますことを、心からお喜び申し上げまた感謝申し上げます。

白岡まつりの開催の当初から、多大なご尽力を頂きました山本委員長を始め関係各位に、深く感謝を申し上げる次第でございます。

  また、ご臨席賜りました土屋衆議院議員をはじめ岡県議会議員、岩崎久喜警察署長、中野蓮田市長、山口蓮田市議会議長、田中白岡市商工会長、佐々木白岡市区長会長、小林白岡高等学校長、藤井市議会議長始め各市議会議員、ほか多数のご来賓の皆様にご臨席を賜り厚くお礼申し上げます。(久喜市田中市長には途中挨拶を賜る)

  さて、この白岡まつりは、「市民の、市民による、市民のためのまつり」として市民の皆様の相互交流を図りよりよい地域社会の形成や、ふるさと意識の高揚を促し、市民相互の信頼の輪を大きく広げて頂くために手作り感を大切にした企画で実施されているとのことでございます。先ほど、白岡まつりのオ-プニングには、白岡中学校のブラスバンド演奏をお楽しみ頂きました。また、午後は各団体様が出演されるステ-ジイベントをお楽しみください。

  夜は、皆様が一体となって参加される白岡おどり、そしてフィナ-レにはお待ちかねの花火打上げがございます。私は、常々、白岡市にふさわしい地域のつながりやふれあいなくして、市の発展はありえないと思っており、人と人のつながりを大切にしなければならないと考えているところでございます。

  今日、真夏の祭典が幾重にも開かれます。リオのオリンピックが開催されました、第98回夏の高等学校野球選手権大会も開かれます。そして今日は、広島平和記念日です。広く平和であることを感謝しつつ、しかし、今日一日は、皆様には、ここ「白岡まつり」に熱中し心地よい汗をかいて白岡まつりを創って頂き楽しんで頂きたいと存じます。

  本日は、白岡市の新しいマスコットキャラクタ-「シラオ仮面」も駆けつけておりますので、「なしべえ」・「なしりん」とともに、皆様と楽しい時間を過ごしたいと考えております。大変暑い一日となりましたが、白岡まつりそのものは私の見解では、市民参画のまつりとして大成功であったと感じました。また、最後の打ち上げ花火も素晴らしいものでした。帰るときには、風も出ましてかいた汗もいつの間にかなくなり楽しい夕となりました。

  今後とも、夢と希望に満ちた活力ある白岡市を目指し、最大限の努力をしてまいる所存でございますので、ご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。ご参会の皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げますとともに、白岡まつり運営委員会の皆様をはじめ関係皆様方のご尽力に重ねてお礼を申し上げまます。

 


この記事は 2016.8.7 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年8月4日(木)

   本日は、埼玉東部消防組合加須分署北川辺分署庁舎耐震補強・改修工事完了に伴い、この度関係各位に対しましてお披露目式が挙行されましたので参加致しました。現北川辺分署は、昭和49年完成した建築物でありまして、老朽化、耐震性からこの度、北川辺分署をリニュ-アルしました。

   当施設並びに場所は、、利根川、渡良瀬川という日本最大級の河川にはさまれた地帯でありまして、通常の防災基地としてだけでない重要な施設となっております。所在地は、加須市麦倉、敷地面積1,276㎡、延床面積415.44㎡、救助ボ-ト吊り下げ装置も備えております最新鋭の装置も備えた北川辺分署が完成しました。

 

 


この記事は 2016.8.7 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/8/2

叙勲受賞祝賀会

平成28年8月2日(火)

   本日、前白岡市議会議員古武三千雄様、並びに、前白岡市消防団長蔦澤泰二様の叙勲受賞祝賀会を、私達(白岡市長小島卓、白岡市議会議長藤井栄一郎、白岡市消防団長大高馨)発起人により挙行致しました。ご出席の皆様方におかれましては、公私ともにお忙しいところご臨席賜りまして心から厚くお礼申し上げます。

   さて、皆様ご案内のとおり4月29日昭和の日に、お二人は叙勲受章の栄に輝かれたところでございます。まず、前白岡市議会議員古武三千雄様が、永年にわたる地方自治のご功労により旭日双光章を受章され、また、前白岡市消防団長蔦澤泰二様が、永年にわたる消防のご功労により瑞宝双光章を受章されました。

   古武様、蔦澤様、このたびは誠におめでとうございます。このことは、ご本人様の栄誉であるばかりでなく、郷土の誇りであり私たち関係者にとりましても誠に喜ばしいかぎりでございまして、ご出席の皆様とともに心からお祝い申し上げる次第でございます。また、その間、苦楽をともにされ、後顧の憂いなくそれぞれのご活動に精励することができるよう、内助の功をお尽くしになられたご家族に対しましても、深く敬意を表する次第でございます。

   前白岡市議会議員古武三千雄様におかれましては、昭和54年5月に白岡町議会議員として初当選なさって以来、平成27年4月まで36年間の長きにわたり、白岡町及び白岡市の議会議員として市政進展のために力を尽くして頂きました。その間、白岡町議会議長及び白岡町議会産業常任委員会委員長など要職を務められ、地方自治の実現と住みよいまちづくりに大きく貢献されました。

   特に、平成4年5月に開庁致しました現在の市庁舎建設にあたりましては、白岡町議会議長として庁舎周辺の整備や文書管理などの細部にまで意を用いられ、古武様のご尽力により市庁舎は機能的でありながら親しみやすく、またまちの顔となりました。そのほか、蓮田市白岡町衛生組合議会議員として、また白岡町及び白岡市の農業委員会会長や白岡町監査委員など行政委員会の要職を歴任され多くのご功績を残されました。

   また、私事で恐縮でございますが、私の議員時代には先輩議員としてとてもお世話になり、市長就任に際しましても大変なお骨折りを頂きまして、心から深くお礼を申し上げます。

   次に、前白岡市消防団長蔦澤泰二様におかれましては、昭和44年10月に消防団員を拝命以来、平成25年3月まで43年間余りの長きにわたり、消防団業務に従事されました。

この間、数多くの火災現場に出動され、常に第一線に立って被害の軽減に尽くされ職責を遂行されました。

   蔦澤様は、火災現場での消防団員相互の情報連絡体制を確保するため、トランシーバーの必要性を訴え平成5年に全分団に整備なさいました。さらに、夜間における現場活動の安全確保のため、照明装置の必要性を訴え平成15年度から各分団へ配備した消防ポンプ車に高性能の投光器を整備なさいました。また、複雑多様化する災害に対応するためには、消防団員の能力の向上を図るべきであるとの信念のもと、訓練の必要性を強調し消防団員の服装規律及び消防操法技術の習得に努められました。

   さらに、白岡市の防災会議の委員として防災対策に尽力され、市の総合防災訓練をはじめ自主防災組織の防災訓練にも積極的に参加されるなど、広く地域の防災思想の普及に努められました。本日、かくも多数の方々が祝賀に参集されましたのも、お二人のご功績とご人徳によるものでございまして、ここにご参会の皆様とともに永年のご功績をたたえ、このたびのご栄誉を心からお祝い申し上げる次第でございます。

   今後とも、古武様、蔦澤様におかれましては、益々ご自愛のうえご健勝で、豊富なご識見と尊いご経験を生かされ、白岡市のさらなる進展のため一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。本祝賀会の開催に当りご協力賜りました関係皆様に対し、深く感謝申し上げますとともに、古武様、蔦澤様の益々のご活躍とご一家の繁栄、ご出席の皆様方のご健勝を心からお祈り申し上げます。

 


この記事は 2016.8.2 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年7月31日(日)

   本日は、第27回白岡新春マラソン大会実行委員会総会が開催されました。入梅明け初の日曜日の夜ぶん、もう新春マラソン大会の運営につき準備を頂く皆様には、お忙しい時間帯にお集まり頂きまして、誠に有り難うございます。

 さて、平成3年に町民ロ-ドレ-ス大会として始まった白岡新春マラソン大会は、毎年参加者申込者は市内外で2,000人を超える大きな大会となりました。また、前回の第26回大会は、素晴らしいゲストランナ-を迎え、青天にも恵まれ、大きな事故もなく盛大に大会を開催することが出来ました。これも一重に、お集まり頂きました役員の皆様のご尽力の賜物と心から感謝申し上げる次第であります。

 間もなく、リオデジャネイロオリンピック、パラリンピックの開催が間近に迫り、全世界でスポ-ツに対する関心が高まっているものと存じます。この機会に、当市においても日頃の生活習慣にスポ-ツを取り入れ、体力や気力を向上させようとする気運が高まることを期待しているところであります。

 どうか、今後も皆様には、スポ-ツを通じて友好の輪をさらに広げて頂くとともに家庭や職場などで、スポ-ツを楽しむ習慣を広め健康の保持増進や体力の向上を図って頂きたいと存じます。第27回白岡新春マラソン大会が盛大に開催されますことをご期待申し上げますとともに、また新たな種目につきましても検討されることは、私も賛意を表しますので、委員の皆様には今後とも本大会の運営に対しまして、ご尽力を賜りますようお願い申し上げます。

 


この記事は 2016.8.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年7月31日(日)

 7月28日、白岡市議会全員協議会並びに記者会見におきまして、市長選挙立候補を表明致しました。そのため後援会の総会を開催し、その出馬表明の内容を承認いただくことになりました。その内容は以下の通りです。

*2期8年の実績

  1.白岡町から白岡市へと市制に移行させました。

  2.子育て支援の充実を図りました。

     ・18才までの医療費の無料化を実施しました

     ・保育所、数ヶ所を開所して7所体制にしました

  3.教育環境の整備をしました。

     ・生涯学習センターを秋から工事開始します

  4.都市基盤の整備をしました。

     ・地域公共交通(のりあい交通)の運行を実現しました

     ・防災無線のデジタル化実現を確実にしました

     ・住宅用太陽光発電システムに対する補助を行いました

     ・耐震対策に対する補助を行いました

     ・都市計画区道路白岡宮代線の実施を確実にしました

  5.産業の活力増進を図りました。

     ・西部産業団地に大型優良企業(パルタック)を誘致して雇用の拡大を図りました

  6.農業の振興を図りました。

     ・資金の貸し付けによる遊休農地の解消に努めました

  7.市民参画の推進を図りました。

     ・協働のまちづくりのため、自治基本条例の制定を行いました

  8.健全な行財政運営を行いました。

*そして、その結果として

  1住みやすいまちが実現出来ました。

     ・東洋経済新報の調査によれば、県内40市中すみよさランキング県内第4位の評価をいた

      だきました

     2.ふるさと納税で非常に高い評価をいただきました。

    ・現在1,700件以上、2,200万円超のご寄附の申し込みを頂いております。平成27

     度は、ご寄附件数4,000件以上で県内第3位、金額では6,300万円で県内6位とい

     う、全国各地の方々から、白岡市頑張れという応援の浄財を賜りました。

  3.圏央道の県内開通により、優良企業の白岡市進出の熱い希望をいただいております。

*今後の問題点

   ・日本は、人口減少少子高齢社会を同時に迎えようとしています。

*その対策として「魅力あるまちづくり」の実現

  1.「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の実現することが大切です。

       ・白岡市に住みたい、白岡市で子育てがしたい、白岡市で仕事がしたいという若者世代が移り

     住んでく来ることになります

  2.白岡駅西口駅前広場や都市計画道路白岡駅西口線の整備を引き続き推進することが必要です。

  3.市内東西の均衡ある発展を進めるにも、都市計画道路白岡宮代線の更なる整備も大切です。

  4.学校施設を含めた教育環境の整備など時機を逸することなく、実行することも必要です。

*その施策達成のために

  1.現在の発展の流れを止めない「事業の継続」こそが白岡市の市政運営にとって必要不可

    欠です。

  2.まちづくりを前進させるという強い情熱を持った「実行力」のあるリーダーの存在が必要不可

    欠です。

*市長選挙立候補を表明した理由

  1.市内東西南北全域の多くの皆様から私に対する強い要請と支援のお声を頂き、「その期待に

    応えなければならない」との使命感により出馬表明をいたしました。

  2.幸い健康で体力と気力とも充実しており、今後の4年間で白岡市の発展をさらに「前進」さ

    せるためにも、引き続き白岡市の舵取りを担う必要があると思たからです。

市民連合総会で、以上の説明を致しましたところ、出席の皆様全員の温かい絶大なる賛同をいただく

ことが出来ました。誠に有難うございました。


この記事は 2016.8.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年7月31日(日)

   本日、久喜警察署並びに久喜地方交通安全協会主催によります「交通優良団体、交通安全功労者及び優良運転者表彰式」がここ白岡市で開催されますことを心から歓迎申し上げます。

   久喜地方交通安全協会の皆様には,日頃から交通安全対策の推進に格別のご理解とご協力を賜り、心からお礼申し上げます。また、只今は表彰(50名)を受けられた皆様方、特に優良運転者2名の方におかれましては、40年優良運転者表彰を心からお祝いを申し上げます。

   さて、当市では「児童や生徒、高齢者の交通事故防止」、「飲酒運転の撲滅」などの重点項目を軸に、街頭指導、啓発活動、市道における路面標示など、様々な施策を講じております。そうしたおり、7月20日には県道さいたま栗橋線の白岡市内におきまして、今年度二度目の交通死亡事故が発生してしまいました。また、市内におきましても、高齢者の事故が多く発生するなど大変憂慮すべき事態と危惧しているところであります。

   交通事故のないまづくりは、市民の身様お一人おひとりが交通安全を真剣に考え、「交通事故のない安全な社会を自ら作っていこう」という意識を高めなければ成し得ないものと存じます。市と致しましても、久喜警察署や久喜地方交通安全協会の皆様方と連携を深めながら、この地域を交通事故のない「安全なまち」とするため、これまで以上にきめ細やかな取組を推進してまいります。

   受賞者の皆様におかれましては、本日の受賞をひとつの契機とされまして、今後もそれぞれのお立場において活動の充実に努められますとともに「交通安全」について学び、考えるための中心的な役割を担って頂くことをご期待申し上げる次第です。久喜地方交通安全協会のますますのご発展と、ご出席の皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。

 


この記事は 2016.8.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/8/1

入梅明けの土曜日各地夏祭り

平成28年7月30日(土)

   本日は、入梅明けの土曜日午後5時頃、しかも子どもさん達は夏休みに入った中でありますので、今日三か所の夏祭りに参りましたところ、どちらも子ども達が多くとても元気のある各地夏祭り・納涼大会でした。

駒形夏まつり

 午後五時に駒形夏祭りに参りました。会場の駒形公園内は、丁度暑い最中でありましたが、地区市民の主に若い方々の皆様で一杯でした。毎年実行されております、井上自治会会長はじめ 祭りに携わっております皆様方に感謝申し上げます。

   ふと見ますと市の職員も祭りの一員として参加しているのに気づきました。このように、地域の皆様がまちづくりの一環として、ふれ合い、支え合い、交流を重ね親睦を深めることは、当市の発展に欠かすことの出来ないことであります。関係皆様方に改めて感謝申し上げますと共に近隣区長、議会議員の方々が参加されておりまして、皆様でまちづくりをして頂いていると感じたひと時でした。会場内は、舞台での催し物と抽選会,子供向けゲ-ム、輪投げ大会、焼ソバ等の屋台、綿あめ等の売店、自治会員有志による出店があり暑さの中盛況でした。

白岡駅西口商店会夏祭り

   日が西に沈みつつ少し風が出た中に、白岡駅西口商店会夏祭りに参りました、白岡市の玄関口である白岡駅西口広場は市民で一杯でした。本日の催しものの責任者は、新リ-ダ―の佐藤白岡駅西口商店会長であり忙しく活動されておりました。

 会場は、柴山祭りばやし保存会、白岡中ブラスバンド、白岡南中ソ-ラン踊り、抽選会等盛りだくさんの催しがありました。子ども達がいろいろと手を振ってくれ、またそれにつれまして大人の方も私に手を振って頂いたのを、確認しましてとても嬉しかったです。

白岡2西の南区納涼大会

 風が爽やかに感じ日が沈む中、西の南区納涼大会に参りました。日中の気温とは違いまして、風も出て少し凌ぎが良くなりました。会場のツツジケ丘公園は、こちらもとても人出が多く和服姿の若い実行委員の方が見受けられました。櫓を囲んで多くの皆様による踊りが繰り広げられました。私も多くの市民の皆様と会話の上、櫓の上で挨拶が出来ましたのは大変光栄でした。

どちらの個所でもの挨拶

   挨拶は、どちらの個所でも皆様の手で市政進展が図られていることのお礼、その証として東洋経済新報社のすみよさランキングでは、白岡市が県内で4番目にあること。また、ふるさと納税は昨年度に続き非常に好成績であること、これは、白岡市に対し内外の期待度も高まりまた認知されつつあると申し上げました。

   ところによりまして挨拶は諸々でしたが、その中で、高齢者が誇りを持って暮らして頂けるまちづくり、若者がすみ続けたい、すんで働きたい、すみ移りしたいまち、となるよう生活環境の整備や教育環境整備を進めて参りますと申し上げました。

   今日の祭りが、皆様に取りまして、思い出と楽しみの多い夏祭りになりますこと、そして各地実行委員の皆様に感謝致すところであります。終わりの西の南では、少々の酒とビ-ルを頂き美味しく頂き帰宅が少し遅れました。   

 


この記事は 2016.8.1 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年7月28日(木)

   本日は、白岡市議会全員協議会並びに記者会見におきまして、市長選挙立候補を表明致しました。その記者会見における概要は、次の通りであります。

   私、小島卓は、来る11月の白岡市長選挙に立候補致しますことを、本日お集まり頂ました記者の皆さんにご報告させて頂きたいと思います。私の在任2期8年間の実績は、白岡町から白岡市へと市制に移行させ、子育て支援の充実、教育環境の整備、都市基盤の整備、農業の振興、市民参画の推進、健全な行財政運営などを実現することができました。

   ご案内のとおり、日本は、人口減少と少子高齢社会を同時に迎えておりますが、各種政策の実現に向け果敢に取り組んだ効果により、現在は、当市の人口は増加しております。各施策に誠心誠意取り組んで参りましたことにより、緒についたものもありますが一定の成果であると自負しております。

   しかしながら、今後、想定される人口減少と少子高齢化は、生活の基盤や地域経済に多大な影響を与えることになります。まさに、社会の転換点にある今、私は、中長期的な視点に立ち、白岡市の将来像を描きながら、その将来像へ向けて政策を実行していきます。

   白岡市に住みたい、白岡市で子育てがしたい、白岡市で仕事がしたいという若者世代が移り住んでくださる白岡市を目指します。また、市民、各種団体、民間事業者の皆様による協働、連携が進み、人と人とのつながりが広がり、まちのにぎわい、そしてみんなの笑顔と感謝があふれ、一人一人が生きがいを持ち、元気で魅力ある白岡市を目指します。

   こうしたまちづくりの指針を示した「まち・ひと・しごと創生総合戦略」が、今年度から実行段階に移ったところでございます。当市は、まだまだ、更なる飛躍ができる、発展できると考えております。また、圏央道の埼玉県内全線開通に伴い、当市を取り巻く環境も、大きく発展の可能性が広がったところでございます。 

   さらに、駅周辺市街地の活性化を図るため、白岡駅西口駅前広場や都市計画道路白岡駅西口線の整備を引き続き進めていくほか、市内東西の均衡ある発展を進めるためにも、都市計画道路白岡宮代線の整備も進めなければなりません。

   その他にも、学校施設を含めた教育環境の整備など時機を逸することなく、実行に移さなければならない施策がございます。今まで蒔いてきた芽が実を結び、大輪の花を咲かせるためにも、これからが市にとりましても、正念場であります。そして、まちづくりを前進させてきた「実行力」と、現在の発展の流れを止めない「事業の継続」こそが白岡市の市政運営にとって必要不可欠でございます。

   こうした中、市内東西南北全域の多くの皆様から私に対する強い要請と支援のお声を頂き、「その期待に応えなければならない」との使命感が日ごとに強くなっており、この度、白岡市長選挙に立候補の決意をしたところでございます。民間企業で養った経験や2期8年の町長と市長の経験を活かして、国や県(上田知事)としっかりと連携を取り、「共に支えあうまちづくり」を目指して白岡市を運営してまいります。これからの白岡市をつくるには、市民お一人おひとり、皆様のお力が必要です。4年後、白岡がよくなったね、変わったねと必ず実感してもらえるはずです。

   幸い健康で体力、気力とも充実しており、今後の4年間で白岡市の発展をさらに「前進」させるためにも、引き続き白岡市の舵取りを担わせて頂き、市民の皆様のために、全力で取り組んでいく覚悟であり、どうかよろしくお願い申し上げます。と説明を致すことが出来ました。続いて、記者皆さんの質問にお答えし約50分の記者会見となりまして、記者皆様からは、ご理解頂けたものと感じることが出来ました。私の心はすっきりとした一日となりました。

      *その他、本日は、早朝より群馬県嬬恋村名物村長である、熊川村長等が農産物のPRに見え、

          合わせて、私を激励して頂きました。

     夕方は、一般社団法人倫理研究所埼玉県倫理法人会白岡市準倫理法人会開設式典にお招き頂き

          ま した。当市に準倫理法人会を開設された大島会長等の皆様には大変ご苦労様でした。

          私も、市内 外の方々と接することができ有意義でありました。

 

 


この記事は 2016.7.29 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/7/27

非行防止街頭キャンペ-ン

平成28年7月26日(火)

   本日は、非行防止街頭キャンペ-ンを、合わせて社会を明るくする運動を白岡駅と新白岡駅東西口にて実施致しました。参加者は、保護司の方、更生保護女性会の方、青少年育成推進員の方、埼玉県利根地域振興センタ-の方、シラオ仮面、市職員の方々です。

   お集まり頂きました皆様には、日頃から非行防止パトロ-ルや非行に関する街頭啓発活動などに積極的に取組んでいただき、心から敬意を表しますと共に引き続き青少年健全育成にご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

   本キャンペ-ンは、7月の「青少年の非行・被害防止全国協調月間」及び「社会を明るくする運動協調月間」の事業として実施致しております。夕暮れ時から駅を行き交う方々に対し、啓発品としてウエットティシュ、クリアファイル、リ-フレット等を配布致しました。

   掛け声として、非行防止キャンペ-ンを実施中です。また、社会を明るくする運動を実施中ですといずれも、よろしくお願いします等と声をかけ実施しました。運動そのものからしまして、通勤等で帰宅される方々がご理解して頂けたものと感じまして、爽やかな中に沢山の皆様のご協力によりまして予定より早く終了することができました。

 


この記事は 2016.7.27 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年7月25日(月)

   本日、池野会長とともに「白岡市とウエルシアホ-ルディングス株式会社との事業連携に関する協定」を締結致しました。この事は、大変うれしく白岡市を代表致しまして深く感謝申し上げます。また、ウエルシアホ-ルディングス株式会社の皆様におかれましては、協定締結に向けた手続きや準備等にご指導、ご尽力を賜り、重ねてお礼申し上げる次第でございます。

   さて、白岡市では超高齢社会を迎えるにあたり、市民が健康で安心・安全に暮らしていける地域包括ケアシステムの構築を推進しているところでございます。この地域包括ケアシステムは、公的な支援だけでなく医療・介護の専門職はもちろん、民間企業、NPO法人、ボランティアの皆様との連携や協力がなければ構築することができないと考えております。

   本日のウエルシアホ-ルディングス株式会社様との事業連携に関する協定は、白岡市としては初めてとなる、民間企業との事業連携協定となります。ウエルシアホ-ルディングス株式会社様におかれましては、医療・介護の分野における専門的な知見や人材を有しておられますことから、市民の健康増進、高齢者支援など、当市における地域包括ケアシステムの構築や医療・介護における人材の育成にお力添えを頂けるものと、強くご期待致しておるところでございます。

   また、この連携を通じ、御社が力を注いでおられます地域貢献や在宅医療・介護事業の推進などに当市がお役に立てれば幸いでございます。今後とも、白岡市における医療・介護等の事業に対しまして、ご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、ウエルシアホ-ルディングス株式会社様の益々のご発展とご出席を頂ました皆様方のご健勝とご活躍をご祈念申し上げます。

      *その他、平成27年度決算が確定しましたことから、本日より8月5日迄監査委員によります決

          算審査が行われます。

      *また、本日は、白岡駅頭で白岡まつりの花火募金活動を行いました。

 

 


この記事は 2016.7.26 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/7/24

日曜日各地の夏祭り

平成28年7月24日(日)

   日差しが強くなった日曜日、各地で夏祭りが開かれました。

高岩天満宮夏祭り

   本日一日中行われました地元高岩天満宮夏祭り、またの名称を大杉神社夏祭りと申し、この祭礼に参りました。この夏祭りは、大変古いときから開催されております。高岩地区は、昔から「小字」が七つありますが、この七つの字が春夏の祭礼を毎年受け持ちますので、現在でも七年に一度各字で祭礼を受け持ちその受け持った中の大当番を中心に祭礼を行っております。

   本日は、お神輿を高岩字の七つの地区を、駒形地区氏子総出で、今はロ-プをひき引き引き練り歩くこととしております。その行事は大昔から、五穀豊穣、無病息災等を願って、昔の村中を練り歩きこの地域に病気等が入らないように、病気がはやらないように、また丹精込めた生産物が豊作でありますようにと願った催しものであると伝え聞いております。

   今年は、駒形地区の当番でありますが、参加者が少ないように感じました。その代わりと申しましょうか、今回から「元気会」の方々が参加され、祭りを盛り上げてくれました。折角ですが、何か神仏にたいする祭事、仏事行為が時代の変化と共に大きな曲がり角にきたと感じ、心境とても複雑な一日となりました。

本町通り商店街納涼夏まつり

   午後には、本町通り商店街納涼夏まつりにまいりました。本町通り商店街の納涼夏祭りには、特徴があります。興善寺幼稚園のマ-チングバンド、フラダンス、子供ダンスが行われた他は、全て学生によります吹奏楽フエスティバルであります。吹奏楽出演学校は、白岡中学校、篠津中学校、南中学校、菁莪中学校、埼玉県立白岡高等学校の吹奏楽部の皆さんでした。私は、都合で白岡高校生徒六十数名によります演奏を聞かせて頂き会場を後に致しました。

   なお、挨拶する時間を頂きましたので、市の発展は地域における皆様による、ふれあい、交流、支え合い、親睦等が何よりも重要でありそのことにより、子ども達も、ふるさと意識がより醸成されるものと認識しておりまして、地域において自主的に催しされる夏祭りを皆様に改めて敬意を表します。

   また、市民皆様の行政進展のご協力のお礼、白岡市につき市内外の期待が大きいとし、ふるさと納税が昨年度に続きまして今年度も多額の寄附金を頂いている、すみよさランキングでは県内4番目であること。また、第5次総合計画後期計画を策定中であること、図書館・生涯学習施設の建設に係ることとし、9月議会の議決を頂き10月着工すること、その他当市全体の計画は無論当地区に沿った政策として、地権者皆様のご理解のもと、白岡駅西口広場の用地買収、都市計画道路白岡駅西口線の中間地帯の用地買収を進めること、駅西口から白岡中学校周辺約38haを将来のまちづくりを策定していくこと、また当市には色々な企業が進出を検討していることなどを申し上げました。

   この夏もいよいよ暑くなりました。皆様にはお体ご自愛のうえ、お元気にご活躍されること、合わせまして市政進展にご尽力下さいますようお願い申し上げます。


この記事は 2016.7.24 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/7/24

土曜日各地の夏祭り

平成28年7月23日(土)

  各学校が夏休みとなり最初の土曜日、各地区において夏祭りが開催されました。

下野田睦会夏祭り

 下野田睦会夏祭りは、鷲宮神社地内で「夏祭りで暑さを吹き飛ばしましょう」 として開催されました。イベントは、納涼カラオケ夏祭りほかに盛り沢山に,菁莪小PTAの応援による綿飴菓子・ヨ-ヨ釣り、菁莪中学校吹奏楽部による演奏、岡泉お囃子会、木村さんに依るやすき節等、ソ-ラン白岡、歌手の綾野乃(キングレコ-ド)さんによる歌謡ショ-、お楽しみ抽選会等が行われ、また無料飲み物もあるため会場は盛り上がっておりました。

    当睦会は、小沼会長始め地域の方々が例年企画開催しておりまして、皆様に深く感謝致す次第です。私は、市の発展は地域における皆様による、ふれあい、交流、支え合い、親睦等が何よりも重要でありそのことによりふるさと意識がより醸成されるものと認識しておりまして、地域において自主的に催しされる夏祭りの皆様に改めて敬意を表します。

沖山二区夏祭り

   沖山二区におきまして「暑さに負けずに元気にこの夏を乗り切ろう」と、地域の方々のご努力により「第42回沖二祭り」が沖山児童遊園地において開催されました。例年、行政区と実行委員会共同による催しものとなっております。会場内は、提灯に明かりが灯り、中央に櫓がくまれ、太鼓等により多くの人々による盆踊り等が行われました。当地の特徴は、大変来賓が多いところでありまして、私も冷たいビ-ル、アイスクリ-ムと焼きソバを頂き参加者と楽しく過ごさせて頂きました。行政区、実行委員の皆様のご労苦に感謝申し上げます。

   下野田睦会・沖山二区両夏祭りでの挨拶につきましては、夏祭りでもありますので市民皆様の行政進展のご協力のお礼、白岡市につき市内外の期待が大きいとし、ふるさと納税が昨年度に続きまして大変な寄附金を頂いており、すみよさランキングでは県内4番目であること。また、第5次総合計画後期計画を策定中であること、そしてその中に当市全体の計画は無論、当地区に沿った政策を策定することに腐心していることを申し上げました。今年の夏も皆様が元気に、いつもよりすこしでも楽しく過ごせるようになることを願うとともに、それらにつきまして行政も創意工夫をしてまいります。

 


この記事は 2016.7.24 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/7/24

日勝梨出荷組合出荷協議会

平成28年7月22日(金)

   本日は、平成28年度日勝梨出荷組合出荷協議会にご案内頂きまして、誠にありがとうございます。日ごろ、皆様方におかれましては、地域農業の振興をはじめとする市政運営に多大なるご理解とご協力を賜り、心から厚くお礼申し上げます。今年は、春先の少雨もあり、大玉の梨の収穫に多少心配致しましたところ、ここにきて生育経過も順調のこと何よりと存じます。

   さて、申し上げるまでもなく白岡市の梨は、市の特産品でございまして、その歴史と伝統に裏打ちされた品質は、県内はもとより全国的にも好評を博しているところでございます。これもひとえに、生産者皆様方の長年にわたるたゆまぬ栽培技術の研究と、並々ならぬご努力の賜物と深く敬意を表する次第でございます。

   また、ふるさと納税に対する返礼品として、皆様が手塩にかけて作られた特産品である梨の提供にご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。おかげさまで全国の皆様からご寄付頂き、平成27年度ふるさと納税の件数ランキングで、白岡市は埼玉県で3位、関東地方で35位になることができました。重ねてお礼を申し上げます。

   市といたしましては、今後とも梨栽培をはじめとする農業経営の安定化と収益の増大に向けて支援させて頂くとともに、市の立地を活かした都市近郊農業を確立するため、最大限の努力を傾注してまいりますのでより一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。日勝梨出荷組合のますますのご発展と、ご参会の皆様方のご健勝とご繁栄をご祈念申し上げます。

      *その他として、近隣市町の現職とOBの首長懇親会が県外において開催されましたので参加致し

   たところ、色々激励頂き有難かったです。

 


この記事は 2016.7.24 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年7月19日(火)

   本日は、夏の交通事故防止運動に係る街頭キャンペ-ンを開催致しましたところ、関係皆様には大変お忙しい中、お集まり下さり厚くお礼申し上げます。

   なお、本日の活動場所は、市役所周辺とします。参加機関は、久喜警察署交通課、久喜地方交通安全協会白岡支部、白岡市交通指導員、白岡市交通安全母の会、安心安全課職員等です。

お集まりの皆様におかれましては、日頃から交通安全対策の推進に格別のご理解とご協力を賜り、深く感謝申し上げます。

   さて、当市では「自転車の安全利用の推進」、[子供と高齢者の交通事故防止]の2点を今回の交通安全運動の重点目標と定めております。市内のみならず県内においても、自転車と歩行者の事故や高齢者の事故が多数く発生しており、大変憂慮すべき事態となっております。交通事故のないまちづくりは、市民の皆様お一人おひとりが交通安全を真剣に考え、「交通事故のない安全な社会を自らで作っていこう」という意識を高めなければ成し得ないものと存じます。

   市と致しましても、久喜警察署をはじめとする関係団体の皆様方と連携を深めながら、この地域を交通事故のない「安全なまち」とするため、これまで以上にきめ細やかな取組を推進していく必要があると考えております。

   本日お集まりの皆様にはおかれましては、本日の街頭キャンペ-ンで多くの方々に交通安全を呼びかけて頂きますとともに、今後もそれぞれのお立場において活動の充実に努められますようお願い申し上げます。

気温が上昇しておりますので、体には十分気を付けて下さるようお願い致します。

 


この記事は 2016.7.20 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

平成28年7月18日(祭・月)

  本日、第12回埼玉県白岡市近隣中学校野球大会が、市内はもとより近隣市町の中学生チ-ムを白岡市にお迎えし、このように盛大に開催されますことは、誠に喜ばしく心からお祝いを申し上げる次第でございます。

  本日の大会は中学校教育の一環として、スポ-ツへの意識の高揚を図るとともに、心身ともに健康な生徒を育むために開催されるものと伺っております。選手の皆様が、日ごろから親しんでおられる野球を通して、技術・体力の向上はもとより選手同士の交流が深められる事をご祈念申し上げます。

また、選手の皆様は、日ごろ勉強に取り組む傍ら野球に親しみ、毎日厳しい練習を積んでこられたことと存じます。

  さて、只今は、第98回全国高等学校野球選手権埼玉県大会が開催されております。ここ白岡市高等学校野球部の昨年と今年における戦いぶりを分析しますと、常にしっかりした目的をもち試合に臨み、全力プレ-、そして自分を信じ、仲間を信じ、最後の最後まで諦めず、選手監督が一丸となり戦っていることが、好結果になっているものと存じます。本日の選手諸君、これらを参考にして頂ければ幸いです。楽しくプレ-した後は、ベストを尽くした選手同士お互いの友情を深めてください。

  本大会の開催に当たり、ご尽力を賜りました関係者の皆様方に深く感謝申し上げますとともに本大会の益々のご発展をご祈念申し上げます。


この記事は 2016.7.19 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動

投稿日時:2016/7/16

古武三千雄氏叙勲受章祝賀会

平成28年7月16日(土)

   本日、古武三千雄様の地元中の地元であります太田新井地区の皆様によります、叙勲受章祝賀会にご案内頂き、ごあいさつの機会を頂きましたこと誠に光栄に存ずる次第でございます。元白岡市議会議員であられます古武様におかれましては、皆様方ご案内のとおり今年4月29日の佳き日に、地方自治功労により旭日双光章受章の栄に輝かれました。古武様、このたびは誠におめでとうございます。

   このことは、ご本人様の栄誉であるばかりでなく郷土の誇りであり、私たち関係者にとりましても、ご同慶の至りでございまして心からお祝い申し上げる次第でございます。また、その間、苦楽を共にされ後顧の憂いなく、地方自治活動に精励することができるよう、内助の功をお尽くしになられたご家族に対しましても、深く敬意を表させて頂く次第でございます。

   古武様におかれましては、昭和54年5月に白岡町議会議員として初当選なさって以来、平成27年4月まで36年の長きにわたり、白岡町及び白岡市議会議員として白岡市政進展のために力を尽くして頂きました。その間、白岡町議会議長及び白岡町議会産業常任委員会委員長など要職を務められ、地方自治の実現と住みよいまちづくりに大きく貢献されました。

   特に、平成4年5月に開庁いたしました現在の市庁舎建設にあたりましては、白岡町議会議長として庁舎周辺の整備や文書管理などの細部にまで意を用いられ、古武様のご尽力により市庁舎は機能的でありながら親しみやすく、また、まちの顔としての象徴性を持つこととなりました。そのほか、蓮田市白岡町衛生組合議会議員として、また白岡町及び白岡市農業委員会会長や白岡町監査委員など行政委員を歴任され、多くのご功績を残されました。

   また、私事で恐縮でございますが、私の議員時代には先輩議員として民政会会長として、自民党白岡支部長としてもお世話になり、市長就任に際しましても大変なお骨折りを頂きまして、心から深くお礼を申し上げます。本日、かくも多数の方々が祝賀に参集されましたのも、古武様のご功績とご人徳によるものと申すべきでございまして、ここにご参会の皆様と共に永年のご功績をたたえ、このたびのご栄誉を心からお祝い申し上げる次第でございます。

   今後とも、古武様におかれましては、ますますご自愛のうえご健勝で豊かな識見と尊いご経験を生かされ、白岡市政のさらなる進展のため、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。栄えある祝賀会にお招き頂きましたことを、重ねてお礼申し上げますとともに、古武様のますますのご活躍とご一家のご繁栄を心からお祈り申し上げます。


この記事は 2016.7.16 に ブログ カテゴリに公開されました。 RSS 2.0 フィードで購読することができます。


▲ ページの先頭に移動